-
[芋焼酎] 小正醸造 蔵の師魂 The Orange 1800ml
販売元:小正醸造爽やかな柑橘香を呈する成分として知られる、モノテルペンアルコール(MTA)を前面に表現した商品です。新鮮な黄金千貫を敢えて完熟させることで引き出した香りを、そのまま焼酎の特徴香として付与した酒質に仕上げております。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:鹿児島■生産者:小正醸造■原材料:黄金千貫(東馬場農場産)■麹タイプ:米(黒麹)■蒸留方法:常圧■アルコール度数:25%‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥3,100 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[芋焼酎] 天草酒造 池の露 SLOWLY チンタラ H29 安納芋 1800ml
販売元:天草酒造昔懐かしの製法でつくった焼酎を芋の品種ごとに展開します。木製甑で米を蒸し、箱でつくった麹を和甕に仕込み醪を造ります。蒸留はカブト釜蒸留機(チンタラ蒸留機)にて、ゆっくりと時間をかけて行い、もろみの旨味を丁寧に引き出しました。そしてその焼酎をゆっくりと長期熟成させることにより味わい深い酒質を目指しました。工程の大半が手造りの為、多くの量は造れませんが雑味の多さと芋本来のふくよかさが絶妙の調和を醸し出す昔ながらの芋焼酎をご賞味ください。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:熊本■生産者:天草酒造■原材料:安納芋■麹タイプ:米■蒸留方法:常圧■アルコール度数:30%■特定名称:安納芋■容量:1800ml■飲み頃温度:ストレート(ロック、水割り)■おすすめ料理:‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥6,070 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[芋焼酎]蔵の師魂 The Green 25度 1800ml
販売元:小正醸造ワイン酵母の一つで白ぶどうの品種である「ソーヴィニヨン・ブラン(Sauvignon Blanc)」から採取された酵母を使用して発酵、蒸留しました。メロンやバナナの様な非常に甘く、程よい酸味のある、まさに白ワインを感じるような、これまでにない香味の酒質と出会うことが出来ました。そのまま冷やしてストレートやロックでもいいですが、強炭酸で割って飲むとその香りがよりわかりやすく引き立ちます。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:鹿児島■生産者:小正醸造■原材料:黄金千貫(東馬場農場産及び小鶴農園産)■麹タイプ:米(白麹)■蒸留方法:減圧■アルコール度数:25%‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥3,100 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[芋焼酎]八木酒造 花札焼酎 萩に猪 25度 1800ml
販売元:八木酒造花札リキュールで人気の八木酒造(奈良県)さんから発売の芋焼酎です。こちらもラベルに花札をあしらい、とてもインパクトがあります。なるべく当たり障りの無い味にするなら香り、ふくらみ、キレ、後口の余韻平均点を目指せばいい。この焼酎はそんな気サラサラありません。地元産の芋「黄金千貫」を贅沢に使い、濾過をほとんどせず芋の旨みをたっぷり堪能できます。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:奈良■生産者:八木酒造■原材料:芋■麹タイプ:米(黒麹)■蒸留方法:減圧■アルコール度数:25%‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥2,860 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[芋焼酎] 小正醸造 蔵の師魂 いもいも 1800ml
販売元:小正醸造ただでさえ難易度の高い芋麹ですが、この「蔵の師魂いもいも」は手づくり蔵である師魂蔵で、機械の力をかりずに製造している珍しい銘柄です。そのため少量しか生産できず、季節限定の出荷となっております。口に含むとふわっとした特徴ある芋の香りがいっぱいに広がり、しかもすっきりとキレがよい。玄人好みの逸品です。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:鹿児島■生産者:蔵の師魂■原材料:東馬場農場産 黄金千貫■麹タイプ:芋麹(黒麹)■蒸留方法:師魂蔵木樽蒸留器による蒸留■アルコール度数:25°■おすすめの飲み方:ロック、水割り、お湯割り‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥3,520 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[米焼酎] 豊永酒造 豊永蔵 無濾過 自我田 1800ml
