-
[フランスワイン]ピエール・オリヴィエ・ボノーム メリエ 2023 白 750ml
販売元:ピエール・オリヴィエ・ボノーム自社畑からあみだすミネラル爆弾。 色合いは透明感のあるレモン色。梨のコンポート、ニワトコの花、煎茶、火打石の香り。 ワインはフレッシュ&フルーティーで透明感のある白桃のようなピュアなエキスに優しい酸、鉱物的なミネラルがきれいに溶け込む。 収穫日は9月25日とブドウが晩熟だった!収量は霜により15hL/haと減収だった(メリエ・サンフランソワの古樹は平均収量自体20hL/haと少ない)! 買いブドウはローレンス・ディノショーから。通常価格 ¥4,640 (税込)通常価格単価 あたり果実味
スッキリ
透明感
入荷待ち -
[フランスワイン]ピエール・オリヴィエ・ボノーム トゥーレーヌ テニエール 2023 白 750ml
販売元:ピエール・オリヴィエ・ボノーム自社畑からあみだすミネラル爆弾。 色合いは透明感のあるレモン色。マンゴスチン、白桃、青竹、森の香り。 ワインはフレッシュで滋味深く、ピュアなエキスにストラクチャーがあり、重心の低い酸、ほんのりビターで鉱物的なミネラルがぎっしり詰まっています。 収穫日は9月19日。収量はショウジョウバエのスズキの被害により厳格な選果を行なった結果35hL/haと減収だった。 この年はシュナンをアッサンブラージュせずムニュピノ100%で仕込んだ!通常価格 ¥5,870 (税込)通常価格単価 あたり滋味深い
ミネラル爆弾
必飲
入荷待ち -
[フランスワイン]ピエール・オリヴィエ・ボノーム ロモランタン 2022 白 750ml
販売元:ピエール・オリヴィエ・ボノームこれは必飲ワイン。オリヴィエの造るロモランタンにはため息がでます… 色合いは透明感のあるレモン色。熟したグレープフルーツ、ニワトコの花、ハーブ、タールの香り。 ワインはピュアかつはっきりとした輪郭があり、透明感のある凝縮したエキスに滋味深く筋肉質なミネラル、重心の低い酸がきれいに溶け込み上品な骨格を形成します。 収穫日は9月26日。収量は収穫直前に鹿の被害に遭い15hL/haと大幅減収だった! 買いブドウはフランスの有名シャンソン歌手アラン・スションの所有するビオ畑から。通常価格 ¥5,700 (税込)通常価格単価 あたりギフト
透明感
ミネラリィ
入荷待ち -
[チリワイン] レタ ピノ・ノワール ケブラタ チャリンガ 2020 赤 750ml
販売元:レタ妖艶な味わいのピノ・ノワール。虜になります。 「ケブラダ・チャリンガ」とは“小川の流れる渓谷”の意味。寒流が流れる太平洋から、僅か12kmにある「リマリ・コースタ」。ブルゴーニュより〈冷涼な気候〉と希少な〈石灰質土壌〉の畑 「ケブラダ・チャリンガ」。 ピュアでいて濃密な気配、しなやかで優しくも、ミネラルが支える堅牢な構造。自然体でありながら、妙なる美に包まれる圧倒的洗練のピノ・ノワール。 産地:リマリ・コースタ。積算温度:1220HS。夏の平均最高気温:24.8℃。通常価格 ¥6,340 (税込)通常価格単価 あたり希少
ギフト
入荷待ち -
[フランスワイン]フレデリック コサール キュヴェ C(セー) 2022 赤 750ml
販売元:フレデリック コサールフレッドが作り出す複雑でエレガントなワイン。 色合いは透明感のある深いルビー色。ブルーベリー、ドライイチジク、山椒、煎り大豆の香り。 ワインはフレッシュかつチャーミングで、上品でみずみずしくスムーズな果実味があり、キュートな酸、鉱物的なミネラルがきれいに溶け込みます。 収穫日は9月13日。収量は35 hL/haと収穫直前の雨のおかげで例年並みの量を確保できた!買いブドウはヴァントゥーのビオ生産者ローラン・ロジェールから。通常価格 ¥5,500 (税込)通常価格単価 あたり希少
エレガント
芳醇
入荷待ち -
[イタリアワイン] ラムーラ オーガニック ビアンコ 2022 白 750ml
販売元:ラムーラ家のみ推奨旨安ワイン シチリア北西部に位置するベリーチェ渓谷は、温暖な冬と暑い夏、少ない降水量と、約5ヶ月間に及ぶ長い乾燥期、常に吹く風が特徴。 温暖で乾燥した気候の中でオーガニック認証ワイン「ラムーラ」は生まれる。2倍の価格差があるシチリアワインの中で、1000円台ながら全くひけをとらないクオリティの高さ。ジェームス・サックリング 2017/90点(VT2016)。 [LAMURA-ラムーラ]通常価格 ¥1,710 (税込)通常価格単価 あたりテーブルワイン
