-
[フランスワイン]ミラヴァル ステュディオ ロゼ バイ ミラヴァル ロゼ 750ml
販売元:ミラヴァルふわっと爽やかロゼ 淡いピンク色をした南仏の辛口ロゼワイン。フレッシュな果実や柑橘類、白いお花の香りが広がります。プロヴァンスにあるオーナーがブラッド・ピットとして有名なミラヴァルからの注目の新シリーズ。 ■タイプ:ロゼワイン■生産地:フランス/プロヴァンス■生産者:ミラヴァル■品 種:サンソー、グルナッシュ、ロール、ティブラン■容量:750ml■アルコール度数:■キャップ:コルク■おすすめ料理:■保存方法:冷暗所に保管通常価格 ¥3,630 (税込)通常価格単価 あたり -
[フランスワイン]ラ ヴィエイユ フェルム ルージュ 赤 750ml
販売元:ラ・ヴィエイユ・フェルム南仏フルーティー赤 深く美しいチェリー色。熟したイチゴやチェリーの爽やかな香りとスパイスの複雑な香りを感じます。心地よいタンニンに包まれ豊かな味わいを感じられます。シャトーヌフ・デュ・パプを代表するシャトー・ド・ボーカステルのオーナー、ペラン・ファミリーが手掛けるワイン。 ■タイプ:赤ワイン■生産地:フランス/ローヌ■生産者:ラ・ヴィエイユ・フェルム■品 種:グルナッシュ、シラー 、カリニャン、サンソー■容量:750ml■アルコール度数:■キャップ:コルク■おすすめ料理:■保存方法:冷暗所に保管通常価格 ¥1,610 (税込)通常価格単価 あたりデイリー
-
[フランスワイン]フレデリック コサール ブルゴーニュ ブドー 2022 赤 750ml
販売元:フレデリック コサールまあ感じなさい! 至福のピノノワール。染み入る旨味と繊細な味わい。飲まないと損! ブドーは「カトリック司祭の案内係」という意味があり、教会の近くにある畑とワイン名を関連付けている。 ピュアな味わいを引き出すため卵型セメントタンクを使用しています。 [フレデリック・コサール-SARL通常価格 ¥10,120 (税込)通常価格単価 あたり希少
美しい
優しい
-
[フランスワイン]フレデリック コサール ブルゴーニュ ビゴット 2022 白 750ml
販売元:フレデリック コサールまあ飲みなさい! リッチなシャルドネ。ピュアで葡萄本来の味わいを大切に表現したワイン。 [フレデリック・コサール-SARL Frédéric COSSARD]通常価格 ¥10,120 (税込)通常価格単価 あたり希少
美しい
黄金
-
[フランスワイン]オリヴィエ・コエン アンスーシアント・ルージュ 2024 赤 750ml
販売元:オリヴィエ・コエン微発泡の赤。爽やかで甘酸っぱい! 抜染後すぐに雑味のないストレートな果実の華やかな香りがグラスいっぱいに広がる。 カシス、ブルーベリー、木いちごの豊潤な果実味。プリムールらしいキュートなキャラクター。しなやかなタンニンと繊細な酸味がバランス良く、構成に奥行きを与えている。 ■タイプ:赤ワイン ■生産地:フランス/ラングドック■生産者:オリヴィエ・コエン■品 種:サンソー,アラモン,グルナッシュ■容量:750ml■アルコール度数:■キャップ:コルク■おすすめ料理:■保存方法:冷暗所に保管通常価格 ¥3,630 (税込)通常価格単価 あたり -
[フランスワイン]フランス・ゴンザルヴェス ポワン・ド・シュットゥ 2022 白 750ml
販売元:フランス・ゴンザルヴェス素晴らしい余韻の長さ! オレンジの花、焼きリンゴ、桃の蜜など、煮詰めた果実のニュアンスを持つ。口に含むと、甘さと鋭さのバランスがとれており、塩味のあるストラクチャーに苦味のある優しい後味。素晴らしい余韻の長さと厚み!緊張感とフレッシュさもある。ジャケールの可能性を大いに感じる仕上がり! ■タイプ:白ワイン■生産地:フランス/サヴォワ■生産者:フランス・ゴンザルヴェス■品 種:ジャケール■容量:750ml■アルコール度数:■キャップ:コルク■おすすめ料理:■保存方法:冷暗所に保管通常価格 ¥7,990 (税込)通常価格単価 あたり -
[日本ワイン]信州たかやまワイナリー シャルドネ 2021 白 750ml
販売元:信州たかやまワイナリータイトな酸と凝縮した果実感で充実した味わいの白ワイン 早い春、真夏日続きの夏とお盆の冷え込み、そして秋は穏やかな好天に恵まれた2021年。 シャルドネでは成熟レベルの高さが村内で広く見られました。収穫日を決めるために毎週畑を廻りながらブドウを食すと、多くの畑でいつもよりグッと種まで成熟していることに驚きと喜びを感じ、期待に胸が踊りました。 朝晩の涼しさと日中の太陽で、酸を維持しつつしっかりと熟したブドウから出来たワイン。リンゴや檸檬などの果実の凝縮感と口内をキュッと引き締める酸により、充実度の高い味わいです。通常価格 ¥3,330 (税込)通常価格単価 あたり日本ワイン
フードフレンドリー
オススメ
-
[フランスワイン]シャソルネ オークセイ デュレス ルージュ レ クレ 2022 赤 750ml
販売元:シャソルネオレリアン・ヴェルデに引き継がれての渾身の初ヴィンテージ!! 透明感のある深いルビー色。グロゼイユ、ザクロ、プラリネ、キャラメルの香り。 ワインはピュアかつ艶やかで、熟した赤い果実の甘くまろやかな凝縮味があり、塩気のあるチョーキーなミネラル、繊細なタンニンとのバランスが絶妙! 収穫日は2022年9月12日。収量は42hL/ha。レ・クレは区画名で名前の通り畑の土壌がチョーク(クレ)質で石灰が多い。 畑面積は0.16通常価格 ¥11,550 (税込)通常価格単価 あたり凝縮感
深み
クリスマス
-
[フランスワイン]シャソルネ サン ロマン スー ロッシュ 2022 赤 750ml
販売元:シャソルネオレリアン・ヴェルデに引き継がれての渾身の初ヴィンテージ!! 色合いは透明感のあるルビー色。フランボワーズ、グロゼイユ、メントール、タバコの葉の香り。 ワインはピュアかつ艶やかで、熟した赤い果実の甘くジューシーなふくよかさがあり、塩気のあるミネラル、繊細なタンニンがきれいに溶け込む!. 収穫日は2022年9月7、8日。収量は54 hL/haと豊作に恵まれました。通常価格 ¥10,450 (税込)通常価格単価 あたりエレガント
ブルゴーニュ
ジューシィ
-
[フランスワイン]シャソルネ オークセイ デュレス ブラン レ クレ 2022 白 750ml
販売元:シャソルネオレリアン・ヴェルデに引き継がれての渾身の初ヴィンテージ!! 色合いは透明感のある淡いレモンイエロー。リンゴ、グレープフルーツ、アカシア、火打石の香り。 ワインは滑らかかつフルーティーで、透明感のある完熟したエキスに重心の低い酸、塩気のある滋味深いミネラルがきれいに溶け込む! 収穫日は2022年9月12日。収量は55hL/haと豊作に恵まれた! レ・クレは区画名で名前の通り畑の土壌がチョーク(クレ)質で石灰が多い。畑面積は0.25通常価格 ¥11,390 (税込)通常価格単価 あたりフルーティ
滋味深い
透明感
-
[フランスワイン]シャソルネ サン ロマン コンブ バザン 2022 白 750ml
販売元:シャソルネオレリアン・ヴェルデに引き継がれての渾身の初ヴィンテージ!! 色合いは透明感のある淡いレモンイエロー。リンゴ、梨のコンポート、アカシア、火打石の香り。 ワインはピュアかつふくよかでボリュームがあり、甘みのある完熟したエキスに塩気のあるほんのりビターで滋味深いミネラルが溶け込みそのまま余韻に長く続きます。 収穫日は2022年9月18、19日。収量は62hL/haと大豊作に恵まれました。 区画はコンブ・バザンの中でも上方に位置する。2009年の地質調査でコンブ・バザンはモンラッシェと同じ地層にあることがわかった。通常価格 ¥10,290 (税込)通常価格単価 あたりエレガント
ブルゴーニュ
