-
[フランスワイン]マス・ド・ジャニーニ セ ビアン コム サ ブラン 白 750ml
販売元:マス・ド・ジャニーニC'est bien commeça!=それええや ん! 生産者とインポーターのディオニーさんが共同開発のワイン通常価格 ¥2,090 (税込)通常価格単価 あたり -
[フランスワイン]ドメーヌ エリザベス エリザベス キュヴェ ヴァン ニュ 白 750ml
販売元:ドメーヌ エリザベス超超コスパ大の白ワインが入荷しました。これ飲んで飲んでー! 色合いは透明感のあるレモン色。グレープフルーツ、白桃、アカシア、ハーブの香り。 ワインはピュアかつ軽くクリスピーで透明感のあるグレープフルーツのような柑橘系の優しいエキスがあり、後からハーブのようなグラッシーな苦みが余韻に続きます。 収穫日はソーヴィニョンが9月9日、ユニブランが9月20日。通常価格 ¥2,890 (税込)通常価格単価 あたり店長オススメ
フレッシュ
ハーブ
-
[ドイツワイン]ゲルト・ステップ ミネラルシュタイン リースリング 白 750ml
販売元:ゲルト ステップ日本では数社のみの取り扱いの新感覚リースリング モーゼル地域のエレガントなリースリングとファルツ地域の肉厚のあるリースリングを絶妙にブレンド。リースリングラヴァーのジャンシス・ロビンソンさんも愛してやまない超一級でリーズナブルな辛口リースリングです。 【Gerd Stepp-ゲルト ステップ】通常価格 ¥3,960 (税込)通常価格単価 あたりミネラル
辛口
ロングセラー
-
[日本ワイン]98WINEs 霜 (SOU) 2024 白 750ml
販売元:98WINEsちょっともったいないくらいに、美味しい霜 花梨のようなハーバルな味わいと蜜、グレープフルーツの白い皮、カモミールやフレッシュミント、丁子(クローブ)などのフレーバーがバランスよくまとまっています。 詰めたてならではのはじけるような果実のフレッシュさと、熟成によるポテンシャルも十分に感じさせる霜、ぜひ異なる時期で何本かお楽しみ頂ければ嬉しいです。 ------------------------------------------------------------------------------------- 今年のラベルは「能」がテーマとなっています。ラベルをよく見ると人の顔とワイングラスなど、見方によって様々なものに見えてくると思います。通常価格 ¥2,750 (税込)通常価格単価 あたり特別な日に特別な人と食卓で
エレガント
最高峰
-
[ポルトガルワイン]キンタ・ドス・ロケス キンタ・ド・コーレイヨ ダン ホワイト 2022 白 750ml
販売元:キンタ・ドス・ロケス切手のラベルがキュート。普段の食事に最適なワイン。 レモンやライムの柑橘系の香りや花の香り。切れ味の良い酸味と果実味の豊かな辛口白ワイン。食事と合わせて美味しい最高のデイリーワイン。 ポルトガルの郵便ポストの色をキャップシールに使っている。赤は通常郵便を表し、少し熟成させても美味しいという意味合いを込めている。 コーレイヨ葡萄園で栽培される葡萄を使用。 ステンレスタンクで発酵。発酵温度は16~18℃。発酵終了後、熟成用のステンレスタンクに移される。通常価格 ¥1,610 (税込)通常価格単価 あたりフレッシュ
デイリー
果実味
-
[ポルトガルワイン]キンタ・ドス・ロケス キンタ ダス マイアス ホワイト 白 750ml
販売元:キンタ・ドス・ロケス元数学教師が造るポルトガル発 上質デイリーワイン ポルトの南西50km ほど内陸に位置するワイナリー。標高の高い涼しい畑でオーガニック栽培されたブドウから造られる。 柑橘系や花を思わす香り、フレッシュで心地よい味わい。新鮮なブドウを噛んだような心地よさが魅力。通常価格 ¥2,040 (税込)通常価格単価 あたり和食と◎
人気
店長オススメ
-
[日本ワイン]酒井ワイナリー まぜこぜワイン 白 750ml
