”Passionetnature”は今年で20周年!
1995年に小さなレストランとしてスタートした心斎橋店。
あれから20年、たくさんのお客様に支えられ
今日まで歩んでくることができました!
本当にありがとうございます✨
時を重ね、現在は新大阪・大阪・堂島浜の各店舗
さらにはオンラインショップで
多くのお客様に支えられ
今日まで歩んでくることができました!
本当にありがとうございます✨
今年は感謝を込めて、9/22~26に実店舗イベントを開催。
さらにECサイトでも特別企画をご用意しました🎁
この記念すべき20周年を、ぜひ一緒にお祝いしてください!
-
[フランスワイン]マス・デル・ペリエ スキン コンタクト 2021 オレンジ 750ml
販売元:マス・デル・ペリエカジュアルに飲める人気の辛口オレンジワイン。 熟した花梨にトロピカルフルーツやオレンジピールが香り。豊かな果実味と軽やかなタンニン、フレッシュ感のある口当たりでバランスが良く、カジュアルに楽しみたいオレンジワイン。 カオール市の南西、コース(フランス南西部の高台地形)に位置するトレプー ラシエル村にある家族経営ドメーヌ。2006年より現当主ファビアン ジューヴ(5代目)が引き継ぎ、ドメーヌを興しました。通常価格 ¥3,960 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[フランスワイン]フレデリック コサール フルーリ 2021 赤 750ml
販売元:フレデリック コサール「深くやさしい、果実の余韻。」 南向きの畑で育った、樹齢80年を超える古木のぶどう。 日差しをたっぷり浴びた果実は、味わいに力強さと奥行きをもたらします。収量は日照りの影響で30hL/ha、その分だけ凝縮感が際立ちます。 色合いは透明感ある深いガーネット。香りにはダークチェリーやミュール、インクのような複雑なニュアンスが広がります。通常価格 ¥7,700 (税込)通常価格単価 あたり極上ワイン
フレデリック・コサール
-
[フランスワイン]エステザルク コート デュ ローヌ プレン シュッド BIB 白 3000ml
販売元:ラシーヌ「太陽を浴びた果実のように、軽やかで芯のある一杯を。」 Plein Sudとは「真南」を意味する。エントリーレベルのワインでありながら、一部古樽での醗酵と熟成を行っている。果実の成熟感があり、アルコール度数も低くはないが、樽香やしつこい甘さのない、ドライな飲み口。 【エステザルグ協同組合】エステザルグ村の協同組合は、南仏・アヴィニョン南西の小高い丘の上にあり、約10名の農家が総面積569haのブドウ畑を有機農法で栽培しています。(2020年産までは一部減農薬栽培)。平均年産160万本という規模でありながら、培養酵母をはじめとする醸造補助物質は一切用いず、微量の亜硫酸添加も瓶詰め時のみ。いわゆる協同組合が量産する廉価なワインと一線を画した、日常的な価格にもかかわらず目覚ましく純度の高い味わいは、瞠目に値します。 エステザルグ協同組合では、多くのブドウ畑から産するブドウ果を、個別に醸造することに力を入れています。これ造り手側の視点では、組合に加盟している栽培農家が、自家所有畑の収穫を組合に醸造委託する方式でのワイン造りです。ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット、ドメーヌ・ド・ラ・ペリリエールなど、それぞれドメーヌ名を名乗ることができるため、各栽培農家の品質向上のモチベーションにもなっています。通常価格 ¥5,830 (税込)通常価格単価 あたり白ワイン
エステザルク
ドライ
入荷待ち -
[フランスワイン]ギベルトー ソミュール・ブラン・ドメーヌ 2023 白 750ml
