-
[日本酒] 澄川酒造場 東洋美人 醇道一途 直汲み生 1800ml
販売元:澄川酒造場「醇道一途」とは当主の澄川氏が修業の身だったころに、恩師の但馬杜氏から頂いた言葉で、「何があろうと、今もこれからも酒造り一筋に生きていく」という意味が込められています。甘みがありつつ、くどくないシャープな味わい。香りは穏やかで、上品。やや米の甘さを感じる香りです。エキス感に溢れた味わいはとってもジューシー。生酒のフレッシュさは冬ならではです。ーーーーーーーーーーー■生産地:山口■生産者:澄川酒造場■仕込み方法:生■日本酒度:-(甘口)■酸度:1.4(淡麗)■原料米:-■精米歩合:50%■アルコール度数:15.4%■特定名称:純米吟醸■容量:720ml■飲み頃温度:冷■おすすめ料理:クワトロフォルマッジーーーーーーーーーーー通常価格 ¥3,300 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒] 浪乃音酒造 浪乃音 純米吟醸 生 雪 1800ml
販売元:浪乃音酒造香りが良く、うっすらと「ささにごり」させたお酒です。ふんわりとささにごりしている様はまるで雪が酒中を舞うようです。■生産地:滋賀■生産者:浪乃音酒造■仕込み方法:■日本酒度:±0■酸度:1.5■原料米:山田錦■精米歩合:60%■アルコール度数:16%■特定名称:純米吟醸■容量:1800ml■飲み頃温度:冷■おすすめ料理:鍋通常価格 ¥3,190 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒] 外池酒造店 望 辛口純米 とちぎの星 火入れ 1800ml
販売元:外池酒造店地元の栃木県益子町産の米「とちぎの星」を使用。香味穏やかで奥深い味わいを感じながらも、キレのある酸味を楽しめます。 常温ではさらりと飲みやすく、お燗にすると更に旨味が膨らむので、味の変化を是非お試しください。また、普段の食事と合わせて食中酒としてお飲みください。おでんや刺身などの和食の他、様々な料理と合います。※原料米の「とちぎの星」は、皇位継承に伴う儀式「大嘗祭」にて使用された品種です。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:栃木■生産者:外池酒造■仕込み方法:火入れ■日本酒度:+8(大辛口)■酸度:1.8■原料米:とちぎの星■精米歩合:65%■アルコール度数:16%■特定名称:純米■容量:1800ml■飲み頃温度:常温-燗■おすすめ料理:おでん、刺身など和食‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥3,180 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒] 外池酒造店 望 純米吟醸 五百万石 火入れ 1800ml
販売元:外池酒造店食事に寄り添う純米吟醸を目指すにあたり、酒米は栃木県産の五百万石を使用。青リンゴのような瑞々しい香りと、かすかな苦味がアクセントに。透明感のあるスリムなお酒で、多様な料理に合います。10℃~20℃がおすすめで、特に常温が旨味を一番引き出してくれます。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:栃木■生産者:外池酒造■仕込み方法:火入れ■日本酒度:-■酸度:-■原料米:五百万石■精米歩合:55%■アルコール度数:16%■特定名称:純米吟醸■容量:1800ml■飲み頃温度:冷-常温■おすすめ料理:‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥3,520 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒] 外池酒造店 望 特別純米 美山錦 火入れ 1800ml
販売元:外池酒造店美山錦を使用した純米酒、クリアでシャープな飲み口、芳醇な香りにすっきりとした酸味。穏やかな香りで食中酒として様々な料理を引き立て、2杯3杯とゆるゆると長く飲んでしまう、そんなお酒を目指して醸しました。冷から燗まで様々な温度での味わいの変化をお楽しみください。おすすめ温度は15℃~燗酒(50℃)です。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:栃木■生産者:外池酒造■仕込み方法:火入れ■日本酒度:+1.1(普通)■酸度:1.7■原料米:美山錦■精米歩合:60%■アルコール度数:16%■特定名称:特別純米■容量:1800ml■飲み頃温度:常温-燗■おすすめ料理:‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥3,300 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒] 飯沼銘醸 姿 北しずく紫ラベル 純米吟醸無濾過生原酒 1800ml
販売元:飯沼銘醸北海道産の酒造好適米がここ最近スポットライトを浴びている!「彗星」「吟風」そして「きたしずく」。そんな話題の米で醸された限定「姿」。華やかで芳醇な印象。リンゴやグレープフルーツのような果実香。いつもの姿よりも少し酸が主張があり、甘酸っぱいアクセントが心地よい。姿らしい華やかさはもちろん健在。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:栃木■生産者:飯沼銘醸■日本酒度:-1■酸度:1.6■原料米:北海道産きたしずく■精米歩合:55%■アルコール度数:17.3%■特定名称:‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥3,300 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒] 相良酒造 東照 純米吟醸 一回火入 アイボリーラベル 720ml