販売元:酒井ワイナリー品種もヴィンテージもごちゃまぜのデイリーワイン 品種もヴィンテージも関係なく、全種ブレンドの変わり種ワイン。 他ワインのノンフィルターで上澄みだけを瓶詰めをした際に、残ったオリの部分を集めて落ち着かせ、再び上澄みだけを瓶詰めしたものです。通常価格 ¥1,870 (税込)通常価格単価 あたり -
[イタリアワイン]ラヴィス トラディション シャルドネ 白 750ml
販売元:ラヴィスイタリア38万社の3社にノミネート 独自の醸造システムでSO2を55%カット 世界遺産「ドロミテ山塊」の語源「ドロマイト(苦灰岩)」や「斑岩」を含む、石灰岩土壌のシャルドネ。ステンレスタンク発酵。 5-6ヶ月のシュールリー。 蜜のある熟したリンゴやパイナップルのような甘い香りながら冷涼さを思わせる豊かな酸が心地よく、キレがよく食前、食中にピッタリな白ワイン。通常価格 ¥2,310 (税込)通常価格単価 あたり果実味
デイリー
人気
-
[イタリアワイン]サンターディ スルキ ビアンコ 白 750ml
販売元:サンターディ食卓に寄り添うデイリーワイン ヴェルメンティーノ×石灰質土壌がデイリーユース価格で誕生。海風と石灰質土壌という、この土地のテロワールを存分に表現したワイン。 ソーヴィニヨン・ブランを想わせる爽やかな香り、石灰系の豊かなミネラル、海風由来の塩味が感じられる“地中海ワインの決定版”。 豊かさはあっても鈍重ではなくミネラルと塩味が感じられる白ワイン。 -------------通常価格 ¥1,930 (税込)通常価格単価 あたり超ミネラリィ
デイリー
魚介と◎
-
[フランスワイン]アザン ブラン 2020 白 750ml
販売元:アザン海の味がする無農薬栽培ワイン 和食とも最高のマリアージュ! 気軽に楽しめるスクリューキャップのオーガニックワインです。 エチ ケットのメッセージ「さあ!行こう!自然バンザイ!」のとおり、無農薬 栽培で丁寧に育てたヴィオニエのみを使用して醸造しています。通常価格 ¥2,030 (税込)通常価格単価 あたり -
[フランスワイン]ボット・ゲイル ジャンティユ ダルザス メティス 2018 白 750ml
販売元:ボット・ゲイル誰もが虜になっちゃう華やかアルザス 2002年から全ての畑をビオディナミに転換、ビオディヴァンの認証も受けているワイナリー。手摘みでの収穫から細かく籠で分けて醸造所へ運ぶなど、上質なブドウを収穫するための努力を惜しまずエレガントで奥深いワインを造ります。ジャンティユ とは昔ながらの伝統品種をブレンドしたワイン。ミュスカとリースリングを中心としたブレンドは様々なフルーツの要素がある華やかな香りとフレッシュ感を上品にまとめています。通常価格 ¥3,840 (税込)通常価格単価 あたり -
[スペインワイン]ペドロ・エスクデーロ ヴァルデライノス 白 750ml
販売元:ペドロ・エスクデーロ最強のコスパ!しかもとってもピュアな味わいが大人気!!! 華やかな香りとビオによる自然栽培に裏打ちされたピュアな味わいが、初めて飲んだ人も虜にしてしまいます! ヴィウラ由来のバレンシア・オジンジやトロピカルフルーツの香り、ヴェルデホ由来の軽やかなハーブの香りが豊か。味わいは爽やかでフレッシュ、そして純粋。通常価格 ¥2,140 (税込)通常価格単価 あたりコスパ高
デイリー
カジュアル
-
[オーストラリアワイン] フォースヴェイブ ワイン リトル ジャイアント アデレート ヒルズ ピノ・グリ 2022 白 750ml
販売元:フォースヴェイブ ワインボトルのの形が何とも愛らしい♡味わいも見た目もGOODなワイン♪ フェノールとテクスチャーを得るために、破砕後、プレス前に3時間皮の上で放置。 発酵は低温で行い、中身の質感を高めるため、イーストの澱と共にステンレスで7か月熟成させました。 香り高くエレガントな果実味と自然な酸がもたらされました。 淡い色調の麦わら色。アロマは、柑橘類や梨、柑橘類の花で特徴づけられています。通常価格 ¥2,880 (税込)通常価格単価 あたりフードフレンドリー
新入荷
ラベル