販売元:ヴァンパッシオン研ぎ澄まされた酸とミネラル、格調高きシュナン・ブラン フランス・ロワール地方「ブレゼ」の丘の斜面下部に位置する古樹と、名区画「クロ・デ・カルム」「クロ・ド・ギショー」の若木のブドウをブレンド。シュナン・ブランらしい華やかさと芯のある酸、そしてブレゼ特有のミネラル感が調和した、洗練された1本です。 洋梨や柑橘のアロマに、火打石や白い花を思わせるミネラル感。シュール・リー由来の厚みと旨みに加え、 緊張感のある引き締まった酸が全体を凛とまとめ上げます。熟成のポテンシャルも備えた、クラシックな白の逸品。 【ドメーヌ・ギベルトー】通常価格 ¥6,820 (税込)通常価格単価 あたり夏向き
華やか
ミネラル感
入荷待ち -
[フランスワイン]ローラン バーンワルト ゲヴェルツトラミネール ナチュール 2023 白 750ml
販売元:ローラン バーンワルト華やかで奥行きある香りまろやかさ広がる白ワイン 桃やライチのコンポート、柑橘ピールや白い花の香り。紅茶やジンジャーの印象が複雑さを加え、華やかながら落ち着きある仕上がりです。なめらかな口当たりで、甘さ控えめながらコクがあり、ミルクティーや塩味、旨みが余韻に溶け込みます。フルーティーで親しみやすく、飲むほどに深みが増す一本。 [ローラン バーンワルト-Laurent通常価格 ¥5,450 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[フランスワイン]シュルンバジェ レ プランス アベ ピノ・グリ 2020 白 750ml
販売元:シュルンバジェ半分が特級畑!伝統ドメーヌの贅沢ピノ・グリ・キュヴェ 1810年創業、アルザス屈指の名門ドメーヌ。自社畑の半分はグラン・クリュで、若木の葡萄はスタンダードキュヴェにも。レモンイエローの色調に、熟れた果実や蜂蜜、リコリスの香り。丸みとフレッシュさが調和したエレガントな味わいは、特級畑のポテンシャルをしっかりと実感できる一本です。 ------------------ [シュルンバジェ-SCHLUMBERGER] 1810年創業、7代続く名門。アルザスの“花の谷”と呼ばれるゲッビレール地区に140haを所有。その半数がグラン・クリュという稀有なテロワールを誇る造り手。50度の急斜面に挑む理由は、「そこにこそ、最良の葡萄が育つ」と祖先が教えてくれたから。オーガニック(一部ビオディナミ)で育まれたブドウのみを使用。“重たくないリッチさ”を目指すその味わいは世界でも高く評価。通常価格 ¥4,840 (税込)通常価格単価 あたりドライ
クラシック
-
[フランスワイン]マイ エ ケンジ ホジソン ルッチーニ ルージュ 2023 赤 750ml
販売元:マイ エ ケンジ ホジソン紫がかったガーネットの輝き、しなやかで優しい果実味 少し濁りのある紫がかったガーネット色が印象的です。スミレやシソ、黒オリーブ、白コショウの香りが広がります。 ミディアムボディでしなやか、コクのある果実味が染み入り、梅のようなキュートな酸と若いタンニンが余韻を引き締めます。 2023年は減収でスレンダーな仕上がりですが、繊細な魅力を感じられるセカンドワインです。 SO2無添加、ノンフィルターで、自然な味わいをお楽しみいただけます。通常価格 ¥5,890 (税込)通常価格単価 あたりミディアム
コクあり
SO2無添加
-
[フランスワイン]ヴィクトール エ マルソー オルフォン 2023 白 750ml
販売元:ヴィクトール エ マルソー妖艶に香る、厚みの白 熟した果実とスパイス、香水のように艶やかな香り。やわらかな口あたりから濃厚な旨みと苦みが広がる。しっかりとした骨格で、余韻まで印象的な1本。二日目はより輪郭が際立つ。 ---------------------------------------------------------- [ヴィクトール エ通常価格 ¥7,040 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[フランスワイン]エヴィダンス by LVHB クレマン・ド・ブルゴーニュ・キュヴェ アッサンブラージュ 泡 750ml