販売元:相良酒造栃木県産夢ささらを使用し、「春の陽だまり」のように、やわらかで心和らぐ味わいを目指した酒質。◆受注生産の限定酒。定番の東照 純米吟醸には栃木県産の「ひとごこち」が使われていますが、アイボリーラベルは栃木県が開発した新品種「夢ささら」を特別に使って醸されています。夢ささらは高精白にも耐える高級酒に向いた酒米品種で、雑味の少ない上品なお酒を造りやすいのが特徴。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:栃木■生産者:相良酒造■日本酒度:-■酸度:-■原料米:栃木県産夢ささら■精米歩合:55%■アルコール度数:16%■特定名称:純米吟醸‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥1,870 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒] 相良酒造 東照 純米吟醸 一回火入ピンクラベル 720ml
販売元:相良酒造栃木県産米と栃木酵母にこだわって造られた辛口の純米吟醸酒。春の陽だまりのように、穏やかで心和らぐ味わいを目指した酒質。朗らかで心地よい旨み。爽やかな青さを感じる香りに、ほのかな甘味。爽やかな香りと、ほんのり青い苦味が春の訪れを感じさせます。温度が上がると甘み旨みが分かりやすくなります。料理に温度を合わせていただくと、よりまろやかに味わうことができます。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:栃木■生産者:相良酒造■日本酒度:+2.5■酸度:1.8■原料米:ひとごこち■精米歩合:55%■アルコール度数:16%■特定名称:純米吟醸‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥1,820 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒]相良酒造 東照 本生おりがらみ 純米吟醸 1800ml
販売元:相良酒造栃木県産米と栃木酵母にこだわって造られた辛口の純米吟醸酒。春の陽だまりのように、穏やかで心和らぐ味わいを目指した酒質。朗らかで心地よい旨み。爽やかな青さを感じる香りに、ほのかな甘味。爽やかな香りと、ほんのり青い苦味が春の訪れを感じさせます。温度が上がると甘み旨みが分かりやすくなります。料理に温度を合わせていただくと、よりまろやかに味わうことができます。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:栃木■生産者:相良酒造■日本酒度:-■酸度:-■原料米:栃木県産ひとごこち■精米歩合:55%■アルコール度数:16%■特定名称:純米吟醸‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥3,520 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒] 越銘醸 山城屋 マチュアード 円熟 1800ml
販売元:越銘醸ファーストクラスとスタンダードクラス、さらにスペシャルクラスをブレンドした限定版。生もとならではの旨みと酸が、熟成により丸みを帯びた味わいに。「山城屋 Matured ~円熟~」は、温めても美味。40℃くらいにまで温まるとバラの花のような香りが豊かに漂います。旨みはわずかに膨らみを増し、穏やかな酸とまろやかにバランス。磨かれたようにつるりとした舌触りを表現します。苦みはスマートなキレへと昇華し、すーっと波が引いていくようなスムーズな後味をもたらし、シナモンのような甘スパイシーな余韻をたなびかせます。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:新潟■生産者:越銘醸■仕込み方法:■日本酒度:+5.5(辛口)■酸度:1.5■原料米: 一本〆、五百万石■精米歩合:50%■アルコール度数:15.2%■特定名称:普通■容量:1800ml■飲み頃温度:(冷)常温-燗■おすすめ料理:‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥3,300 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒]18 山城屋 ファーストクラス 1800ml
販売元:越銘醸本年度も純米大吟醸酒。今後は米の出来で精米歩合が変わってきます。上品な香りを穏やかに感じられ、やわらかな口あたりです。心地よい旨みに少々の辛さや酸が合わさり、静かに盃の進む味わい。食事と共にゆったり楽しみたい一品です。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:新潟■生産者:越銘醸■日本酒度:-■酸度:-■原料米:一本〆■精米歩合:50%■アルコール度数:15%■特定名称:-‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥3,300 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒] 惣誉酒造 惣誉 睡蓮 純米酒 1800ml
販売元:惣誉酒造フレッシュな夏酒で、ムシムシと暑い、近頃の夜にピッタリ睡蓮の花が咲くころに出荷する、惣誉の真夏の純米酒です。惣誉の蔵がある市貝町には、多田羅沼という睡蓮の花の咲く池があります。睡蓮の咲く多田羅沼と、それを囲む湿地と森をテーマに、モネの睡蓮のオマージュでラベルにしました。夏季限定‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:栃木■生産者:惣誉酒造■日本酒度:3.8■酸度:-■原料米:山田錦■精米歩合:67%■アルコール度数:15%■特定名称:純米酒■容量:1800ml■飲み頃温度:冷酒、ぬる燗酒■おすすめ料理:‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥2,590 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒]初亀醸造 初亀 純米吟醸 東条山田錦 1800ml
