-
おまかせワインセット
家飲みを豊かにするナチュラルワインのおまかせセット ご注文頂いた皆さまのご要望にお応えして、おひとり様ずつ、当店のソムリエがセレクト致します。お好みのワインで攻めるもよし。チャレンジしてみるのもよし。今のトレンドを知るのもよし。持ち寄りパーティで飲むもよし。ご要望いただければ、約500種類ある当店のナチュラルワインから、皆さまのお好みに近いものをお選びいたします。※銘柄の指定は、対応できない場合がございます。ご了承ください。
-
2000円以下のデイリーワイン
毎日のめるリーズナブルなデイリーワインを集めました。
-
[フランスワイン]ピエール・オリヴィエ・ボノーム ヴァンクゥール ヴァンキュ ブラン 2024 白 750ml
販売元:ピエール・オリヴィエ・ボノーム透明感とやさしさじんわり染み入る白 淡いレモン色のワインは、ミカンや黄リンゴ、ブリオッシュの香りが広がります。透明感のあるピュアな果実味とやさしい甘み、じんわり染み入る酸、鉱物的なミネラルが心地よく調和しています。 [ピエール・オリヴィエ・ボノーム-Pierre-Olivier Bonhomme] ピエール=オリヴィエ・ボノームは、18歳で「クロ・デュ・テュ=ブッフ」に参加し才能を見出されました。ワイン学校で学びながら経験を積み、2009年にティエリ・ピュズラとネゴシアンを設立。2014年以降は自身の名前で独立し、ロワールの丘陵地でビオ栽培を実践。畑ごとの個性を素直に映したワイン造りを続けています。通常価格 ¥3,690 (税込)通常価格単価 あたりフレッシュ
スイスイ
人気
-
[日本ワイン]ケアフィットファームワイナリー ネイキッド オレンジ 750ml
販売元:ケアフィットファームワイナリー甲州らしさ香る勝沼のやさしいオレンジ ケアフィットファームワイナリーは、勝沼の地で自家農園のぶどうを大切に育て、化学肥料を使わず、自然に寄り添った栽培を行っています。野生酵母での発酵や無濾過の仕上げなど、できるだけ手を加えない製法を大事にし、土地と人の思いを映したワインを届けています。 [ケアフィットファームワイナリー-CAREFIT FARMWINERY]ケアフィットファームワイナリーは、勝沼の地で自家農園のぶどうを大切に育て、化学肥料を使わず、自然に寄り添った栽培を行っています。野生酵母での発酵や無濾過の仕上げなど、できるだけ手を加えない製法を大事にし、土地と人の思いを映したワインを届けています。通常価格 ¥2,790 (税込)通常価格単価 あたり -
[オーストラリアワイン]エクスプレス ワインメーカー メール 2023 白 750ml
販売元:エクスプレス ワインメーカー爽やかでとろみあるやさしいシャルドネ 有機ぶどうを野生酵母でゆっくり醗酵します。オーク樽で18か月じっくりと熟成させます。レモネードのように爽やかで軽やかです。やわらかなふくよかさも感じられます。。 [エクスプレス・ワインメーカー-EXPRESS WINEMAKERS] 西オーストラリア南部、冷涼なグレートサザンで自然な造りを貫く若き造り手ライアン・オメーラが設立。土地の味わいを真っ直ぐに“表現=Express”することが信念。野生酵母での自然発酵、手作業中心の丁寧な造りで、活き活きとした酸が魅力のナチュラルでクリーンな味わい。素直で飲み飽きないワインが、オーストラリアから届きます。通常価格 ¥3,190 (税込)通常価格単価 あたり初心者向け
スイスイ
カジュアル
-
[フランスワイン]アルマン・ハイツ ブルゴーニュ ブラン 2022 白 750ml
販売元:アルマン ハイツ柑橘の清涼とトースト香の余韻 シャルドネを主体にピノ・ブラン、ピノ・グリをブレンドしたブルゴーニュ。全房圧搾と澱の攪拌により、リッチでふくよかな味わいを実現しています。濃密で明確な香りに、ほのかなトーストとレモンが重なり、フレッシュでピュア。繊細なオークが複雑さを与え、柑橘の清涼感と良いボリューム感が広がります。 [アルマン ハイツ-Armand Heitz]通常価格 ¥5,720 (税込)通常価格単価 あたり柑橘系
香ばしい
リッチ
-
[フランスワイン]アルマン・ハイツ ブルゴーニュ ルージュ 2022 赤 750ml