-
[日本ワイン]98WINEs 穀 (KOKU) 2023 白 750ml
販売元:98WINEsこちらの「穀」シリーズは、98WINEsさんが目指す最高のワインを表現 2023年VTは過去稀に見る良質なブドウが収穫できたグレートヴィンテージです。 ぜひ、数年の熟成を視野に寝かせてからお楽しみ頂ければと思います。 甲州というブドウは、とかく軽く見られがちなブドウです。 「個性が弱く軽いワインしかできない」通常価格 ¥5,500 (税込)通常価格単価 あたり特別な日に特別な人と食卓で
エレガント
最高峰
-
[ポルトガルワイン]ニーポート ナット クール ホワイト 2022 白 1000ml
販売元:ニーポートやや微発泡。リピート率ナンバーワンの1Lワイン。ラベルに落書きもできる?! 世界的なムーヴメントを巻き起こした人気のワインが再入荷。 ニーポートが始めた革新的なコンセプト『ナット・クール』。 低アルコール、低抽出、低介入、オーセンティック、オーガニック、クール、1Lボトル、手頃な価格等をルールに掲げる。 このワインはヴィーニョ・ヴェルデ地方で造られた『ナット・クール』。糖分と澱を残した状態でボトリングを行い、ボトルの中で再発酵する昔ながらの製法で、この地のかつての”曇った/白く濁った”典型的なワインを再現した。通常価格 ¥3,210 (税込)通常価格単価 あたり大容量
濁り
微発泡
-
[イタリアワイン] ディ マーヨ ノランテ ファランギーナ テッレ デリ オシ 白 750ml
販売元:ディ マーヨ ノランテ爽やかなデイリーワイン!! ポルトカンノーネの新しい畑カマルダの若い葡萄樹から造っています。標高200m、より石灰岩質が多くなっています。 酸がしっかりして、香りが良いのが特徴です。 10~12時間、コールド マセレーションさせてから、ステンレスタンクに入れ16~18度で発酵、及びマロラクティック発酵させます。ステンレスタンクで、澱と共に3ヶ月寝かせます。 爽やかなシトラスと甘い花が混ざった香りが印象的です。通常価格 ¥2,350 (税込)通常価格単価 あたりデイリー
爽やか
夏向き
-
[フランスワイン]ラ カーヴ ド ベルヴィル ル ブラン 2018 白 750ml
販売元:ラ カーヴ ド ベルヴィルコスパ高め。食卓に寄り添うワイン 時間かけてゆっくりとプレスし、コンクリートタンク発酵。5ヶ月間のシュールリー熟成。サンスフル。 ロワールのNicolas Suteau(ニコラ・ストー)に醸造依頼したキュヴェ。洋梨やレモン、ナッツのような香り。 爽やかな果実味とまろやかな旨味。揮発酸もありますが、口当たりは爽やかでフレッシュ。アフターには塩味も感じ、味わいを引き締めています。通常価格 ¥2,350 (税込)通常価格単価 あたりお魚の塩焼きと一緒に
鶏肉の水炊きも◎
ミネラリィ
-
[日本ワイン]中央葡萄酒 グレイス甲州 2022 白 750ml
販売元:中央葡萄酒世界中で愛される伝統的な甲州 標高400m以上のブドウにこだわって醸しています。 圃場では、秋雨の影響を少なくするため、ひと房ごとに笠掛けを行い、充分な成熟を待って収穫。時間をかけて優しく圧搾しています。品種の個性や地区・区画を熟知することで、勝沼の土地の個性を表現することに努めています。 すっきりとした味わいの中にも果実の旨味と酸味のバランスが素晴らしく溶け込んでいます。 食卓のお食事が華やかになるワインです。通常価格 ¥3,300 (税込)通常価格単価 あたり日本ワイン
人気
世界が注目
-
[日本ワイン]信州たかやまワイナリー シャルドネ 2021 白 750ml
販売元:信州たかやまワイナリータイトな酸と凝縮した果実感で充実した味わいの白ワイン 早い春、真夏日続きの夏とお盆の冷え込み、そして秋は穏やかな好天に恵まれた2021年。 シャルドネでは成熟レベルの高さが村内で広く見られました。収穫日を決めるために毎週畑を廻りながらブドウを食すと、多くの畑でいつもよりグッと種まで成熟していることに驚きと喜びを感じ、期待に胸が踊りました。 朝晩の涼しさと日中の太陽で、酸を維持しつつしっかりと熟したブドウから出来たワイン。リンゴや檸檬などの果実の凝縮感と口内をキュッと引き締める酸により、充実度の高い味わいです。通常価格 ¥3,330 (税込)通常価格単価 あたり日本ワイン