販売元:初亀醸造穏やかな立ち香の中にはほんのりと温かみのある米の香りが漂います。含むと非常に軽やかで、滑るような口当たりの良さを持っています。綺麗な甘みがあり、軽快にスイスイと楽しめる上等酒。ゆっくりと低温で熟成され、アルコール感は円くなり、まろやかな味わい。濃いお酒ではありませんが、注意深く味わうとコクや深みも感じられます。初亀らしい上品で爽やかな美酒です。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:静岡■生産者:初亀醸造■日本酒度:-■酸度:-■原料米:山田錦■精米歩合:55%■アルコール度数:15%■特定名称:純米吟醸‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥4,180 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒] 松瀬酒造 松の司 純米吟醸 竜王産山田錦 橋本 720ml
販売元:松瀬酒造土壌別シリーズ ”橋本”川砂などの混ざった粘土質土壌の橋本では、同じく粘土質の駕輿丁に比べやや軽い質感が特徴です。イメージとしては他の地区で育った山田錦の中間的な米質。3種類の中では味の膨らみと軽さのバランスが取れ、キレイな伸びのある味わいを感じられます。スーッとふくらむ、伸びやかでしなやかな酒質、飲めば飲むほどに旨さを増していきます。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:滋賀■生産者:松瀬酒造■日本酒度:+2(やや辛口)■酸度:1.5■原料米:滋賀県竜王町産 山田錦■精米歩合:50%■アルコール度数:16%■特定名称:純米吟醸‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥2,480 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒] 12902 惣誉 辛口 特醸酒 1800ml
販売元:惣誉酒造麹米に山田錦を使用し、掛米にも酒造好適米をふんだんに使用するという贅沢な造り。やわらかくハリのある口あたりと、風味を残しつつスッと消える後味が、次のひと口を誘う奥深い味わいを引き出しました。お好みにより、きりっと冷やしても、燗をしても、おたのしみいただけます。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:栃木■生産者:惣誉酒造■日本酒度:+6■酸度:-■原料米:山田錦■精米歩合:-■アルコール度数:15%■特定名称:-‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥2,340 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒] 飯沼銘醸 姿 北しずく 紫ラベル 純米吟醸無濾過生原酒 720ml
販売元:飯沼銘醸北海道産の酒造好適米がここ最近スポットライトを浴びている!「彗星」「吟風」そして「きたしずく」。そんな話題の米で醸された限定「姿」。華やかで芳醇な印象。リンゴやグレープフルーツのような果実香。いつもの姿よりも少し酸が主張があり、甘酸っぱいアクセントが心地よい。姿らしい華やかさはもちろん健在。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:栃木■生産者:飯沼銘醸■日本酒度:-1■酸度:1.6■原料米:北海道産北しずく■精米歩合:55%■アルコール度数:17%■特定名称:純米吟醸■容量:720ml■飲み頃温度:冷酒‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥1,650 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒]初亀醸造 初亀 プレミアム 1800ml
販売元:初亀醸造兵庫県産山田錦を100% 使用し、吟醸酒と変わらぬ丁寧な手仕事で醸した贅沢な普通酒です。アル添酒らしいキレがありながら、山田錦由来の上品な甘みもきちんと感じられます。日々の生活に寄り添う晩酌酒としてぴったりの逸品です。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:静岡■生産者:初亀醸造■日本酒度:-■酸度:-■原料米:山田錦■精米歩合:-■アルコール度数:15~16%■特定名称:‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥2,400 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒] 松瀬酒造 松の司 純米吟醸 しぼりたて楽 1800ml
販売元:松瀬酒造『松の司』純米吟醸のカジュアルラインとしてお馴染みの“楽”の数量限定生酒です。穏やかな吟醸香と優しく落ち着いた味わいが特徴の“楽”に、生酒らしいフレッシュさ、瑞々しい果物をかじった時のようなジューシーさが加わり、軽快な余韻が楽しいお酒です。アルコール度数もいつもより少し高めで旨味もしっかり。少し冷やして、お料理と共にお楽しみください。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:滋賀■生産者:松瀬酒造■日本酒度:-■酸度:-■原料米:竜王産 山田錦、吟吹雪■精米歩合:60%■アルコール度数:16%■特定名称:純米吟醸‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥3,520 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒] 松瀬酒造 松の司 純米吟醸 楽 1800ml
