商品情報にスキップ
1 8

華やか

つよぽん

人気

タイプ ロゼワイン
ヴィンテージ(年号) 2024年
生産地 日本
生産者 共栄堂
品種 巨峰 ・シャインマスカット
栽培方法
容量 750ml
アルコール度数
キャップ 王冠
おすすめ料理 旬のフルーツを使ったサラダ・前菜
保存方法 冷暗所に保管

共栄堂

[日本ワイン] 共栄堂 K24NT_RZ 2024 ロゼ 750ml

通常価格 ¥2,420 (税込)
通常価格 セール価格 ¥2,420 (税込)
キャンペーン
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら
決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Shop Pay
  • Visa

裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?

日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。

成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)

酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→

「夏の余韻を楽しむロゼ」

山梨市産の巨峰とシャインマスカット(7:3)を使用し、

225L樽で約6か月間発酵・熟成させた夏限定のロゼワイン。

アルコール度数は11.5%、心地よいガス感があり、軽やかに楽しめる一本です。

外観はやや濁りを帯びた薄紅梅色。ライムやグレープフルーツ、

若い木の実のフレッシュな香りに、時間とともにメロンや

ライチの華やかな果実のニュアンスが広がります。

口当たりは柔らかく、ヨーグルトやバター、温度が上がると

トーストを思わせる風味も。余韻は爽やかな青リンゴのように

あっさりと締めくくられます。

 

【共栄堂】

共栄堂(山梨県山梨市牧丘町)

 

「あなたのテーブルワインはここに──」

共栄堂は、山梨市牧丘町の室伏ワイナリー。

名前の由来は、当主・小林の実家が営んでいた、

よろず屋の屋号「共栄堂」にあります。

「共に栄える」という理念には、ブドウ栽培と

ワイン醸造を通じて山梨の農業を支えたいという思いが込められています。

 

共栄堂が大切にしているのは、

日々の暮らしに寄り添う「テーブルワイン」であること。

ワインは生活必需品ではないかもしれませんが、

感性を刺激し、人生をより豊かにしてくれる存在です。

 

また、共栄堂はアーティストとのコラボレーションにも

積極的に取り組み、ヴィンテージごとに異なるエチケットを採用。

新しい才能を紹介する場として、ワインとアートの可能性を広げています。

 

小さなワイナリーだからこそできる挑戦と表現。

その一杯に込められた想いを、ぜひ感じてみてください。

タイプ ロゼワイン
ヴィンテージ(年号) 2024年
生産地 日本
生産者 共栄堂
品種 巨峰 ・シャインマスカット
栽培方法
容量 750ml
アルコール度数
キャップ 王冠
おすすめ料理 旬のフルーツを使ったサラダ・前菜
保存方法 冷暗所に保管