販売元:エヴィダンス by LVHB身体が喜ぶ白ワイン シャンパーニュからわずか600mのシャティヨン地区。貝殻の化石が多く見られるキンメリジャン土壌で育ち、瓶内二次発酵で仕上げた一本。 白い花や洋梨のタルト、焼きリンゴのような香り。ピノ・ノワールのふくよかさとシャルドネの凛とした酸が美しく調和しています。 【エヴィダンス by通常価格 ¥3,960 (税込)通常価格単価 あたり瑞々しい
旨味
飲みやすい
-
[フランスワイン]ピエール・オリヴィエ・ボノーム 蔵 ルージュ 2024 赤 750ml
販売元:ピエール・オリヴィエ・ボノーム人気の蔵ルージュ!これは必飲。フレッシュで瑞々しい果実味♪ 色合いは少し濁りのある紫がかったガーネット色。ブルーベリー、イチゴジャム、エゴマ、シソの葉の香り。ミディアムボディ。ワインはコクのある果実味がみずみずしくジューシーで、赤い果実のフレッシュな酸と若くほろ苦いタンニンが口の中で軽快に合い舞っています。 収穫日はガメイが9月24日、カベルネが10月4日とブドウが晩熟だった!収量はミルデューの被害により25hL/haと減収だった! 2024年は全体的に収量が少なく樽が余っていたことと、タンニンの収斂味を出来るだけ落すために熟成は100%樽を使用した! 買ブドウはビオ栽培者ヴァレリー・フォルグから!SO2は無添加!ノンフィルター!通常価格 ¥3,410 (税込)通常価格単価 あたりフレッシュ
スイスイ
人気
入荷待ち -
[フランスワイン]ピエール・オリヴィエ・ボノーム 蔵 ブラン 2024 白 750ml
販売元:ピエール・オリヴィエ・ボノームこれは必飲ワイン。フレッシュ感とエキスの詰まった味わいがたまりませーん! 色合いは透明感のある淡い黄金色。グレープフルーツ、はっさく、白い花、ディルの香り。 ワインはフレッシュかつ爽やかで、白い果実のピュアな優しい甘みと伸びのあるキュートな酸とのバランスが良く、締まりのある洗練されたミネラルがきれいに溶け込みます。 収穫日は9月19日とブドウが晩熟だった!収量はミルデューの被害により30hL/haと減収だった! ワイン名は、かつてティエリ・ピュズラが日本で生酒を飲んだ時に、彼の造っていた白のプリムールと味わいが似ていたことから、日本酒の「蔵」と「Vin通常価格 ¥3,410 (税込)通常価格単価 あたりフレッシュ
爽やか
人気
入荷待ち -
[フランスワイン]レ・カプリアード ペットセック・ムニュピノ 2020 白泡 750ml
販売元:レ・カプリアード淡光(たんこう)のレモンミネラル レモン、白い花、マドレーヌ、そして火打石を思わせる香り。ワインはタイトで、泡立ちは繊細かつなめらか。透明感のあるまったりとしたエキスに、伸びのある酸が溶け込み、塩気を帯びた鉱物的なミネラルが、余韻をきりりと引き締めていく。 霜、ミルデュー、雹の影響で収量は20hL/haと大幅減。ワイン名は「ペット・セック」だが、前回リリースのムニュ・ピノ2020年と同じキュヴェ。残糖9.17g/Lで、キレのある超辛口に仕上がっている。 ブドウはシルヴァン・リーストとジャン=クリストフ・ジェゼケルから。ガス圧は4.1気圧。SO₂無添加、ノンフィルター!通常価格 ¥5,330 (税込)通常価格単価 あたり中甘口
ワイン初心者
旨味
入荷待ち -
[フランスワイン]ワ シュッド キュヴェ 岩 2021 赤 750ml