販売元:豊永酒造自社田で蔵人の手により有機無農薬栽培で手間暇かけて育てた"球磨"米を100%使用。最高の原料と最高の造りでとことんこだわった米焼酎。口に含むと香ばしい香りが広がり、芳醇な米の旨味がぎっしり詰まった味わいが楽しめる逸品です。※旨味成分を残しているため白濁しています。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:熊本■生産者:豊永酒造■原材料:米 球磨産■麹タイプ:米(白麹)■蒸留方法:常圧■アルコール度数:25%‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥3,470 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[米焼酎] 豊永酒造 豊永蔵 常圧 1800ml
販売元:豊永酒造常圧蒸留ならではの香ばしい香りと、豊永蔵らしい味わいの中で一段と進化した醍醐味がプラス。米焼酎独特の甘みと炊き立ての米の香りに香ばしさがプラスされた香味を持ち、口に含むとホッとした安心感と温かみを感じます。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:熊本■生産者:■原材料:■麹タイプ:■蒸留方法:■アルコール度数:‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥3,470 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[芋焼酎] 佐多宗二商店 不二才 1800ml
販売元:佐多宗二商店佐多宗二商店さんが白麹で仕込んだ焼酎がこの不二才。ラベルには「こん焼酎(そつ)圏外人呑むべからず」と記載されていて、芋くささを強調した無骨な焼酎というのがコンセプトのようです。しかしその風味は、多くの芋焼酎好きを虜にしてしまうような魅惑的な味わい。とろりとした上質な甘みは、南薩で栽培された質の良いコガネセンガンならでは。さらに濃厚なボディーは飲み応え十分。鹿児島弁で「ぶさいくな男」という意味をもつ、味わい深い焼酎がブニセなのです。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:鹿児島県■生産者:佐多宗二商店■原材料:黄金千貫■麹タイプ:米(白麹)■蒸留方法:常圧■アルコール度数:25%‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥3,280 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[麦焼酎] 小正醸造 かめ壺貯蔵 蔵の師魂 25度 1800ml
販売元:小正醸造麦焼酎は減圧蒸留によるものが一般的ですが、小正醸造では、個性あふれる常圧蒸留の麦焼酎をかめ壺で熟成させました。麦の芳ばしい香りがありながら、まろやかで飲みやすく、甘い。それが蔵の師魂の「むぎ」です。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:鹿児島■生産者:小正醸造■原材料:国産二条大麦■麹タイプ:麦(黒麹)■蒸留方法:常圧■アルコール度数:25%‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥2,640 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[米焼酎]豊永酒造 一九道 19° 1800ml
販売元:豊永酒造アルコール度数を1度ずつ小刻みに比較し、どの度数で飲むのが一番旨いかを調べて完成した焼酎。1度で味わいが全く替わってくるそうです。さらに直火燗にすると更に口当たりがまろやかに甘味を増します。燗にした焼酎に氷を入れての「燗極ロック(かんごくロック)」がおすすめ。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:熊本■生産者:豊永酒造■原材料:米■麹タイプ:米麹(白麹)■蒸留方法:-■アルコール度数:19°■おすすめの飲み方:燗極ロック‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥2,150 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[芋焼酎] 佐多宗二商店 晴耕雨讀 25度 1800ml
販売元:佐多宗二商店一般の芋焼酎とはちがって、ほんの少しだけ米を原料に加えているのが特徴で、軽くスムーズな口当たりが楽しめます。おすすめの飲み方は、なんといってもお湯割り。芋ならではの香りと甘みが引き立ち品格ある味わいに変わります。さらに、お湯割りは料理との相性も良く、新鮮な魚介類や淡白な味わいの料理をぐっと引き立ててくれるはずです。ただ、軽いだけでなく、飲みごたえのある芋焼酎です。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:鹿児島■生産者:佐多宗二商店■原材料:南薩産黄金千貫■麹タイプ:米(白麹)■蒸留方法:常圧■アルコール度数: 25度‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥3,280 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[芋焼酎]佐多宗二商店 角玉 25度 1800ml