ボリューム
-
[フランスワイン] プース ピエ モロモロ 2023 赤 750ml
販売元:プース ピエ中程度の濃さのムラサキがかったルビー色。まるで香水のような妖艶でエキゾチックな香り。パッションフルーツのような酸が液体に溶け込んでいる。余韻も素晴らしく、鼻から抜ける香りが最後まで華やか。 [Pouce-pied プース・ピエ] 「プース・ピエ」(=フジツボ)は小さな海洋性甲殻類である。私たちはブルトン人の出身を反映させるためにドメーヌ名にこの名前を選んだ。ブルターニュでは、多くの時間を海辺で過ごし、散歩や釣りに時間を費やした。フジツボは南ブルターニュの海岸を象徴する種であり、私たちは特にグロワ島でフジツボを採取して食べるのが大好きだった。そう語るのは、小学生の頃からの同級生でブルターニュ出身の仲良し二人組、コランタンとセバスチャン。 彼らがワインの世界を知ったのは、2010年にエルヴェ・ヴィルマードの収穫を共に手伝った時でした。それをきっかけにワインへの情熱が高まり、アンボワーズの農業大学で葡萄栽培のディプロムを取得します。その後、ヴーヴレのヴァンサン・カレムやジュリアン・ピノーで職業体験をし、コランタンはノエラ・モランタンで3年間、セバスチャンは引き続きジュリアン・ピノーで2年間働きます。その他にも、ドメーヌ・レオニヌ、ジェフ・クトゥル、ティエリー・ピュズラ、ローラン・サイヤールなどの自然派ドメーヌのもとで、さまざまな栽培方法や醸造を学び、多くの経験を積んだ二人は、いよいよ海を離れ、Châteauvieux(シャトーヴュー)の、下層に石灰岩そして粘土と石が多く混ざる素晴らしい土壌をを手に入れることを決意します。通常価格 ¥5,550 (税込)通常価格単価 あたり芳香
華やか
-
[日本酒]菊の里酒造 大那 純米吟醸 那須五百万石 720ml
販売元:菊の里酒造那須五百万石を100%使用した純米吟醸。フレッシュな柑橘系の香り、ナチュラルな米の旨味を上品な酸がまとめます。非常にバランスが良く、食事に寄り添う「大那」の人気酒です。通常価格 ¥1,650 (税込)通常価格単価 あたり -
[フランスワイン]デュ パストル ル ロゼ キ フェ ブロンゼ 2023 ロゼ 750ml
販売元:デュ パストルSO2完全無添加のこれぞナチュラルワイン!旨味爆弾 淡いサンゴ色。清々しく爽やかな甘酸っぱい香り。ドライな味わいながら後味に残る赤系果実の甘みと酸味、サンソーからくる特有のエキゾチックなニュアンスがアクセントに。数日かけて楽しんでも香りはますます華やかに旨味もグっと乗ってくる! [ドメーヌ・デュ・パストル-Le Domaine通常価格 ¥4,480 (税込)通常価格単価 あたり旨味
酸化防止剤無添加
-
[フランスワイン]マーク ハイスマ ポマール 1er クロ デ ザルヴレ 2021 赤 750ml
販売元:マーク・ハイスマ世界的人気のマイクロ・ネゴシアン 熟したベリー系の果実味に緻密なタンニンとミネラル感。ピノ・ノワールの優美さを楽しめるワインです。 [マーク・ハイスマ -Mark Haisma]通常価格 ¥23,210 (税込)通常価格単価 あたり希少
ブルゴーニュ
フルボディ
-
[フランスワイン]マーク ハイスマ クロ ド ヴージョ 2021 赤 750ml
販売元:マーク・ハイスマ世界的人気のマイクロ・ネゴシアン ダークチェリーやラズベリーのアロマ。濃密で伸びやかな果実味に上品な酸が溶け合う。余韻が長く品格のあるワインです。 [マーク・ハイスマ -Mark Haisma]通常価格 ¥83,000 (税込)通常価格単価 あたり希少
ブルゴーニュ
フルボディ
-
[フランスワイン]マーク ハイスマ ジュヴレ シャンベルタン1er cru フォントニー 2021 赤 750ml
販売元:マーク・ハイスマ世界的人気のマイクロ・ネゴシアン 世界中の専門家から高い評価を得ているマイクロ・ネゴシアン。ベリー系の果実味とスパイスのニュアンス。緻密なタンニンとしっかりとした骨格。調和のとれたワインです. [マーク・ハイスマ -Mark Haisma]通常価格 ¥47,200 (税込)通常価格単価 あたり希少
ブルゴーニュ
フルボディ
-
[イタリアワイン] ラムーラ オーガニック ネロ ダーヴォラ 2021 赤 750ml
販売元:ラムーラ家のみ推奨旨安ワイン 山間部斜面の単一畑。ステンレスタンク発酵&熟成。鮮やかなルビー色。熟した果実とスパイスの香りが立ち込める。滑らかな味わい。 [LAMURA-ラムーラ] シチリア・オーガニック・ワインの代名詞「ラムーラ」豊かな日照と乾燥した気候、葡萄栽培に適した気候に恵まれたシチリア。イタリア全土の実に38%のオーガニックワインを造るこの地は、「オーガニックワインの聖地」といえる。ラムーラは、海の近くと山あいの斜面の2箇所に畑を持ち、土壌は粘土石灰質で、柔らかくもキレのあるミネラルをワインに与える。ラムーラはシチリアで初めてオーガニックワインをリリースした数少ない造り手の一つであり、この地のパイオニアとして知られている。豊かな自然環境の中、有機栽培で人の手を極力加えずに育てた質の高い葡萄を、エノロゴ/パトリツィオ・コヴァが、最新の醸造技術を駆使してクリーン&ピュアなワインに仕上げる。葡萄にストレスを与えないグラヴィティ・フロー、工程中に窒素を充填し、酸化防止剤の使用を抑えた醸造は、シチリアの自然が育てた葡萄本来の美しい味わいを引き出している。ワイナリー名のラムーラは、シチリア人であれば誰もが郷愁を覚える、石を積んだだけの塀「ムーリ・ア・セッコ」からイメージした造語。ラベルには、世界遺産でもあるカルタジローネの街で造られたシチリア伝記「Collapesce」にまつわる伝統模様が描かれる。陶器も葡萄と同じように自然が与えた土、水、火のみで造られたもの。「ラムーラ」は、豊かな自然と長きにわたる伝統を表現した、シチリアオーガニックワインの代名詞と言うべきワインである。この価格帯ながら、オーガニック認定に加え、ジェームズ・サックリング90点が続く。 オーガニック・ネロ・ダーヴォラ2016 90pt通常価格 ¥2,250 (税込)通常価格単価 あたりテーブルワイン
旨安
デイリー
-
[フランスワイン] アモリー ボーフォール ル ジャルディノ NV19 白泡 750ml
販売元:アモリー ボーフォール0.6haのキンメリジャン土壌(樹齢60年のピノ・ノワール)と0.28haのポルトランディアン土壌(樹齢10年のシャルドネ)。 南東向きの緩やかな斜面で粘土の強い石灰質土壌。2017年以降は有機肥料も使っていないため、生産量は自ずと少ない。 添加物を用いずに醸造するためには高いレベルでの酸が必要となるため、収穫は周辺の人たちに対して週単位で早く、2019年は9月2日に潜在アルコール度数10%で収穫。 フードルで発酵後に500Lの古樽で10ヶ月熟成。瓶詰め前の数ヶ月間は再びフードルで寝かせて仕上げる。合計で22ヶ月の熟成後に、2020年の果汁を加えて瓶内二次発酵。17ヶ月の熟成後2022年11月9日にデゴルジュマン。ドザージュなし、残糖0g。亜硫酸無添加。 黄金色。りんごの蜜やアカシアの蜂蜜、擦りおろしりんご、レモンバーベナ、オレンジや白の花々の華やかさ、僅かなビターカラメルや火打石の芳ばしいニュアンスなど熟成由来の深みと若干酸化的な複雑性が伺える香りが溶け込みます。通常価格 ¥17,150 (税込)通常価格単価 あたり酸化防止剤無添加
ギフト
芳醇
-
[フランスワイン] アモリー ボーフォール ドゥ クワ チュ メレ チュ? NV20 白泡 750ml
販売元:アモリー ボーフォール0.35haのキンメリジャン土壌ピノ・ノワール100%。友人からビオの葡萄を購入したもので8月29日に収穫。 フードルで発酵後に及び500Lの古樽で10ヶ月間熟成。その後15ヶ月間の瓶内二次発酵と熟成を経て、2022年11月9日にデゴルジュマン。ドザージュなし、残糖2g/L。亜硫酸無添加。 買った葡萄についてはデブルバージュを意図的に強めに施し、酢酸エチルや揮発酸、還元の原因となる要素やトリートメントに用いた薬剤の大部分を排除することから始める。 葡萄の状態次第では、これを複数回繰り返すこともある。自然発酵しない可能性については否定、2023年まで醸造しているが、常に問題なく自然発酵するとのこと。 生物相の多様性を損なうことで味わいが単調になる可能性は、否定も肯定もしない。通常価格 ¥17,150 (税込)通常価格単価 あたり酸化防止剤無添加
ギフト
黄金
-
[ポルトガルワイン]ニーポート ナット クール ホワイト 2022 白 1000ml
販売元:ニーポートやや微発泡。リピート率ナンバーワンの1Lワイン。ラベルに落書きもできる?! 世界的なムーヴメントを巻き起こした人気のワインが再入荷。 ニーポートが始めた革新的なコンセプト『ナット・クール』。 低アルコール、低抽出、低介入、オーセンティック、オーガニック、クール、1Lボトル、手頃な価格等をルールに掲げる。 このワインはヴィーニョ・ヴェルデ地方で造られた『ナット・クール』。糖分と澱を残した状態でボトリングを行い、ボトルの中で再発酵する昔ながらの製法で、この地のかつての”曇った/白く濁った”典型的なワインを再現した。通常価格 ¥3,210 (税込)通常価格単価 あたり大容量
濁り
微発泡
-
[日本ワイン]98WINEs 芒(NOGI) 2023 白 750ml
販売元:98WINEs山梨県甲州市塩山にある小さなワイナリー。 日本固有の品種である「甲州」と「マスカットベーリーA」にこだわった、ナチュラルで身体に染み入るようなワイン造りをしています。 10月中旬に収穫した甲州ブドウをホールバンチプレスにて圧搾し、デブルバージュをせずに発酵。 発酵中盤に除梗した甲州を粒のまま20%加え、7ヶ月間果皮を浸漬しました。 昨年は記録的な高温と雨が少ないことが印象的なVTとなりました。通常価格 ¥3,850 (税込)通常価格単価 あたり日本ワイン
人気
最高ビンテージ
-
[フランスワイン]ワ・シュッド キュヴェ・ピノック 2022 赤 750ml
販売元:ワ・シュッド南仏のピノ・ノワールも素敵! 太陽を感じさせる熟した黒系果実の香味、スパイシーさとタンニンがバランスよく調和し程良い酸が全体を引き締めています。 熟したアメリカンチェリーの風味が特徴的なので、現地ではサクランボのジャムを添えて食される、フランス、バスク地方のチーズ、オッソー・イラティに合わせてみては、もしくは炭火焼きのねぎまタレなど。 2021ヴィンテージは、ピノをはじめとする早熟系の品種が壊滅的な遅霜の被害を受けたので(収穫できたのは1ha から500Lのみ)この年は造れませんでした。通常価格 ¥3,190 (税込)通常価格単価 あたり岩ちゃん
凝縮
パワー!
-
[フランスワイン]ワ シュッド キュヴェ スーリエ 2021 赤 750ml
販売元:ワ シュッド飲むたびに笑顔(souriez)になるワイン♪ 新ビンテージが入荷!! 岩田が渡仏したのは2009年。皆さまの応援とサポートのお陰で、やっと!2019年に、小さなスタートを切ることが出来ました。お世話になっている先のドメーヌ スーリエさんで、岩田、初めての収穫だったのにも関わらず小さいタンクひとつを自由に使わせてもらい1人で造り上げたデビュー作です。(ファーストヴィンテージは2015年)そんなスーリエさんの好意と協力なしでは、造れなかったこのワイン。スーリエさんのトレードマークとも言える笑顔!「笑って」という意味の動詞 souriez(発音は同じくスーリエ)にかけてSouriez通常価格 ¥3,300 (税込)通常価格単価 あたり岩ちゃん
笑顔のワイン
重め