フードフレンドリー
オススメ
-
[フランスワイン]ヴァンサン リカール トゥーレーヌ ブラン ル プチオ 2023 白 750ml
販売元:ヴァンサン リカール人気の小悪魔ワイン! 透明度の高い、銀食器のような輝きを持つ色合いが美しい。甘やかな香り軽いハーブ香とミネラル質とグレープフルーツの果実香が大変高く良質。口当たりは新鮮で瑞々しい酸味。果実味がよく出ており、硬質なミネラル感と透明感も感じます。 お食事に寄り添うワインです。 [ヴァンサン・リカール] アンボワーズの醸造栽培学校を卒業、シノンのフィリップ・アリエやクロード・ルヴァスール(モンルイのフランソワ・シデンヌの叔父)で修行を積んだヴァンサンは、1998年以降テーゼ村のドメーヌに戻り父のアランとともに土壌の特長を生かしたワイン生産をするべく働いています。通常価格 ¥2,970 (税込)通常価格単価 あたりデイリー
フルーティ
人気
-
[スペインワイン]パソ デ ビジャレイ 白 750ml
販売元:パソ・デ・ビジャレイ魚介と合わせるなら迷わず コレっ!!! 緑がかった明るいレモンイエロー。粘性を表すラグリマ(涙)が豊富です。パイナップル、アプリコット、ハーブ、白い花などの豊かなアロマ。口に含むとオイリーでかつフレッシュ、トロピカルフルーツやミネラル、かんきつ類やハーブ類、ほのかな苦みやバランス良い酸を感じます。2015年に、マスター・オブ・ワインのテイスティング試験で使用された、アルバリーニョのベンチマーク的ワイン。蜜っぽい甘みとかんきつ系の酸がバランスよく感じられるアルバリーニョです。通常価格 ¥3,410 (税込)通常価格単価 あたり魚介と◎
トロピカル
爽快
-
[ドイツワイン]フリードリッヒ・ベッカー リースリング ゲヴェルツトラミナー 2022 白 750ml
販売元:フリードリッヒ ベッカーベッカーさんの人気ワインのひとつ! リースリング51%とゲヴュルツトラミナー49%のブレンド。リースリングの爽やかな香りと酸味、ゲヴュルツトラミナーの豊かな香りが調和した、思わず笑みがこぼれるワインです。 [フリードリッヒ・ベッカー]300年にわたり代々ワイン生産を行なっていたが、戦後の荒廃から立ち直る手段としてベッカー氏の父親が協同組合の醸造所を設立。 1973年、周囲の反対を押し切ってベッカー氏が今の醸造所を立ち上げました。通常価格 ¥3,840 (税込)通常価格単価 あたり人気
華やか
芳醇
-
[ドイツワイン]シュタインマン シルヴァーナ トロッケン 白 750ml
販売元:シュタインマン和食によく合う辛口ジルヴァーナー ほかの土地ではあまり特徴を発揮しないジルヴァーナーというブドウ品種も、フランケンでは骨格があり土味に富んだ個性を最大限に発揮します。 この地では少し日本酒に近いニュアンスが現れるのが特徴で、繊細な和食はもちろん、魚介類や根菜などの素材の味を生かしたお料理との相性は群を抜きます。 どんなワインを合わせるか迷ったときはシュタインマンの辛口!というのが定番です。通常価格 ¥2,130 (税込)通常価格単価 あたりロングセラー
飲みすぎ注意
和食に◎
-
[イタリアワイン]アンセルミ サン・ヴィンチェンツオ 白 750ml
販売元:アンセルミ脅威のコスパ! イタリアソムリエ協会より「ヴェネト州最優秀醸造家」に選出され、イタリアワインガイドGambero Rossoもトレビッキエーリ(3つグラス)常連など、国内外で高い評価を受けるアンセルミ。 最もベーシックなサン・ヴィンチェンツォはワインスペクテイター「ベストヴァリュー イタリア白」を受賞し名実ともにイタリア白ワインの頂点に立った。通常価格 ¥3,410 (税込)通常価格単価 あたりフレッシュ
ミネラリィ
人気