-
[ドイツワイン]フリッツ ヴィルトヴァイン 白 750ml
販売元:ベッカーおいしいワインはいのししに聞け!?辛口リースリングでドイツ最優秀に輝いたベッカーJr,フリッツのおいしい爽やか辛口白ワイン 爽やかなソーヴィニヨン・ブランとドイツ品種のフルーティーなミュラートゥルガウを定温発酵、長期間酵母とともに熟成させた適度に酸味があり、軽快ながらも旨みがたっぷりつまった秀逸な爽やか辛口白ワイン。若手生産者注目度No.1のフリッツ君ならではのセンスが光る。ぶどうにとっては、害獣の「イノシシ」。イノシシは、口が肥えていて、美味しいブドウしか食べません。そんな畑に出没するイノシシを大胆にもラベルにしてみました。 日本では当店のみのオリジナルラベルです。 ラベルは、白のラベルに変更になっております。通常価格 ¥3,200 (税込)通常価格単価 あたり果実味
当店オリジナル
ラベル◎
-
[フランスワイン]マス ド ジャニーニ バックインボックス 2022 白 3L
販売元:マス ド ジャニーニブドウの凝縮感とフレッシュ感が共存 人気の南仏ナチュラルワイン♬ お馴染みのルタンデジタン・ブランと同じキュヴェを使用し、「美味しいオーガニックワインをよりお手軽価格で」という思いで造ったボックスワイン。 キリッと冷やして気軽に楽しめる、スルスル喉を通るこれぞカブ飲みタイプです。 透明感のある麦藁色で、ソーヴィニヨンブランが主体のハーブや柑橘系の香りとライムのような瑞々しい酸と果実味がどれも突出せず程良くまとまった味わいです。 ■タイプ:赤■生産地:フランス/ボージョレ■生産者:マス通常価格 ¥5,010 (税込)通常価格単価 あたり大容量
がぶ飲み
瑞々しい
-
[ポルトガルワイン]カサール・デ・ヴェントゼーラ ヴェントズ ロウレイロ 2022 白 750ml
販売元:カサール・デ・ヴェントゼーラ食事の始まりが楽しみになるワイン ポルトガル北部、「緑のワイン」と呼ばれるヴィーニョ・ヴェルデ。 わずかな微発泡と青りんごのような爽やかな果実感が心地よくスイスイと杯が進みます。 魚介のカルパッチョやサラダなどの前菜にはもちろん、食事前のアペリティフとしても楽しめます。通常価格 ¥2,090 (税込)通常価格単価 あたりデイリー
人気
爽やか
-
[日本酒] 油長酒造 風の森 秋津穂 657 720ml
販売元:油長酒造あー!美味しい!美味しい!風の森の代表種。風の森にとって醸造適性に優れた秋津穂は全量が地元の契約栽培米です。秋津穂純米は風の森のスタンダード。しぼってそのままのボリューム感ある味わいをお楽しみいただけます。※こちらの商品はクール指定商品となります。ーーーーーーーーーーー■生産地:奈良■生産者:油長酒造■仕込み方法:-■日本酒度:-■酸度:-■原料米:奈良県産「秋津穂」■精米歩合:65%■アルコール度数:16%■特定名称:無濾過生原酒■容量:720ml■飲み頃温度:冷ーーーーーーーーーーー通常価格 ¥1,400 (税込)通常価格単価 あたり新入荷
新感覚
人気
-
[ニュージーランドワイン]アーラー グラッドストーン アーラー ソーヴィニヨン・ブラン 白 750ml
販売元:アーラー富乃宝山でお馴染みの焼酎蔵「西酒造」が本気を出したNZのナチュラルワイン 果実味が前面に出るのではなく、テクスチャーを味わうソーヴィニヨン・ブラン。 輝くようで、かつ落ち着いた淡い黄金色の白ワインです。 香りは、ソーヴィニヨン・ブランの特徴的なピラジン系(青リンゴやレモン、アスパラガス)は奥に残しつつも、より落ち着いたネトル系(西洋イラクサ)のハーブやアーモンドのような香りをしっかりと感じます。 口の中では、ハーブ系の心地よい酸を通奏低音にしながらも凝縮感やコクの要素を楽しむ時が続き、その後、しっかりとしつつも丸みを帯びた酸を感じられる白ワインです。通常価格 ¥3,360 (税込)通常価格単価 あたり爽快
トロピカル
夏向き
-
[イタリアワイン]ルナーリア マルヴァジア バックインボックス 白 3L
販売元:ルナーリアアブルッツォ発ビオディナミ協同組合の人気3Lボックス イタリア、アブルッツォ州の生産者協同組合がビオディナミ農法のぶどうで造ったデメテール認証付きのBIB(バッグ イン ボックス)のご紹介です。アドリア海から内陸に20キロ入ったオルソーニャ村に協同組合Cooperativa Olearia通常価格 ¥5,230 (税込)通常価格単価 あたり大容量
人気
ミネラリィ
-
[アルゼンチンワイン]ミッシェル・トリノ クマ オーガニック マルベック 赤 750ml
販売元:ミッシェル・トリノお肉料理に万能なマルベック 標高1,700mというブドウ栽培には理想的なカファジャテ地区で有機栽培されたマルベックを使用。黒系果実の香りにフレッシュでジューシーな果実味、程良いタンニンもあり、炭焼き地鶏やラグーパスタ、青椒肉絲などジャンルを問わず様々なお肉料理に寄り添ってくれる一本です。(インポーター様資料より抜粋)■タイプ:赤■生産地:アルゼンチン/■生産者:ミッシェル・トリノ■品種:マルベック■容量:750ml通常価格 ¥1,240 (税込)通常価格単価 あたり -
[イタリアワイン]アンセルミ サン・ヴィンチェンツオ 白 750ml
販売元:アンセルミ脅威のコスパ! イタリアソムリエ協会より「ヴェネト州最優秀醸造家」に選出され、イタリアワインガイドGambero Rossoもトレビッキエーリ(3つグラス)常連など、国内外で高い評価を受けるアンセルミ。 最もベーシックなサン・ヴィンチェンツォはワインスペクテイター「ベストヴァリュー イタリア白」を受賞し名実ともにイタリア白ワインの頂点に立った。通常価格 ¥3,410 (税込)通常価格単価 あたりフレッシュ
ミネラリィ
人気
-
[フランスレモンジュース] オーガニック レモネード ビタモン ジュース 750ml
販売元:ビタモンフランス政府公認のオーガニックレモネード 厳しい審査をクリアした、香料・保存料無添加のフランス初オーガニックレモネード。お子様にも安心して飲ませられます。 微発泡ですが、ホットにしてお飲み頂いても美味しいですよ! [インポーターさん資料より]通常価格 ¥1,320 (税込)通常価格単価 あたり -
[イタリアワイン]サンターディ スルキ ロッソ 赤 NV 750ml
販売元:サンターディカリニャーノ×石灰質土壌をデイリーユース価格に。 海風と石灰質土壌という、この土地のテロワールを存分に表現したワイン。 新鮮な果実とスパイスの香り、石灰系の豊かなミネラル、海風由来の塩味。 “地中海ワインの決定版”。 過熟のトーンが全くない、軽やかな飲み心地で、フードフレンドリー。通常価格 ¥1,710 (税込)通常価格単価 あたりデイリー
ミネラル
グビグビ
-
[フランスワイン]マルク・テンペ クレマン ダルザス ブリュット ナチュール NV 白・泡 750ml
販売元:マルク テンペ現地でも日本国内でも絶大評価のビオディナミスト!! ジャポン大好き陽気でタフな巨人の繊細な造り。テンペが日本の私たちにセレクトしたクレマンが新しく生まれ変わりました。ビオ転換中の2014年のブドウ3種を直接圧搾後、ステンレスタンクで発酵、5 ヶ月熟成、ティラージュ、デゴルジュマンを経て2年瓶内熟成を行いました。ほんのりグリーンを帯びたイエローの外観に細かな泡が輝き、丸みのあるふくよかな果実に柑橘の酸、長熟由来の奥深さはシャンパーニュに匹敵する味わいです。通常価格 ¥3,730 (税込)通常価格単価 あたり人気
果実味
ギフト
-
[ポルトガルワイン]ニーポート ナット クール バガ 2020 赤 1000ml
販売元:ニーポートニーポートがはじめたクール&ファンキーなコンセプト 『ナット クール』 世界的なムーヴメントを巻き起こした『ナット クール』これは、ニーポートが始めた革新的なコンセプト。低アルコール、低抽出、低介入、オーセンティック、オーガニック、クール、1Lボトル、手頃な価格等をルールに掲げ、様々な生産者がこのコンセプトに共鳴し、軽快で飲みやすいワインを一緒に作り上げてきました。このワインは『ナット・クール』の最初のワイン。------------------ステンレスタンクで5週間、炭酸ガス浸漬法で発酵し、マロラクティック発酵と熟成をしたのち、無濾過のままボトリング。ボトリングの際に少量の亜硫酸を添加するが、醸造過程での亜硫酸添加は行わない。--------------------他とは異なるエレガントなバガを表現しており、驚くほど軽快で、親しみやすい味わい。赤い果実といくつかのスパイス、大西洋の気候と石灰土壌を反映したミネラルを感じさせる、バガの品種とバイラーダ地方の個性を表現したワイン。少し冷やして、食事と一緒に楽しみたい!!通常価格 ¥3,300 (税込)通常価格単価 あたり大容量
ピチピチ
店長オススメ
-
[クラフトビール]98BEERs BELGIAN BITTER ベルジャンビター 750ml
販売元:98BEERs鮮度ではなく「熟成」した味わいを楽しんでほしい新感覚ビール! 複雑なベルジャン酵母の香りとオレンジのような味わい、グレープフルーツのような苦味とスパイシーな後味が特徴のベルジャンビター。クラフトビールの中でも主流のスタイル「IPA(インディアペールエール)」はホップのフルーティーなアロマと苦味が特徴ですが、98のベルジャンビターは、ベルジャン酵母由来のスパイシーなアロマがまず最初に感じられます。 そのまま飲み進めていくと、麦芽由来のオレンジの味わい、ホップ由来のグレープフルーツのような苦味が合わさり、それらが時にはグラデーションのように、時には折り重なるように複雑な味わいを口の中いっぱいに広げてくれます。 ------------------通常価格 ¥1,980 (税込)通常価格単価 あたり -
[フランスワイン]ワ シュッド キュヴェ スーリエ 2021 赤 750ml
販売元:ワ シュッド飲むたびに笑顔(souriez)になるワイン♪ 新ビンテージが入荷!! 岩田が渡仏したのは2009年。皆さまの応援とサポートのお陰で、やっと!2019年に、小さなスタートを切ることが出来ました。お世話になっている先のドメーヌ スーリエさんで、岩田、初めての収穫だったのにも関わらず小さいタンクひとつを自由に使わせてもらい1人で造り上げたデビュー作です。(ファーストヴィンテージは2015年)そんなスーリエさんの好意と協力なしでは、造れなかったこのワイン。スーリエさんのトレードマークとも言える笑顔!「笑って」という意味の動詞 souriez(発音は同じくスーリエ)にかけてSouriez通常価格 ¥3,300 (税込)通常価格単価 あたり岩ちゃん
笑顔のワイン
重め
-
[日本ワイン]信州たかやまワイナリー メルロー カベルネ 2020 赤 750ml
販売元:信州たかやまワイナリーメルローの比率が高くプルーン、プラムの果実感にあふれた味わい♪ 果実感とタンニンが濃厚で骨格ある味わいの赤ワイン ギラギラ暑い夏の太陽と穏やかな秋の好天のもと、ブドウはしっかりと黒く色づき熟しました。 醸し中、果皮からの色素で次第に赤色を増す醗酵果汁。それをタンク下部から抜き出し上部へかけ戻す時、ホースから弧を描いて出る赤色は光が透けてキラキラした輝きを放ち、時が経っても仕込中の鮮やかな色の記憶となって蘇ります。 プルーンやカシスの様な濃厚な果実感にスパイス感、密度とボリューム感のあるタンニンで、骨格のあるしっかりした味わいです。通常価格 ¥3,300 (税込)通常価格単価 あたり人気
果実感
濃厚
-
[ドイツワイン]シュタインマン シルヴァーナ トロッケン 白 750ml
販売元:シュタインマン和食によく合う辛口ジルヴァーナー ほかの土地ではあまり特徴を発揮しないジルヴァーナーというブドウ品種も、フランケンでは骨格があり土味に富んだ個性を最大限に発揮します。 この地では少し日本酒に近いニュアンスが現れるのが特徴で、繊細な和食はもちろん、魚介類や根菜などの素材の味を生かしたお料理との相性は群を抜きます。 どんなワインを合わせるか迷ったときはシュタインマンの辛口!というのが定番です。通常価格 ¥2,130 (税込)通常価格単価 あたりロングセラー
飲みすぎ注意
和食に◎
-
[お得なセット]ナチュラルワイン6本おまかせグーンとランクアップセット
販売元:Passion et Nature家で呑みたいワインの中でもぐーんとランクを上げてセレクトした詰め合わせボックス。 ご注文頂いた皆さまのご要望にお応えして、おひとり様ずつ、当店のソムリエがセレクト致します。基本は、スパークリングワイン(ロゼのスパークリングを含む場合あり)1本ロゼワイン or オレンジワイン通常価格 ¥30,000 (税込)通常価格単価 あたり -
[お得なセット]ナチュラルワイン10本おまかせランクアップセット
販売元:Passion et Nature10本20,000円のセットに飽きちゃった人にオススメ。ライフスタイルを豊かにするナチュラルワインのおまかせセット ご注文頂いた皆さまのご要望にお応えして、おひとり様ずつ、当店のソムリエがセレクト致します。基本は、スパークリングワイン(ロゼのスパークリングを含む場合あり)ロゼワインオレンジワイン白ワイン赤ワイン 各2本ずつの計10本でご用意しております。 門出の日に大切な方へのプレゼントにスペシャルな日に自分へのご褒美に 素敵な1日に添えるワインは如何でしょうか? 色々な皆さまのシーンに合わせて、ソムリエが丁寧に1本ずつセレクトします。ご要望いただければ、約500種類以上ある当店のナチュラルワインから、皆さまのお好みに近いものをお選びいたします。※銘柄の指定は、対応できない場合がございます。ご了承ください。通常価格 ¥30,000 (税込)通常価格単価 あたり -
[ドイツワイン]ユルゲン・ライナー フュージョン ヴァイス トロッケン 白 750ml
販売元:ユルゲン・ライナー"Party Wine of the Year!!通常価格 ¥2,910 (税込)通常価格単価 あたり -
[日本酒] 日々醸造 日日 愛山 720ml
販売元:日々醸造人気の高い希少米と言われいる「愛山」の中でも、更に上質な東條永福村産のものだけを使用。 試行錯誤の上に完成された愛山ならではの個性が、松本さん流にやさしくもあり、シャープな印象も垣間見る素晴らしい1本となっています。 ※発酵した際の自然な天然ガスが少量含まれています。 開栓後は立てて冷蔵庫にて保管して下さい。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:京都■生産者:日々醸造■日本酒度:-■酸度:-■原料米:東條永福村産通常価格 ¥3,410 (税込)通常価格単価 あたり希少
-
[フランスワイン]ワ・シュッド キュヴェ・ピノック 2022 赤 750ml
販売元:ワ シュッド南仏のピノ・ノワールも素敵! 太陽を感じさせる熟した黒系果実の香味、スパイシーさとタンニンがバランスよく調和し程良い酸が全体を引き締めています。 熟したアメリカンチェリーの風味が特徴的なので、現地ではサクランボのジャムを添えて食される、フランス、バスク地方のチーズ、オッソー・イラティに合わせてみては、もしくは炭火焼きのねぎまタレなど。 2021ヴィンテージは、ピノをはじめとする早熟系の品種が壊滅的な遅霜の被害を受けたので(収穫できたのは1ha から500Lのみ)この年は造れませんでした。通常価格 ¥3,190 (税込)通常価格単価 あたり岩ちゃん
凝縮
パワー!
-
[日本ワイン]胎内高原ワイナリー ヴァンムスー 2016 ロゼ 750ml
販売元:胎内高原ワイナリーまるで古酒。2016年からの熟成を経て500本限定発売の特別なスパークリング ダークチェリーなどの甘い黒系果実やアセロラの様な香り。 古酒的で、まるで紹興酒をのんでいるかの様なボリューム感。 勢いのよいしっかりとした泡と、まろやかな果実味・酸とともに飲み込む寸前に、赤ワインの要素を感じます。通常価格 ¥6,000 (税込)通常価格単価 あたりカニ鍋で三杯酢と一緒に
-
[日本ワイン]紫藝(しげい)醸造 翠翠(スズ) 2024 赤 750ml
販売元:紫藝(しげい)醸造これからの日本を背負う若き2人のワイン。クオリティ高し。 ※店頭受け取り不可の商品です 紫藝(しげい)醸造さんは、原田君と林忍さんと2人で設立したワイナリー。お2人ともワインに携わる段階から、ドメーヌオヤマダの小山田さんの元で仕事をする機会が多く、具体的な栽培醸造技術、理念、姿勢に至るまで多くのことを学ばれていました。林さんに至っては、ルミエールさんの醸造長をしていた小山田さんの次の醸造長でもあります。 ------------- 自然発酵通常価格 ¥2,640 (税込)通常価格単価 あたり店頭受取不可
日本ワイン
複雑味
-
[日本ワイン]ミソノ ヴィンヤード カベルネ フラン 2024 赤 750ml
販売元:ミソノ ヴィンヤードかろやかでコシのあるしなやかなワイン カベルネフラン100%から成るこのワインは、ボルドー地方のシャトー・シュヴァルブランの様な豪奢なワインではなく、ロワール地方の優しい味わいのシノンやソミュール・シャンピニーを思わせます。 近年の食のライト化に合う、軽やかで腰のあるしなやかなワインです。ほのかなアーシーな香りは、ナチュラルワインを好む方々に、楽しんで頂けると思います。 余韻に「うまみ」を感じます。 -----------------------通常価格 ¥5,500 (税込)通常価格単価 あたり新入荷
激レア
日本ワイン