-
[お得なセット]ナチュラルワイン6本おまかせ少しランクアップセット
販売元:Passion et Nature家で呑みたいワインの中でも少しランクを上げてセレクトした詰め合わせボックス。 家飲みを豊かにするナチュラルワインのおまかせセット ご注文頂いた皆さまのご要望にお応えして、おひとり様ずつ、当店のソムリエがセレクト致します。スパークリングワイン(ロゼのスパークリングを含む場合あり)1本ロゼワイン or オレンジワイン通常価格 ¥15,000 (税込)通常価格単価 あたり -
[日本酒]日々醸造 日日 山田錦 720ml
販売元:日々醸造日本を代表する杜氏 松本 日出彦氏の挑戦。待ってましたー! 古くから酒蔵の建ち並ぶ京都・伏見の地に新たに生まれた酒蔵がこの『日々(にちにち)醸造』。 酒造りの名人と名高い松本日出彦氏を中心として少数精鋭での酒造りに挑まれています。通常価格 ¥2,360 (税込)通常価格単価 あたり優しい
希少
店長オススメ
-
[フランスワイン]ワ シュッド ガンガン ブラン 2022 白 750ml
販売元:ワ シュッド待望の入荷。岩田幸樹の究極のデイリーワイン。 2022年は年間を通じて雨が非常に少なくそのため病害もほとんどなく 、 また好天が多かったため 畑仕事も遅れること通常価格 ¥2,530 (税込)通常価格単価 あたり岩ちゃん
フレッシュ
夏向き
-
[フランスワイン]オリヴィエ・コエン アンスーシアント・ルージュ 2024 赤 750ml
販売元:オリヴィエ・コエン微発泡の赤。爽やかで甘酸っぱい! 抜染後すぐに雑味のないストレートな果実の華やかな香りがグラスいっぱいに広がる。 カシス、ブルーベリー、木いちごの豊潤な果実味。プリムールらしいキュートなキャラクター。しなやかなタンニンと繊細な酸味がバランス良く、構成に奥行きを与えている。 ■タイプ:赤ワイン ■生産地:フランス/ラングドック■生産者:オリヴィエ・コエン■品 種:サンソー,アラモン,グルナッシュ■容量:750ml■アルコール度数:■キャップ:コルク■おすすめ料理:■保存方法:冷暗所に保管通常価格 ¥3,630 (税込)通常価格単価 あたり -
[ポルトガルワイン]キンタ・ドス・ロケス キンタ ダス マイアス ホワイト 白 750ml
販売元:キンタ・ドス・ロケス元数学教師が造るポルトガル発 上質デイリーワイン ポルトの南西50km ほど内陸に位置するワイナリー。標高の高い涼しい畑でオーガニック栽培されたブドウから造られる。 柑橘系や花を思わす香り、フレッシュで心地よい味わい。新鮮なブドウを噛んだような心地よさが魅力。通常価格 ¥1,970 (税込)通常価格単価 あたり和食と◎
人気
店長オススメ
-
[フランスワイン]ジャン フォワイヤール モルゴン コルスレット 2022 赤 750ml
販売元:ジャン フォワイヤールモルゴンの中でも果実味豊かで酒質がまろやかなのがコースレットの特徴 色合いは透明感のある深いルビー色。ダークチェリー、グロゼイユ、シャクヤク、タバコの葉の香り。 ワインは艶やかかつほんのりスパイシーでふくよかな果実味が口いっぱいに広がり、鉱物的なミネラル、キメの細かいタンニンが上品な骨格を形成します。 収穫日は9月3日~6日とブドウが早熟だった!収量は日照りだったにもかかわらず40hL/haと例年並みの収量を確保できた!2022年はシャルム(エポニム)の畑を売却し、新たにコルスレットの畑を3ha増やしたため、畑面積は5haとコート・ド・ピィに匹敵する規模となった! SO2は澱引きの際に20mg/L添加。ノンフィルター!通常価格 ¥7,140 (税込)通常価格単価 あたり店長熱烈推し
エレガント
うっとり
-
[日本ワイン]タケダワイナリー サン・スフル ロゼ 泡 750ml
販売元:タケダワイナリーさわやかなロゼ 酸化防止剤無添加・無濾過山形県産の良質なマスカット・ベリーA種を100%使用し、亜硫酸を使用しない「サン・スフル」で醸造を行いました。 発酵中のワインを瓶詰めし、瓶の中で発酵を継続させることで、酵母が生んだガスをワインに溶け込ませるアンセストラル法を用いています。しっかりした味わいの、発泡ロゼワインです。通常価格 ¥2,640 (税込)通常価格単価 あたりフレッシュ
人気
ピクニック
-
[日本酒]白糸酒造 田中六五 6513 720ml
販売元:白糸酒造スタイリッシュなラベルで、その名も『6513』。 名の通り、蔵のある糸島産の山田錦を 65%精米で醸し、アルコール分が13度の日本酒です。 13度の低アルコールながら薄さ、水っぽさの印象はありません。 香りはあくまでも自然なフルーティさで、柔らかなお米の甘み(=旨味)と軽快な酸が心地よく、通常価格 ¥2,530 (税込)通常価格単価 あたりフルーティ
希少
店長オススメ
-
[オーストラリアワイン]トーマス・ワインズ ブラエモア セミヨン 2023 白 750ml
販売元:トーマス・ワインズ現地でもトップレストランがこぞってオンメニュー 透明感のある果実味としっかりと感じられる酸味。そしてミネラルとのバランスが美しい辛口のワインです。 トーマスのスタイルを最大限に表現されたトップクラスキュヴェ。 [トーマス・ワインズ ]1997年に設立された卜ーマス通常価格 ¥5,120 (税込)通常価格単価 あたり店長オススメ
フードフレンドリー
-
[日本ワイン]98WINEs 穀 (KOKU) 2023 赤 750ml
販売元:98WINEsこちらの「穀」シリーズは、98WINEsさんが目指す最高のワインを表現 2023年VTは過去稀に見る良質なブドウが収穫できたグレートヴィンテージです。 ぜひ、数年の熟成を視野に寝かせてからお楽しみ頂ければと思います。 マスカットベーリーAの味わいを最大限に引き出すワイン造り。 当たり前のことですが「良いワインは良いブドウから」生まれます。通常価格 ¥6,600 (税込)通常価格単価 あたり特別な日に特別な人と食卓で
エレガント
最高峰
-
[ドイツワイン]ゲルト・ステップ ミネラルシュタイン リースリング 白 750ml
販売元:ゲルト ステップ日本では数社のみの取り扱いの新感覚リースリング モーゼル地域のエレガントなリースリングとファルツ地域の肉厚のあるリースリングを絶妙にブレンド。リースリングラヴァーのジャンシス・ロビンソンさんも愛してやまない超一級でリーズナブルな辛口リースリングです。 【Gerd Stepp-ゲルト ステップ】通常価格 ¥3,210 (税込)通常価格単価 あたりミネラル
辛口
ロングセラー
-
[日本ワイン]98WINEs 芒(NOGI) 2023 赤 750ml
販売元:98WINEs史上最高のヴィンテージ?! ラベルには品種が何も書いてありません。 甲州も、マスカットベーリーAも、何も表示していません。 もちろん気になる方は調べて何の品種で造られているのか、どんな造り方なのか、、、など調べるのだと思いますが、基本的には飲んで頂いてどんな風に感じてもらえるのか、がすべてだと思っているからです。 甲州とマスカットベーリーAというブドウに特化しているのは、そのブドウが一番この土地に合っていると思っているからです。通常価格 ¥4,400 (税込)通常価格単価 あたり日本ワイン
最高ヴィンテージ
高品質
-
[日本ワイン]98WINEs 芒(NOGI) 2023 白 750ml
販売元:98WINEs山梨県甲州市塩山にある小さなワイナリー。 日本固有の品種である「甲州」と「マスカットベーリーA」にこだわった、ナチュラルで身体に染み入るようなワイン造りをしています。 10月中旬に収穫した甲州ブドウをホールバンチプレスにて圧搾し、デブルバージュをせずに発酵。 発酵中盤に除梗した甲州を粒のまま20%加え、7ヶ月間果皮を浸漬しました。 昨年は記録的な高温と雨が少ないことが印象的なVTとなりました。通常価格 ¥3,850 (税込)通常価格単価 あたり日本ワイン
人気
最高ビンテージ
入荷待ち -
[ポルトガルワイン]カサール・デ・ヴェントゼーラ ヴェントズ ロウレイロ 2022 白 750ml
販売元:カサール・デ・ヴェントゼーラ食事の始まりが楽しみになるワイン ポルトガル北部、「緑のワイン」と呼ばれるヴィーニョ・ヴェルデ。 わずかな微発泡と青りんごのような爽やかな果実感が心地よくスイスイと杯が進みます。 魚介のカルパッチョやサラダなどの前菜にはもちろん、食事前のアペリティフとしても楽しめます。通常価格 ¥2,090 (税込)通常価格単価 あたりデイリー
人気
爽やか
-
[スペインワイン]ヴァルフォルモサ カヴァクラシック ブリュット ナチュレ 白泡 750ml
販売元:ヴァルファルモサ2人のマスター・オブ・ワインがオススメする高品質カヴァ 創業1865年の家族経営のワイナリー。カヴァの生産量第5位を誇ります。グリーンの色調を残した明るいレモン・イエロー。ライムやカボスのような柑橘系の香を主体に、新緑のようなハーブ香、全体的にすがすがしく清涼感あふれる構成です。味わいはまずは繊細な泡立ちを感じ、続いてさわやかな酸味、そしてミネラル感あふれる苦味がボーン・ドライ(極辛口)のスタイルを形作っています。一方でミッド・パレットには酵母との長い接触によるふくらみが十分に感じられ、全体的な味わいに精妙なバランスを与えています。(大橋健一MW テイスティングコメントより)通常価格 ¥2,010 (税込)通常価格単価 あたりミネラリィ
おすすめ
極辛口