旨安
デイリー
入荷待ち -
[イタリアワイン] ラムーラ オーガニック ネロ ダーヴォラ 2021 赤 750ml
販売元:ラムーラ家のみ推奨旨安ワイン 山間部斜面の単一畑。ステンレスタンク発酵&熟成。鮮やかなルビー色。熟した果実とスパイスの香りが立ち込める。滑らかな味わい。 [LAMURA-ラムーラ] シチリア・オーガニック・ワインの代名詞「ラムーラ」豊かな日照と乾燥した気候、葡萄栽培に適した気候に恵まれたシチリア。イタリア全土の実に38%のオーガニックワインを造るこの地は、「オーガニックワインの聖地」といえる。ラムーラは、海の近くと山あいの斜面の2箇所に畑を持ち、土壌は粘土石灰質で、柔らかくもキレのあるミネラルをワインに与える。ラムーラはシチリアで初めてオーガニックワインをリリースした数少ない造り手の一つであり、この地のパイオニアとして知られている。豊かな自然環境の中、有機栽培で人の手を極力加えずに育てた質の高い葡萄を、エノロゴ/パトリツィオ・コヴァが、最新の醸造技術を駆使してクリーン&ピュアなワインに仕上げる。葡萄にストレスを与えないグラヴィティ・フロー、工程中に窒素を充填し、酸化防止剤の使用を抑えた醸造は、シチリアの自然が育てた葡萄本来の美しい味わいを引き出している。ワイナリー名のラムーラは、シチリア人であれば誰もが郷愁を覚える、石を積んだだけの塀「ムーリ・ア・セッコ」からイメージした造語。ラベルには、世界遺産でもあるカルタジローネの街で造られたシチリア伝記「Collapesce」にまつわる伝統模様が描かれる。陶器も葡萄と同じように自然が与えた土、水、火のみで造られたもの。「ラムーラ」は、豊かな自然と長きにわたる伝統を表現した、シチリアオーガニックワインの代名詞と言うべきワインである。この価格帯ながら、オーガニック認定に加え、ジェームズ・サックリング90点が続く。 オーガニック・ネロ・ダーヴォラ2016 90pt通常価格 ¥2,310 (税込)通常価格単価 あたりテーブルワイン
旨安
デイリー
-
[オーストリアワイン] エルンスト トリーバウマー ゲルバー ムスカテラー リート グライナー2022 白 750ml
販売元:エルンスト トリーバウマーリート・グライナーはルストの町の南端から、ノイジードル湖にかけて緩斜面に広がる、歴史的にも古くからある畑。リートは単一畑のこと。 [Ernst Triebaumerエルンスト・トリーバウマー] トリーバウマー家の初代はルター派の宗教難民として1691年にルストに移住し、代々農業を営んできた。通常価格 ¥3,210 (税込)通常価格単価 あたり美しい
コスパ高
入荷待ち -
[オーストリアワイン] スールーナー グリューナー ヴェルトリーナー ゴルトベルク 2022 白 750ml
販売元:スールーナー日本限定の亜硫酸塩無添加。 ゴルトベルクは畑名。クローンではない、古い苗木の収穫を手作業で選別しながら収穫。 亜硫酸塩無添加は日本向けのスペシャルキュベ。 複雑で力強く飲みごたえがあり、十分に値段以上の価値があるワイン。 Riesling通常価格 ¥3,410 (税込)通常価格単価 あたりボリューム
コスパ高
酸化防止剤無添加
入荷待ち -
[ポルトガルワイン]キンタ ダス マイアス ジャエン2018 赤 750ml
販売元:キンタ ダス マイアスやや微発泡。リピート率ナンバーワンの1Lワイン。ラベルに落書きもできる?! フレンチオーク樽で9ヵ月間熟成。 心地よい酸味と充実したタンニンの中に濃縮した果実の甘み。 スペインのメンシア種と同品種でサンチャゴ・コンポステラ協会に巡礼した農夫が持ち帰った伝説がある。 カシスやベリー系の果実の薫り高い。樽からの甘いバニラの香り。心地よい酸味と充実したタンニンの中に濃縮した果実の甘みが感じられる。■タイプ:赤■生産地:ポルトガル/ミーニョ■生産者:ダン■品 種:ジャエン100%■容量:750ml■アルコール度数:13.0%■キャップ:コルク■おすすめ料理:■保存方法:冷暗所に保管[インポーターさん資料より]通常価格 ¥4,800 (税込)通常価格単価 あたりフルボディ
オススメ
飲み心地◎
-