販売元:ワ シュッド初の自社畑のブドウによるワイン 「キュヴェ岩」誕生までの物語 2004年、小松屋のボス藤田牧雄がフランスで自然派ワインの造り手と出会い、「自分たちの畑で、身体に優しく本当に美味しいワインを造りたい」という想いが芽生えました。この想いを受け、「自分、行きたいです」と名乗り出た岩田幸樹が、2008年に単身渡仏。多くの自然派ワインの造り手に学び、現地で経験を積んでいきました。 2015年からはラングドック地方のドメーヌ・スーリエで働き、2017年からはそのブドウを使った「ガンガンシリーズ」などのワインをリリース。2018年、念願だった自社畑(樹齢20年のシラー種・32a)と出会い、栽培を開始。多くの支援と努力の末、2021年12月、初の自社畑のブドウによるワイン「キュヴェ岩」を完成させました。 このワインは、岩田のこれまでの軌跡と畑への想いが詰まった一本です。ラベルには、畑の石と岩田のイラストをあしらい、土地と人を感じていただけるように仕上げました。通常価格 ¥4,730 (税込)通常価格単価 あたり岩ちゃん
スイスイ
人気
-
[フランスワイン] ル ブリソー パタポン ルージュ 2023 赤 750ml
販売元:ル ブリソー当店のロングセラーワイン。今年は数量限定入荷… 色合いは透明感のあるルビー色。クランベリー、シャクヤク、赤いバラ、白コショウの香り。 ワインはピュアかつチャーミングで、明るくジューシーな果実味に優しい酸、洗練されたミネラル、上品なタンニンがきれいに溶け込みます。 収穫日は10月10日と前年よりも1ヶ月遅かった。 収量は、ミルデューやブドウの一部腐敗により25hL/haと減収だった。通常価格 ¥4,950 (税込)通常価格単価 あたり希少
エレガント
ギフト
-
[フランスワイン] ル ブリソー モルティエ スワサント 2022 赤 750ml
販売元:ル ブリソー樹齢60年!!のブドウの樹の記念キュヴェ。 色合いは少し濁りのある深いルビー色。グリオット、プルーン、シソ、プラリネの香り。ワインは滑らかかつコクのある濃厚な果実味にしなやかさがあり、塩気のあるミネラル、ほろ苦いタンニンの収斂味がきれいに溶け込む。 収穫日は9月30日。収量は日照りと鳥の獣害により12hL/haと減収だった。 クリスチャンの愛した畑モルティエ。そのモルティエのピノドニスが2022年をもってちょうど樹齢60年となるのを記念してMortieres 60というキュヴェを特別につくった。通常価格 ¥7,370 (税込)通常価格単価 あたり希少
エレガント
ギフト
-
[フランスワイン]ラ カーヴ ド ベルヴィル ル ルージュ 2021 赤 750ml
販売元:ラ カーヴ ド ベルヴィルスルスル系 全房で8日間カルボニック・マセラシオン、エナメル加工したコンクリートタンクで6ヶ月間熟成。サンスフル。ボジョレ、ブルイィのRomaine Jambon(ロマン・ジャンボン)が醸造。カシスやプルーンの果実感、ローズマリーや黒胡椒などのハーブやスパイス感。ジューシーな味わいで、シンプルな赤身のステーキなどにおすすめのスルスル赤。 [ラ通常価格 ¥3,850 (税込)通常価格単価 あたりガメラー
フードフレンドリー
実店舗イベント
-
10.24.fri フレデリックコサールナイト
詳細はこちら一発目の自社ワイン「キュヴェ ブージョレ」の完成は彼のおかげ!
そんな彼がこの度、6年ぶりの来日
シャソルネイを譲り新しいスタートをきったフレッドの人柄を直に感じながら、お食事とワインが楽しめる特別な夜。
[場所]
カフェブー&パシオンエナチュール
堂島浜店 -
10.26.Sun 第1回ぱしおん祭
詳細はこちらワインだからって肩ひじ張らず、大人から子供まで楽しめる”祭”を開催します!
フードは定番の焼きそば、唐揚げ、玉子せん、クレープなど。
ビールに始まり、店長原潜のナチュラルワインがALL500円で楽しめます。
※事前予約制
[場所]
パシオンエナチュールOSAKA
-
Column
Pair text with an image to focus on your chosen product, collection, or blog post. Add details on availability, style, or even provide a review.