販売元:佐多宗二商店南薩頴娃町の大地から生まれたさつま芋の香り、味わいを引き出しており、口当たり柔らかく、喉越しもスッキリとして飲みやすく仕上がっています。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:鹿児島■生産者:佐多宗二商店■原材料:黄金千貫■麹タイプ:米(黒麹)■蒸留方法:常圧■アルコール度数:25%‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥2,480 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[芋焼酎] 佐多宗二商店 本格焼酎 XXIV 1800ml
販売元:佐多宗二商店イタリアから輸入した蒸留機(常圧式間接加熱蒸留機)を使用し、今までにない味わいを追求した「XXIV(24)」は、2014年発売の芋焼酎です。(24とはブレンド比率より命名)芋臭さはなく、洗練された上品な香りと綺麗な甘味が広がる味わい。やや粘性を感じるため、冷やしてもしっかりと味わいをキャッチする事ができます。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:鹿児島県■生産者:佐多宗二商店■原材料:南薩摩産黄金千貫■麹タイプ:米(白麹)■蒸留方法:常圧■アルコール度数:25%‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥3,500 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[泡盛]宮里酒造 春雨 カリー 1800ml
販売元:宮里酒造カリー(嘉例)とは、沖縄でおめでたく縁起がよいという歓びを表現する言葉。醸造酒のように厚み幅のある味わい。凝縮された深みのある香味です。とにかく旨い酒です。バニラの様な甘い香りが次第に出てくる複雑で濃厚な香り。30度の度数が気にならないほど口当たり柔らかく、醸造酒のように厚み幅のある味、凝縮された深みのある香味。きっと病みつきになることでしょう!‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:沖縄■生産者:宮里酒造■原材料:米■麹タイプ:タイ米(黒麹)■蒸留方法:常圧■アルコール度数:30%‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥2,470 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[麦焼酎] 豊永酒造 麦遼山 25度 1800ml
販売元:豊永酒造豊永酒造の新銘柄で麦焼酎の新しいスタイルを目指して造られた『麦遼山』!ほのかな吟醸香を感じ、割ることによって爽やかな麦の香りと甘みが広がる心地よい清涼感にひたれる麦焼酎。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:熊本■生産者:豊永酒造■原材料:麦(熊本産大麦100%)■麹タイプ:麦(白麹)■蒸留方法:減圧■アルコール度数:25%‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥2,370 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[芋焼酎] 神酒造 いも神 25度 1800ml
販売元:神酒造神酒造の代表銘柄「千鶴」の原酒を2年間、カメ壷の中で熟成させたものに、麦焼酎を加えほのかなおちついた香りで、飲みやすい「いも神」が誕生!『千鶴』中級者~上級者向けだとしたら、『いも神』は芋の香りの苦手な中級者の方や初心者向けの芋焼酎です!芋の香りを抑え、ほんのりとしたやわらかな香り、熟成された丸みのある味わいは、飲みやすく、食中酒としても最適!‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:鹿児島■生産者:神酒造■原材料:麦、黄金千貫■麹タイプ:米(黒麹)■蒸留方法:常圧・減圧■アルコール度数:25%‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥2,560 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[芋焼酎] 神酒造 千鶴 飛来 25度 4500ml
販売元:神酒造関西では、小松屋のみの販売。出水の米「コシヒカリ」。出水の芋「コガネセンガン」。出水の湧水と蔵。すべて「出水」にこだわり造られた焼酎です。さつまいもの甘みと上品な香り。すっきりとした後味です。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:鹿児島■生産者:神酒造■原材料:黄金千貫■麹タイプ:米(黒麹)■蒸留方法:常圧■アルコール度数: 25度 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥15,950 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[芋焼酎]京屋酒造 かんろ 25度 1800ml
販売元:京屋酒造伝承の技を受け継いだ、昔ながらの重厚なしっかりとした味と香りが特徴です。入念な原料いもの選別と手作業による造り。大がめ仕込みの本格いも焼酎。京屋酒造を代表するいも焼酎で根強い人気があります。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:宮崎■生産者:京屋酒造■原材料:黄金千貫■麹タイプ:米(白麹)■蒸留方法:常圧■アルコール度数: 25度 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥2,150 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[芋焼酎]神酒造 千鶴 25度 1800ml