販売元:アルマン ハイツエレガンス香るブルゴーニュ・ピノの美学 赤い果実のフレーヴァーがジューシーに広がり、躍動感あふれる味わい。スタイリッシュで非常にエレガントな仕上がりのピノ・ノワール100%。ムルソーとポマールの畑で育ち洗練された余韻が魅惑的に続くブルゴーニュの赤ワインです。 [アルマン ハイツ-Armand Heitz]通常価格 ¥5,720 (税込)通常価格単価 あたりジューシー
エレガント
スタイリッシュ
-
[日本ワイン]フェルミエ 花火 2024 赤 750ml
販売元:フェルミエ花火のように華やかに新潟カベルネの赤 ドライフルーツやジャミーなニュアンスを帯びたベリーの味わいが特徴の赤ワイン。信濃川の夏の花火のように華やかな香りと余韻が広がるライトミディアムタイプです。新潟産カベルネを使用しフレンチオーク樽で熟成。 [フェルミエ-Fermier] フェルミエは新潟 越前浜の海岸砂丘に位置するワイナリー。東京から移住した本多氏が2006年に創業しました。砂質土壌が育むぶどうは繊細で優しい味わいながら旨味やミネラルが凝縮。この土地の自然が表現された唯一無二のファインワインを少量生産で生み出しています。通常価格 ¥4,290 (税込)通常価格単価 あたり人気
-
[日本ワイン]フェルム36 ヤマノヴァンセ シャルドネ ペティアン 2024 泡 750ml
販売元:フェルム36安曇野の陽ざしを宿す爽快シャルドネ泡 安曇野のシャルドネを100%使用。自然酵母で発酵させ、終盤に瓶詰し炭酸ガスを閉じ込めたペティアン。清澄やろ過を行わず、果実の瑞々しさをそのままに表現しました。まるでシャルドネの房を丸かじりするようなジューシーな果実味と、泡の生き生きとした爽快感。快活で気分を明るくしてくれる発泡白です。 [フェルム36-Ferme36] 長野県大町市でワインを醸す矢野喜雄さんは、2014年に妻子と共に移住し、ぶどう栽培を開始。2019年に自らのワイナリーを設立。ワイナリー名はフランス語の「ferme(農場)」と山麓の語呂を合わせて命名されました。自然酵母や有機的な栽培を重視し、土地の個性を表現するワイン造りを続けています。通常価格 ¥3,410 (税込)通常価格単価 あたり店頭引き取り不可
人気
-
[日本ワイン]フェルム36 ルメルシマン グラン ブラン 2024 白 750ml
販売元:フェルム36北アルプスの麓で自然と調和する混醸白 委託醸造期に確立した混醸白のスタイルを継承しつつ、2019年以降は自家醸造に。野生酵母で発酵し、清澄やろ過は行わず、ぶどう本来の個性を生かしています。2023年はシャルドネの収量減でソーヴィニョン・ブラン比率が上昇。厚みある果実味とトロピカルな香り、柔らかな口あたりが特徴です。グラスごとに移ろう風味をお楽しみください。 [フェルム36-Ferme36] 長野県大町市でワインを醸す矢野喜雄さんは、2014年に妻子と共に移住し、ぶどう栽培を開始。2019年に自らのワイナリーを設立。ワイナリー名はフランス語の「ferme(農場)」と山麓の語呂を合わせて命名されました。自然酵母や有機的な栽培を重視し、土地の個性を表現するワイン造りを続けています。通常価格 ¥4,510 (税込)通常価格単価 あたり店頭引き取り不可
人気
-
[スペインワイン]ボデガス・イ・ビニェードス・フォンタナ オベハ ブランカ 2023 オレンジ 750ml
販売元:ボデガス・イ・ビニェードス・フォンタナ紅茶香るオレンジワインふくよかフルーツの甘美体験 4か月間の果皮浸漬で生まれたオレンジワイン。紅茶を想わせる香りにアプリコットやカリンの甘味。ふくよかな果実感と程よい渋みが絶妙にバランスし、口中で豊かに広がるやや甘口の一杯です。 [ボデガス・イ・ビニェードス・フォンタナ-Bodegas y通常価格 ¥3,080 (税込)通常価格単価 あたりデイリー
-
[フランスワイン] ルイ ジュリアン ラヴォン ギャルド 2024 赤 750ml
販売元:ルイ ジュリアンシルキーな果実感とちょっとビターな大人赤 深紅の色合いが印象的な、凝縮感ある赤ワイン。レーズンやプルーン、カレンズのドライフルーツに、すみれの花の華やかな香りが重なります。 口に含むときめ細かく滑らかなテクスチャーとシルキーなタンニンが溶け合い、ジューシーで豊満な果実味が広がる。時折感じられる塩味やほろ苦さが味わいに奥行きとコクを与えます。 しなやかで上品な余韻が続く、ミディアムスタイルの赤ワインです。通常価格 ¥3,960 (税込)通常価格単価 あたりミディアム
シルキー
ビター
-
[フランスワイン] ルイ ジュリアン ブラン 2024 白 750ml
販売元:ルイ ジュリアン華やかフルーツが弾ける瑞々しい白ワイン 薄く淡い黄色が目を引く、華やかでフルーティーな白。白桃や黄桃、パイナップル、りんごのコンポートに、蜂蜜やレモンバーベナ、白い花の香りが重なり芳醇で甘やかな香りが広がります。 口に含むと冷涼感のある瑞々しさが軽やかに広がり、旨味とフルーティーな風味がしっかり溶け合います。柑橘の内皮のようなほろ苦さがアクセントになり、溌剌とした果実味にリズムを与えます。親しみやすく飲みやすい白ワインです。 [ルイ通常価格 ¥2,920 (税込)通常価格単価 あたりデイリー
フルーティ
ブーケ
-
[フランスワイン] ルイ ジュリアン ルージュ 12.5% 2023&2024 赤 750ml
販売元:ルイ ジュリアン村人も手に取るセルフ式ワインの魅力 深紅の色合いとドライフルーツの甘やかな香り、赤いベリーの瑞々しいニュアンスが絶妙に調和。口に含むと凝縮感ある香りの印象に反し、伸びやかな酸が軽やかさを支えます。中盤からはドライフルーツの風味が広がり、しなやかで上品な余韻が長く続く、程よい充実感のあるミディアム赤ワインです。 [ルイ ジュリアン-Louis通常価格 ¥2,920 (税込)通常価格単価 あたりデイリー
ミディアム
-
[日本ワイン] 共栄堂 K24NT_RZ 2024 ロゼ 750ml
販売元:共栄堂「夏の余韻を楽しむロゼ」 山梨市産の巨峰とシャインマスカット(7:3)を使用し、 225L樽で約6か月間発酵・熟成させた夏限定のロゼワイン。 アルコール度数は11.5%、心地よいガス感があり、軽やかに楽しめる一本です。 外観はやや濁りを帯びた薄紅梅色。ライムやグレープフルーツ、通常価格 ¥2,420 (税込)通常価格単価 あたり華やか
つよぽん
人気
-
[日本ワイン]タキザワ ワイナリー デラウェア オレンジ (スティル) オレンジ 750ml
販売元:タキザワワイナリー2024 タキザワワイナリーさんのオレンジだー! 三笠市達布地区で2004年から開墾を始めたワイナリー。 化学肥料や農薬、酸化防止剤に頼らず、野生酵母のみで通常価格 ¥2,970 (税込)通常価格単価 あたり日本ワイン
瓶熟OK
オレンジ
-
[フランスワイン]シャンドン・ド・ブリアイユ コルトン ブレッサンド グランクリュ 2022 白 750ml
販売元:シャンドン・ド・ブリアイユ力強さと気品を備えたコルトンの真髄 斜面中央部の石灰質と粘土質土壌が生む、豊かな果実味と気品を備えた一本。全房発酵と長期熟成で引き出されたしっかりとした骨格と長い余韻、若いうちはスー・ボワの香り、熟成で野性的な深みを見せます。 [シャンドン・ド・ブリアイユ-Domaine Chandon通常価格 ¥72,050 (税込)通常価格単価 あたり最高級
極上ワイン
-
[フランスワイン]マス・ジュリアン ペイ デロー ブラン 2022 白 750ml
販売元:マス・ジュリアン凝縮感と優雅さを備えたミネラル豊かな白 平均樹齢40年のブドウを丁寧に醸造。豊かな果実味とミネラル感が重なり、複雑で奥行きある味わいに。シルキーな口当たりと幅広い香りが熟成とともにさらに優雅さを増します。 [マス・ジュリアン-Mas Jullien]通常価格 ¥12,100 (税込)通常価格単価 あたり最高級
極上ワイン
-
[日本ワイン]ドゥエ プンティ ケルナー アキ 2024 白 750ml
販売元:ドゥエ プンティ余市が育む香り豊かなケルナーの白ワイン 北海道・余市町産のケルナーをベテラン農家・安芸農園から。アロマ豊かで瑞々しい白ワインに仕上がりました。 500L樽での発酵とコンクリートタンクでの熟成が奥行きある味わいを生み、冷涼な気候と黒ぼく土が透明感ある酸を引き立てます。 ラベルには友人アーティストJ. HASHIKAWA氏の「CRESCENT通常価格 ¥4,000 (税込)通常価格単価 あたりSUMMER
ドライ
日本ワイン
-
[日本ワイン]ドゥエ プンティ シャルドネ アキ 2024 白 750ml
販売元:ドゥエ プンティ余市の恵みと土着酵母が描く溌溂としたシャルドネ 北海道・余市町産の状態の良いシャルドネを使用。土着酵母で発酵させることで、溌溂とした酸味と自然な旨みが広がる白ワインに仕上がりました。 冷涼な海洋性気候と黒ぼく土がもたらす透明感ある味わいが魅力。ラベルには友人アーティストJ. HASHIKAWA氏の作品「楽園」を採用しています。 【ドゥエ通常価格 ¥4,730 (税込)通常価格単価 あたりSUMMER
ドライ
日本ワイン
-
[日本ワイン]ドゥエ プンティ フミヅキ ピノ・ブラン 2024 白 750ml
販売元:ドゥエ プンティ瑞々しさと儚さを纏う渾身のピノ・ブラン 生き生きとした果実味と繊細な味わいが魅力の造り手渾身のピノ・ブラン。レモンやネクタリン、マルメロの香りに、ほろ苦いオレンジピールと塩味が重なりリッチでありながら儚さを感じる余韻が特徴です。冷涼な気候と黒ボク土がこのユニークな風味を育てます。 【ドゥエ プテンティ_Due Punti)】通常価格 ¥6,380 (税込)通常価格単価 あたりSUMMER
ドライ
日本ワイン
-
[日本ワイン]マロワインズ ルージュ 2024 赤 750ml
販売元:マロワインズ北海道の赤ワイン日和 肩肘張らず楽しむ北海道の赤ワイン赤系果実の香りと柔らかい飲みあたり [マロワインズ-MAROWines] 北海道・長沼町を拠点に、「自然と人との調和」を大切にしたワイン造りを行う MARO通常価格 ¥3,630 (税込)通常価格単価 あたり日本ワイン
新入荷
-
[日本ワイン]マロワインズ ブラン 2024 白 750ml
販売元:マロワインズ肩肘張らず楽しむ北海道の白ワイン 北海道の風土を感じる白ワインシリーズ。青リンゴやライム、爽やかなハーブ香。味わいはクリスピーな酸味で日常の食卓にぴったり。瓶詰め時に少量の二酸化炭素を加え、ピリッとしたアクセントを楽しめます。 [マロワインズ-MAROWines] 北海道・長沼町を拠点に、「自然と人との調和」を大切にしたワイン造りを行う MARO通常価格 ¥3,630 (税込)通常価格単価 あたり日本ワイン
新入荷
-
[日本ワイン]マロワインズ ペットナット ブラン 2024 泡 750ml
販売元:マロワインズブドウ本来を味わう、純粋微発泡 品種非公開の“ブラン=白”として仕立てた、足さず引かずのナチュラルな微発泡ワイン。自然酵母発酵、亜硫酸無添加、濾過も最小限。ブドウそのままのフルーティーな香りときれいでピュアな果実味が広がります。 [マロワインズ-MAROWines] 北海道・長沼町を拠点に、「自然と人との調和」を大切にしたワイン造りを行う MARO通常価格 ¥3,630 (税込)通常価格単価 あたり日本ワイン
新入荷
-
[ギリシャワイン]ドメーヌ・シガラス サントリーニ アシルティコ 白 750ml
販売元:ドメーヌ・シガラス透明感あふれる柑橘の白 ミカンやライム、白い花の香りが広がり、ミネラル感とボリュームのある味わい。レモンの皮や塩味、ほのかなスパイスが奥行きを与え、高い酸が熟成のポテンシャルを感じさせる一本です。 [ドメーヌ・シガラス-Domaine Sigalas] ギリシャ・サントリーニ島生まれの銘醸ワイナリー「ドメーヌ・シガラス」。火山性土壌で育つ古木のアシルティコを丁寧に手摘みし、世界が注目する気品あふれる白ワインを生み出します。通常価格 ¥7,700 (税込)通常価格単価 あたり -
[ジョージアワイン]ヴァジスバニ エステイト ジョージア サン ルカツィテリ オレンジ 750ml
販売元:ヴァジスパニ エステイト琥珀色に輝く土着品種の複雑オレンジワイン 美しく輝く琥珀色のオレンジワイン。熟れたアプリコット、枇杷、マンゴーを想わせるトロピカルな香りに、生アーモンドや蜂蜜、ドライフラワー、ジンジャー、カルダモン、オレンジピールの複雑なニュアンスが重なります。 口当たりは柔らかく、やや凝縮感のある果実味に滑らかな酸味が心地よく広がり、中盤から後半にかけて紅茶葉の渋味や旨味が印象的に広がります。土着品種の個性がしっかりと表現された、深みあるオレンジワインです。 [VAZISUBANI ESTATE通常価格 ¥2,200 (税込)通常価格単価 あたりクヴェヴリ製法
辛口
芳醇