販売元:松瀬酒造『松の司』をよくご存知の方にはお馴染みの“楽(らく)”。家呑み酒として愛飲されることも多いライトな純米吟醸酒です。原料米は山田錦と吟吹雪、共に蔵の建つ竜王町でとれた酒米を使用。他の純米吟醸酒に比べアルコール度数が低く、穏やかな吟醸香と優しく落ち着いた味わいです。冷やから燗まで様々な温度帯で楽しめ、柔らかな口当たりから幅広い料理と合わせて頂けます。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:滋賀■生産者:松瀬酒造■日本酒度:+3~+5■酸度:1.4■原料米:滋賀県産竜王町産 山田錦、吟吹雪■精米歩合:60%■アルコール度数:15~16%■特定名称:純米吟醸‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥3,300 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒]香住鶴 山廃 純米 1800ml
販売元:香住鶴旨味のある酸がシャープな味わいと融け合い、バランスの良さを引き立てます。香住鶴は、創業1725年(江戸 徳川吉宗の時代)地元の食材である松葉ガニや魚介類、但馬牛等に合う旨い酒造りを目指して、全量を但馬流「生酛(きもと)造り」、「山廃仕込」で日本酒を醸造しています。地元、兵庫県の良質な酒米を使い、香住鶴独自の造りで醸す酒は、しっかりとした旨味に爽やかな香り、喉ごしの良さと三拍子揃った飽きのこない味わいです。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:兵庫■生産者:香住鶴■日本酒度:+6■酸度:1.6■原料米:兵庫県産 兵庫北錦■精米歩合:63%■アルコール度数:15%■特定名称:純米‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥2,970 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒]相良酒造 東照 特別純米 60 あさひの夢 一回火入 1800ml
販売元:相良酒造栃木県の南部、栃木市岩舟町に蔵を構えて190年。北には足尾山地や日光連山を望み、三毳山や岩船山に大平山などの丘陵地が始まる関東平野の北部。緑豊かな山々や田園地帯などの自然に囲まれた場所に蔵を構え、仕込水の特徴であるやわらかな透明感を大切に、飲み飽きせず杯が進むような、食事とともに楽しめる味わいのお酒を目指しています。栃木県産あさひの夢を使用し、「春の陽だまり」のように、穏やかで心和らぐ味わいを目指した酒質。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:栃木■生産者:相良酒造■日本酒度:+5.5■酸度:1.4■原料米:あさひの夢■精米歩合:60%■アルコール度数:16%■特定名称:特別純米‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥3,080 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒] 渡辺酒造店 根知男山 山廃純米 720ml
販売元:渡辺酒造店立香は穏やかながらも口に含むと貴賓ある含み香が口の中に広がり心地よさを醸し出します。またふっくらとした山廃らしい綺麗な腰のある旨味があらわれ、後半は酸が綺麗な終焉を迎えます。綺麗な味わいながらも濃い味付けのお料理や油を使ったもの、肉系などと共にも楽しんでいただけます。一見複雑そうに思えますが、意外にすっきりとした味わいに仕上がっています。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:新潟県■生産者:渡辺酒造店■仕込み方法:山廃純米■日本酒度:-■酸度:-■原料米:根知谷産 五百万石■精米歩合:55%■アルコール度数:16%■特定名称:純米■容量:720ml■飲み頃温度:冷-常温■おすすめ料理:-‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥1,950 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒] 相良酒造 朝日榮 特別純米 五百万石 一回火入 1800ml
販売元:相良酒造栃木県の南部、栃木市岩舟町に蔵を構えて190年。北には足尾山地や日光連山を望み、三毳山や岩船山に大平山などの丘陵地が始まる関東平野の北部。緑豊かな山々や田園地帯などの自然に囲まれた場所に蔵を構え、仕込水の特徴であるやわらかな透明感を大切に、飲み飽きせず杯が進むような、食事とともに楽しめる味わいのお酒を目指しています。栃木県産五百万石を使用し、透明感ある澄んだ味わいとなめらかで凛としたキレの表現を目指した酒質。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:栃木■生産者:相良酒造■日本酒度:+0.5■酸度:1.8■原料米:五百万石■精米歩合:55%■アルコール度数:16%■特定名称:特別純米‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥3,410 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒]相良酒造 朝日榮 特別純米 あさひの夢 一回火入 1800ml
販売元:相良酒造栃木県の南部、栃木市岩舟町に蔵を構えて190年。北には足尾山地や日光連山を望み、三毳山や岩船山に大平山などの丘陵地が始まる関東平野の北部。緑豊かな山々や田園地帯などの自然に囲まれた場所に蔵を構え、仕込水の特徴であるやわらかな透明感を大切に、飲み飽きせず杯が進むような、食事とともに楽しめる味わいのお酒を目指しています。栃木県産あさひの夢を使用し、穏やかで優しく包み込む味わいと心地よいキレの表現を目指した酒質。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:栃木■生産者:相良酒造■日本酒度:-■酸度:-■原料米:あさひの夢■精米歩合:60%■アルコール度数:16%■特定名称:特別純米‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥3,080 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち