-
[ドイツワイン]フリードリッヒ・ベッカー リースリング ゲヴェルツトラミナー 2022 白 750ml
販売元:フリードリッヒ ベッカーベッカーさんの人気ワインのひとつ! リースリング51%とゲヴュルツトラミナー49%のブレンド。リースリングの爽やかな香りと酸味、ゲヴュルツトラミナーの豊かな香りが調和した、思わず笑みがこぼれるワインです。 [フリードリッヒ・ベッカー]300年にわたり代々ワイン生産を行なっていたが、戦後の荒廃から立ち直る手段としてベッカー氏の父親が協同組合の醸造所を設立。 1973年、周囲の反対を押し切ってベッカー氏が今の醸造所を立ち上げました。通常価格 ¥3,840 (税込)通常価格単価 あたり人気
華やか
芳醇
-
[イタリアワイン]アンセルミ サン・ヴィンチェンツオ 白 750ml
販売元:アンセルミ脅威のコスパ! イタリアソムリエ協会より「ヴェネト州最優秀醸造家」に選出され、イタリアワインガイドGambero Rossoもトレビッキエーリ(3つグラス)常連など、国内外で高い評価を受けるアンセルミ。 最もベーシックなサン・ヴィンチェンツォはワインスペクテイター「ベストヴァリュー イタリア白」を受賞し名実ともにイタリア白ワインの頂点に立った。通常価格 ¥3,410 (税込)通常価格単価 あたりフレッシュ
ミネラリィ
人気
-
[フランスワイン]ヴィノヴァリー デーモン ノワール 赤 750ml
販売元:ヴィノヴァリー南西地方のポテンシャルを体現しているワイン カオールの近くにあるテラス状の石灰土壌の畑で収穫されたマルベックを使用。 まろやかなタンニンを残したまま果実感を最大限に引き出し、メルローをブレンドすることにより味わいにバランスをとってくれております。 バニラ香、ブラックベリーなどのジャミーな香りと味わいが特徴。 柔らかいタンニンに樽のバニラの風味も感じられます。肉料理全般にとても好相性を示すお勧めの1本。通常価格 ¥1,980 (税込)通常価格単価 あたりデイリー
フルボディ
ロングセラー
-
[ドイツワイン]シュタインマン シルヴァーナ トロッケン 白 750ml
販売元:シュタインマン和食によく合う辛口ジルヴァーナー ほかの土地ではあまり特徴を発揮しないジルヴァーナーというブドウ品種も、フランケンでは骨格があり土味に富んだ個性を最大限に発揮します。 この地では少し日本酒に近いニュアンスが現れるのが特徴で、繊細な和食はもちろん、魚介類や根菜などの素材の味を生かしたお料理との相性は群を抜きます。 どんなワインを合わせるか迷ったときはシュタインマンの辛口!というのが定番です。通常価格 ¥2,130 (税込)通常価格単価 あたりロングセラー
飲みすぎ注意
和食に◎
-
[フランスレモンジュース] オーガニック レモネード ビタモン ジュース 750ml
販売元:ビタモンフランス政府公認のオーガニックレモネード 厳しい審査をクリアした、香料・保存料無添加のフランス初オーガニックレモネード。お子様にも安心して飲ませられます。 微発泡ですが、ホットにしてお飲み頂いても美味しいですよ! [インポーターさん資料より]通常価格 ¥1,320 (税込)通常価格単価 あたり -
[スペインワイン]ヴァルフォルモサ カヴァクラシック ブリュット ナチュレ 白泡 750ml
販売元:ヴァルファルモサ2人のマスター・オブ・ワインがオススメする高品質カヴァ 創業1865年の家族経営のワイナリー。カヴァの生産量第5位を誇ります。グリーンの色調を残した明るいレモン・イエロー。ライムやカボスのような柑橘系の香を主体に、新緑のようなハーブ香、全体的にすがすがしく清涼感あふれる構成です。味わいはまずは繊細な泡立ちを感じ、続いてさわやかな酸味、そしてミネラル感あふれる苦味がボーン・ドライ(極辛口)のスタイルを形作っています。一方でミッド・パレットには酵母との長い接触によるふくらみが十分に感じられ、全体的な味わいに精妙なバランスを与えています。(大橋健一MW テイスティングコメントより)通常価格 ¥2,200 (税込)通常価格単価 あたりミネラリィ
おすすめ
極辛口
-
[イタリアワイン]サンターディ スルキ ロッソ 赤 NV 750ml
販売元:サンターディカリニャーノ×石灰質土壌をデイリーユース価格に。 海風と石灰質土壌という、この土地のテロワールを存分に表現したワイン。 新鮮な果実とスパイスの香り、石灰系の豊かなミネラル、海風由来の塩味。 “地中海ワインの決定版”。 過熟のトーンが全くない、軽やかな飲み心地で、フードフレンドリー。通常価格 ¥1,930 (税込)通常価格単価 あたりデイリー
ミネラル
グビグビ
-
[フランスワイン]マス ド ジャニーニ バックインボックス 2022 白 3L
販売元:マス ド ジャニーニブドウの凝縮感とフレッシュ感が共存 人気の南仏ナチュラルワイン♬ お馴染みのルタンデジタン・ブランと同じキュヴェを使用し、「美味しいオーガニックワインをよりお手軽価格で」という思いで造ったボックスワイン。 キリッと冷やして気軽に楽しめる、スルスル喉を通るこれぞカブ飲みタイプです。 透明感のある麦藁色で、ソーヴィニヨンブランが主体のハーブや柑橘系の香りとライムのような瑞々しい酸と果実味がどれも突出せず程良くまとまった味わいです。 ■タイプ:赤■生産地:フランス/ボージョレ■生産者:マス通常価格 ¥5,010 (税込)通常価格単価 あたり大容量
がぶ飲み
瑞々しい
-
[イタリアワイン]ルナーリア マルヴァジア バックインボックス 白 3L
販売元:ルナーリアアブルッツォ発ビオディナミ協同組合の人気3Lボックス イタリア、アブルッツォ州の生産者協同組合がビオディナミ農法のぶどうで造ったデメテール認証付きのBIB(バッグ イン ボックス)のご紹介です。アドリア海から内陸に20キロ入ったオルソーニャ村に協同組合Cooperativa Olearia通常価格 ¥5,230 (税込)通常価格単価 あたり大容量
人気
ミネラリィ
-
[ニュージーランドワイン]アーラー グラッドストーン アーラー ソーヴィニヨン・ブラン 白 750ml
販売元:アーラー富乃宝山でお馴染みの焼酎蔵「西酒造」が本気を出したNZのナチュラルワイン 果実味が前面に出るのではなく、テクスチャーを味わうソーヴィニヨン・ブラン。 輝くようで、かつ落ち着いた淡い黄金色の白ワインです。 香りは、ソーヴィニヨン・ブランの特徴的なピラジン系(青リンゴやレモン、アスパラガス)は奥に残しつつも、より落ち着いたネトル系(西洋イラクサ)のハーブやアーモンドのような香りをしっかりと感じます。 口の中では、ハーブ系の心地よい酸を通奏低音にしながらも凝縮感やコクの要素を楽しむ時が続き、その後、しっかりとしつつも丸みを帯びた酸を感じられる白ワインです。通常価格 ¥3,470 (税込)通常価格単価 あたり爽快
トロピカル
夏向き
-
[オーストラリアワイン]リッカ テッラ ジューシー ジューン 2024 赤 750ml
販売元:リッカ・テッラとにかく飲みやすい飲みすぎ注意ワインです! 収穫から数か月(南半球なのでブドウは3-4月頃収穫される)、つまり現地で6月にリリースされるため「Juicy June」と名付けられました。 グルナッシュとネグロアマーロの混醸によって産まれる赤で、ブドウ本来の瑞々しさをそのままボトルに閉じ込めたようなジューシーな果実味が魅力。 アロマはスミレを想わせるような淡さもある花にウォーターメロンのような果肉感、そしてキュッと感じるキウイのような酸も特徴的。通常価格 ¥2,640 (税込)通常価格単価 あたり -
[フランスワイン]ワ シュッド ガンガン ブラン 2023 白 750ml
販売元:ワ シュッド待望の入荷。岩田幸樹の究極のデイリーワイン!2023Ver, 2022年は年間を通じて雨が非常に少なくそのため病害もほとんどなく 、 また好天が多かったため 畑仕事も遅れること通常価格 ¥2,640 (税込)通常価格単価 あたり岩ちゃん
フレッシュ
夏向き
-
[お得なセット]ナチュラルワイン6本おまかせグーンとランクアップセット
販売元:Passion et Nature家で呑みたいワインの中でもぐーんとランクを上げてセレクトした詰め合わせボックス。 ご注文頂いた皆さまのご要望にお応えして、おひとり様ずつ、当店のソムリエがセレクト致します。基本は、スパークリングワイン(ロゼのスパークリングを含む場合あり)1本ロゼワイン or オレンジワイン通常価格 ¥32,000 (税込)通常価格単価 あたり -
[ポルトガルワイン]ニーポート ナット クール バガ 2020 赤 1000ml
販売元:ニーポートニーポートがはじめたクール&ファンキーなコンセプト 『ナット クール』 世界的なムーヴメントを巻き起こした『ナット クール』これは、ニーポートが始めた革新的なコンセプト。低アルコール、低抽出、低介入、オーセンティック、オーガニック、クール、1Lボトル、手頃な価格等をルールに掲げ、様々な生産者がこのコンセプトに共鳴し、軽快で飲みやすいワインを一緒に作り上げてきました。このワインは『ナット・クール』の最初のワイン。------------------ステンレスタンクで5週間、炭酸ガス浸漬法で発酵し、マロラクティック発酵と熟成をしたのち、無濾過のままボトリング。ボトリングの際に少量の亜硫酸を添加するが、醸造過程での亜硫酸添加は行わない。--------------------他とは異なるエレガントなバガを表現しており、驚くほど軽快で、親しみやすい味わい。赤い果実といくつかのスパイス、大西洋の気候と石灰土壌を反映したミネラルを感じさせる、バガの品種とバイラーダ地方の個性を表現したワイン。少し冷やして、食事と一緒に楽しみたい!!通常価格 ¥3,300 (税込)通常価格単価 あたり大容量
ピチピチ
店長オススメ
-
[イタリアワイン]ボルゴ・サヴィアン アランサット オレンジ 750ml
販売元:ボルゴ小さなワイナリーが造り出す第四のワイン 美しく輝く僅かにオレンジがかった金色。コンポートしたアプリコットや黄桃、柑橘の果皮、ドライポプリ、カルダモン、ローストしたヘーゼルナッツ、蜜蝋など複雑で濃縮感のある香り。口当たりは柔らかく芳醇。ミネラル感豊かで滑らかな果実味に、フレッシュで丸みのある酸味とタンニンが広がる。辛みを伴った白系スパイスの余韻が特徴的な辛口白ワインです。 ------------- ボルゴ・サヴァイアン通常価格 ¥2,420 (税込)通常価格単価 あたり -
[フランスワイン]ワ シュッド キュヴェ 和 2023 赤 750ml
販売元:ワ シュッドエノコネクションの伊藤氏の想いと岩田の技術が「和」となって誕生 ラングドックはサンシニアン地区のアシニャン村で 300 年 の有機栽培を続けるドメーヌ・スーリエ。通常価格 ¥2,530 (税込)通常価格単価 あたり岩ちゃん
スイスイ
人気
-
[日本酒] 澄川酒造場 東洋美人 醇道一途 直汲み生 720ml
販売元:澄川酒造場「醇道一途」とは当主の澄川氏が修業の身だったころに、恩師の但馬杜氏から頂いた言葉で、「何があろうと、今もこれからも酒造り一筋に生きていく」という意味が込められています。甘みがありつつ、くどくないシャープな味わい。香りは穏やかで、上品。やや米の甘さを感じる香りです。エキス感に溢れた味わいはとってもジューシー。生酒のフレッシュさは冬ならではです。ーーーーーーーーーーー■生産地:山口■生産者:澄川酒造場■仕込み方法:生■日本酒度:-(甘口)■酸度:1.4(淡麗)■原料米:-■精米歩合:50%■アルコール度数:15.4%■特定名称:純米吟醸■容量:720ml■飲み頃温度:冷■おすすめ料理:クワトロフォルマッジーーーーーーーーーーー通常価格 ¥1,650 (税込)通常価格単価 あたり -