販売元:神酒造『全日本国際酒類振興会コンクール』「選び抜かれた名品の時代」いも焼酎部門で『1位』になり、さらに鹿児島県下焼酎鑑評会でも毎年「優等賞」に選ばれているのが、神酒造の代表銘柄「千鶴」です。数年前までは、白麹を使用しておりましたが、今現在は黒麹で仕込まれています。芋の香りと深みあるしっかりとした味わいは、芋焼酎中級者~上級者向き。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:鹿児島■生産者:神酒造■原材料:黄金千貫■麹タイプ:黒麹■蒸留方法:常圧■アルコール度数:25%‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥2,180 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[芋焼酎] 神酒造 千鶴 飛来 25度 1800ml
販売元:神酒造関西では、小松屋のみの販売。出水の米「コシヒカリ」。出水の芋「コガネセンガン」。出水の湧水と蔵。すべて「出水」にこだわり造られた焼酎です。さつまいもの甘みと上品な香り。すっきりとした後味です。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:鹿児島■生産者:神酒造■原材料:黄金千貫■麹タイプ:米(白麹)■蒸留方法:-■アルコール度数: 25度 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥2,310 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[芋焼酎]青ヶ島酒造 青酎 35度 1800ml
販売元:青ヶ島酒造無骨で男くさいパンチの利いた芋焼酎。青ヶ島の厳しい自然環境を反映したかのような焼酎に仕上がっています。5年熟成の深みのある味わいと、パァ~ッと広がる芋の香りや、麦麹の香ばしい味わいは飲めば飲むほど病みつきになりそうです。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:東京■生産者:青ヶ島酒造■原材料:さつま芋■麹タイプ:麦麹■蒸留方法:常圧■アルコール度数:35度‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥6,540 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[麦焼酎] 豊永酒造 麦汁 常圧 25度 1800ml
販売元:豊永酒造国産はだか麦100%使用。無ろ過で「麦の果汁」と呼びたい、香ばしく甘みがしっかりと感じられる味です。チーズやイタリアンといったインパクトのある料理にも合います。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:熊本■生産者:豊永酒造■原材料:麦■麹タイプ:麦(白麹)■蒸留方法:常圧■アルコール度数:25%‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥2,750 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[芋焼酎] 小正醸造 かめ壺貯蔵 蔵の師魂 25度 1800ml
販売元:小正醸造麹米は鹿児島県産米、芋は天皇杯や黄綬褒章を受章した東馬場伸さんの黄金千貫のみという贅沢な逸品。本格芋焼酎で「かめ壺貯蔵」をうたった銘柄の元祖であり、熟成による芳醇な香りと優しい口あたり、そして深みのある余韻が特徴です。その上品な味わいは、日常のひと時を豊かにするだけではなく、高級食材を使ったお料理と合わせても、ひと皿ひと皿を引き立てることでしょう。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:鹿児島■生産者:小正醸造■原材料:黄金千貫■麹タイプ:米(黒麹)■蒸留方法:常圧■アルコール度数: 25度‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥2,970 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[日本酒] 外ノ池酒造 望 初搾り 純米吟醸 夢ささら 720ml
販売元:外ノ池酒造初しぼりには栃木県の新酒米「夢ささら」を使用。 そして酵母も栃木県の酵母を使い、まさしく栃木の地酒と言えるお酒です。搾ってすぐに瓶詰めするため、飲み口はピリッと微炭酸のようなフレッシュ感があり、パイナップルを思わせる香りも一緒に楽しめます。 しっかりとした米の旨味はもちろん、綺麗な酸味で新酒ならではの良さが溢れた無濾過生原酒です。ーーーーーーーーーーー■生産地:栃木■生産者:外池酒造■仕込み方法:無濾過生原酒■日本酒度:-■酸度:-■原料米:夢ささら■精米歩合:55%■アルコール度数:16%■特定名称:純米吟醸■容量:720ml■飲み頃温度:冷■おすすめ料理:おでん、口あたりの柔らかいものーーーーーーーーーーー通常価格 ¥2,040 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち