商品情報にスキップ
1 5
タイプ 赤ワイン
ヴィンテージ(年号)
生産地 スペイン/カナリア
生産者 ウミネコ醸造
品種 リスタン・ネグロ、混植の土着白品種
栽培方法
容量 750ml
アルコール度数 12.5%
キャップ
おすすめ料理
保存方法 冷暗所に保管

(インポーターさん資料より)

ウミネコ醸造

[スペインワイン]ビエン・デ・アルトゥーラ サンソフィ 2020 赤 750ml

通常価格 ¥10,450 (税込)
通常価格 セール価格 ¥10,450 (税込)
キャンペーン
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら
決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Shop Pay
  • Visa

裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?

日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。

成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)

酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→

果実と森が響きあう、
ピュアで芯のある赤

やや濁りのある明るいガーネット。
チェリーやスイカの瑞々しさに、
ハイビスカスや梅のような酸が重なり、
凛とした芯を感じさせます。
繊細ながらも意志のあるタンニンが印象的。
手摘みで大切に醸された、
清らかで生命力あふれる一本。

[ビエン・デ・アルトゥーラ-Bien de Altura]

ポルトガルやスペインの名手のもとで
経験を重ねたカルメロ・ペーニャ。
故郷グラン・カナリアへ戻り、
自らの感性でブドウと向き合う
個人プロジェクトを始めました。

標高の高い畑で育つ古木を、
ビオディナミ的手法で丁寧に栽培。
余計な手を加えず、自然の流れに任せて、
繊細で澄んだワインを少量生み出しています。

タイプ 赤ワイン
ヴィンテージ(年号)
生産地 スペイン/カナリア
生産者 ウミネコ醸造
品種 リスタン・ネグロ、混植の土着白品種
栽培方法
容量 750ml
アルコール度数 12.5%
キャップ
おすすめ料理
保存方法 冷暗所に保管

(インポーターさん資料より)