[イタリアワイン]ルナーリア モンテプルチアーノ バックインボックス 赤 3L
販売元:ルナーリアアブルッツォ発ビオディナミ協同組合の人気3Lボックス イタリア、アブルッツォ州の生産者協同組合がビオディナミ農法のぶどうで造ったデメテール認証付きのBIB(バッグ イン ボックス)のご紹介です。アドリア海から内陸に20キロ入ったオルソーニャ村に協同組合Cooperativa Olearia通常価格 ¥5,230 (税込)通常価格単価 あたり大容量
人気
フルボディ
-
[日本酒]澄川酒造場 東洋美人 限定純米吟醸 醇道一途 愛山 720ml
販売元:澄川酒造場播州産の幻の酒造好適米「愛山」を丁寧に醸した限定純米吟醸酒。 華やかでライチのような吟醸香、芳醇な香りとジューシーな甘みが特徴。余韻は長めで深い旨味が口に広がります。東洋美人の中でも特に人気の高い商品です。通常価格 ¥1,650 (税込)通常価格単価 あたり -
[ドイツワイン]ユルゲン・ライナー フュージョン ヴァイス トロッケン 白 750ml
販売元:ユルゲン・ライナー"Party Wine of the Year!!通常価格 ¥2,910 (税込)通常価格単価 あたり -
[日本ワイン]マロワインズ ルージュ 2024 赤 750ml
販売元:マロワインズ北海道の赤ワイン日和 肩肘張らず楽しむ北海道の赤ワイン赤系果実の香りと柔らかい飲みあたり [マロワインズ-MAROWines] 北海道・長沼町を拠点に、「自然と人との調和」を大切にしたワイン造りを行う MARO通常価格 ¥3,630 (税込)通常価格単価 あたり日本ワイン
新入荷
-
[日本ワイン]ドメーヌ・デ・テンゲイジ ヴァン アビチュール ルージュ 2022 赤 750ml
販売元:ドメーヌ・デ・テンゲイジスイスイ飲める、やわらか赤 淡いルビー色がきれいな、軽やかで繊細な赤ワイン。ベリーやカカオの香りに、ほんのりスパイスが効いて。 タンニンは控えめでやさしく、果実の風味が広がります。トマトや赤身魚との相性◎、ふだん使いにもぴったりです。 【ドメーヌ・デ・テンゲイジ-Domaine通常価格 ¥2,860 (税込)通常価格単価 あたり注目
-
[オーストラリアワイン]バトル オブ ボスワース ディシデント スキンコンタクト フィールドブレンド 2024 オレンジ 750ml
販売元:バトル オブ ボスワーズこのディシデントは、1995年以来有機栽培を続けているマクラーレン・ヴェイルの畑のブドウを使用しています。 セミヨン、ソーヴィニヨン・ブラン(ミュスカ・ア・プティ・グランとシャルドネを少々)を収穫し、果皮とともに発酵させ、無清澄、無濾過、樽熟成なしで瓶詰めしました。 味わいにスパイスと複雑さが感じられる、テクスチャーのある優しいオレンジワインに仕上がっています。 [Battle通常価格 ¥2,890 (税込)通常価格単価 あたりオレンジワイン
ラベル
-
[フランスワイン]ファミーユ ペラン ラ ヴィエイユ フェルム ロゼ 750ml
販売元:ファミーユ ペランお気軽ロゼ♪ 畑はコート・デュ・ローヌの西南端、 Ventoux山とSaultまで広がる丘の麓にあるVilles-sur-Auzon村の近くに広がります。 ブドウは全て手摘みで収穫され、軽く破砕しステンレス・タンクに移します。24時間スキンコンタクトを施し、ステンレス・タンクにてフリーラン・ジュースを21度で発酵させます。 熟成も同じくステンレス・タンクで行われ、ベントナイトで清澄して瓶詰めします。通常価格 ¥1,980 (税込)通常価格単価 あたりピクニック推奨
キュート
辛口