フレッシュ
人気
ピクニック
| タイプ | ロゼスパークリングワイン |
|---|---|
| ヴィンテージ(年号) | ー |
| 生産地 | 日本/山形 |
| 生産者 | タケダワイナリー |
| 品種 | 山形県産マスカット・ベリーA種100% |
| 栽培方法 | ー |
| 容量 | |
| アルコール度数 | ー |
| キャップ | 王冠 |
| おすすめ料理 | ー |
| 保存方法 | 冷暗所に保管 |
(造り手さん資料より)
タケダワイナリー
[日本ワイン]タケダワイナリー サン・スフル ロゼ 泡 750ml
受取状況を読み込めませんでした
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。
成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)
酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→
さわやかなロゼ
酸化防止剤無添加・無濾過
山形県産の良質なマスカット・ベリーA種を100%使用し、亜硫酸を使用しない「サン・スフル」で醸造を行いました。
発酵中のワインを瓶詰めし、瓶の中で発酵を継続させることで、酵母が生んだガスをワインに溶け込ませるアンセストラル法を用いています。
しっかりした味わいの、発泡ロゼワインです。
このワインは、長年タケダワイナリーがマスカット・ベリーA種の栽培をお願いしている、天童市の栽培グループによるぶどうを用いて造られました。
亜硫酸を使用しない「サン・スフル」で醸造を行い、発酵中のワインを瓶詰めすることで、酵母がガスを生み出し発泡ワインになるアンセストラル法を用いています。
天然のきめ細やかな泡が、ベリーAの赤い果実の華やかな香りを引き立て、シャープでフレッシュな酸味が爽やかな、辛口のロゼワインです。
また、ろ過をしないで瓶詰めすることでぶどう由来の濁りが残り、それが格別な風味となっています。
酸化防止剤を使用せず、ろ過も行わない素直な味わいと、1本1本それぞれの瓶の中で育まれた、生き生きとした味わいをどうぞお楽しみください。
【開栓時のご注意】
開栓前はよく冷やし、瓶を振ったり、揺らしたりしないで下さい。瓶内のガス圧が高いので、泡や液体が噴き出します。流しの中などで、王冠部に手を添えガスを抜きながら少しづつ開け、収まったら王冠をはずしてください。
無濾過ですので、ぶどう由来の濁りや、酒石と呼ばれる結晶の塊がみられます。品質になんら問題はございません。ご安心してお召し上がりください。
| タイプ | ロゼスパークリングワイン |
|---|---|
| ヴィンテージ(年号) | ー |
| 生産地 | 日本/山形 |
| 生産者 | タケダワイナリー |
| 品種 | 山形県産マスカット・ベリーA種100% |
| 栽培方法 | ー |
| 容量 | |
| アルコール度数 | ー |
| キャップ | 王冠 |
| おすすめ料理 | ー |
| 保存方法 | 冷暗所に保管 |
(造り手さん資料より)
![[日本ワイン]タケダワイナリー サン・スフル ロゼ 泡 750ml](http://pn-online.com/cdn/shop/files/ai_48e4a45e-1dd3-43a8-89db-0f221a866992.jpg?v=1686807741&width=1445)

