売れ筋ランキング
当店の売れ筋をカテゴリ別にランキング。セレクトするときの参考に!
赤ワインランキング
白ワインランキング
スパークリングワインランキング
オレンジワインランキング
日本酒ランキング
-
[日本酒]白糸酒造 田中六五 6513 720ml
スタイリッシュなラベルで、その名も『6513』。 名の通り、蔵のある糸島産の山田錦を 65%精米で醸し、アルコール分が13度の日本酒です。 13度の低アルコールながら薄さ、水っぽさの印象はありません。 香りはあくまでも自然なフルーティさで、柔らかなお米の甘み(=旨味)と軽快な酸が心地よく、通常価格 ¥2,530 (税込)通常価格単価 あたり -
[日本酒]白糸酒造 田中六五 糸島産山田錦 純米
田中六五の定番商品。まずはこれから。 地元糸島産の山田錦を用いて造られた純米酒です。「田中六五」は蔵元の苗字である「田中」と、山田錦の田んぼの中に蔵が建っている事から、そして、精米歩合65%の「六五」を合わせて名付けられました。こちらはハネ木搾りで優しく搾ったフレッシュな味わいの生酒です。生と言えど田中六五らしいきれいで丸みのある口当たりに、爽やかな酸が感じられるスムースな飲み心地です。ぶどうを思わせる様な爽やかで柔らかな香り、凝縮された米の旨味とそれをまとめる酸が見事に調和したフレッシュで優しくさらりと飲める味わいが特徴。ほのかに香る、吟醸香、究極の食中酒です。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:福岡県■生産者:白糸酒造■日本酒度:+1~+2■酸度:‐■原料米:糸島産山田錦■精米歩合:65%■アルコール度数:15%■特定名称:‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥1,810から (税込)通常価格単価 あたり -
[日本酒]日々醸造 日日 秋津山田錦 720ml
日本を代表する杜氏 松本 日出彦氏の挑戦。待ってましたー! 香りは『日日 山田錦』同様に非常に穏やか。ですが確かに、特上の山田錦だけが纏う無言の迫力とも言える何とも言えない香気をしっかりと感じることが出来ます。通常価格 ¥3,410 (税込)通常価格単価 あたり -
[日本酒]日々醸造 日日 山田錦 720ml
日本を代表する杜氏 松本 日出彦氏の挑戦。待ってましたー! 古くから酒蔵の建ち並ぶ京都・伏見の地に新たに生まれた酒蔵がこの『日々(にちにち)醸造』。 酒造りの名人と名高い松本日出彦氏を中心として少数精鋭での酒造りに挑まれています。通常価格 ¥2,360 (税込)通常価格単価 あたり -
[日本酒] 油長酒造 風の森 秋津穂 657 720ml
あー!美味しい!美味しい!風の森の代表種。風の森にとって醸造適性に優れた秋津穂は全量が地元の契約栽培米です。秋津穂純米は風の森のスタンダード。しぼってそのままのボリューム感ある味わいをお楽しみいただけます。※こちらの商品はクール指定商品となります。ーーーーーーーーーーー■生産地:奈良■生産者:油長酒造■仕込み方法:-■日本酒度:-■酸度:-■原料米:奈良県産「秋津穂」■精米歩合:65%■アルコール度数:16%■特定名称:無濾過生原酒■容量:720ml■飲み頃温度:冷ーーーーーーーーーーー通常価格 ¥1,400 (税込)通常価格単価 あたり
【番外編】オススメランキング
売れ筋とは別に当店のおすすめをランキング方式にご紹介。
新たな出会いがあるかも…