[ポルトガルワイン]ニーポート ナット クール ホワイト 2022 白 1000ml
販売元:ニーポートやや微発泡。リピート率ナンバーワンの1Lワイン。ラベルに落書きもできる?! 世界的なムーヴメントを巻き起こした人気のワインが再入荷。 ニーポートが始めた革新的なコンセプト『ナット・クール』。 低アルコール、低抽出、低介入、オーセンティック、オーガニック、クール、1Lボトル、手頃な価格等をルールに掲げる。 このワインはヴィーニョ・ヴェルデ地方で造られた『ナット・クール』。糖分と澱を残した状態でボトリングを行い、ボトルの中で再発酵する昔ながらの製法で、この地のかつての”曇った/白く濁った”典型的なワインを再現した。通常価格 ¥3,300 (税込)通常価格単価 あたり大容量
濁り
微発泡
-
[日本ワイン]98WINEs 芒(NOGI) 2023 白 750ml
販売元:98WINEs山梨県甲州市塩山にある小さなワイナリー。 日本固有の品種である「甲州」と「マスカットベーリーA」にこだわった、ナチュラルで身体に染み入るようなワイン造りをしています。 10月中旬に収穫した甲州ブドウをホールバンチプレスにて圧搾し、デブルバージュをせずに発酵。 発酵中盤に除梗した甲州を粒のまま20%加え、7ヶ月間果皮を浸漬しました。 昨年は記録的な高温と雨が少ないことが印象的なVTとなりました。通常価格 ¥3,850 (税込)通常価格単価 あたり日本ワイン
人気
最高ビンテージ
入荷待ち -
[フランスワイン]ワ・シュッド キュヴェ・ピノック 2022 赤 750ml
販売元:ワ シュッド南仏のピノ・ノワールも素敵! 太陽を感じさせる熟した黒系果実の香味、スパイシーさとタンニンがバランスよく調和し程良い酸が全体を引き締めています。 熟したアメリカンチェリーの風味が特徴的なので、現地ではサクランボのジャムを添えて食される、フランス、バスク地方のチーズ、オッソー・イラティに合わせてみては、もしくは炭火焼きのねぎまタレなど。 2021ヴィンテージは、ピノをはじめとする早熟系の品種が壊滅的な遅霜の被害を受けたので(収穫できたのは1ha から500Lのみ)この年は造れませんでした。通常価格 ¥3,190 (税込)通常価格単価 あたり岩ちゃん
凝縮
パワー!
入荷待ち -
[フランスワイン]ワ シュッド ガンガン ブラン リミテッド 2021 白 750ml
販売元:ワ シュッド良いブドウが出来た時だけ造る岩ちゃんのリミテッドワイン! 古樽での熟成のため樽のニュアンスは控えめ、張りのある酸に柔らかい果実感、少し鉱物的なニュアンスもあり抜けの良い味わいです。 フランスの家庭料理、アンディーブ(チコリ)とブルーチーズにクルミを和えたサラダ、もしくはアクアパッツァなんかと好相性かと。 現在でも十分にバランスが取れていて美味しく飲めるが、数年寝かせていただく事でより深みのある味わいになると思います。 これまでは不定期でのリリースのため2021ヴィンテージでまだ3度目のリリースなのですが、2024年ヴィンテージ以降はある程度通常価格 ¥3,300 (税込)通常価格単価 あたり樽香
当店オリジナル
岩ちゃん
入荷待ち -
[フランスワイン]トリエンヌ メディテラネ レゾーレリアン ブラン 2022 白 750ml
販売元:トリエンヌ地中海を感じて ブルゴーニュの二大ドメーヌによる南仏最大のコラボレーション 透明感のある淡いイエロー。香りは樽醸造したシャルドネに由来するヘーゼルナッツや、パイナップルなどのエキゾチックな果実、それに柑橘類などの複雑さ。 ボリューム感たっぷりのまろやかな口当たりだが、きれいな酸味が新鮮さを醸し出し、絶妙のバランス。通常価格 ¥2,700 (税込)通常価格単価 あたり定番
初心者向け
高品質
-
[フランスワイン]フレデリック コサール ブルゴーニュ ブドー 2021 赤 750ml
販売元:フレデリック コサールフレッドが作り出す美しくもあり、たくましい黄金のワイン。 色合いは少し濁りのあるルビー色。グロゼイユ、フランボワーズ、鉄分、赤味噌の香り。 ワインは柔らかくしなやかで、まろやかな果実味に溶け込むほろ苦さが心地よく、キメの細かいタンニンの収斂味が余韻を優しく引き締めます。 収穫日は2021年9月22日、9月24日。収量は25hL/ha。 ピュリニーとサシャーニュの間の教会の近くにある区画のブドウとニュイ・サン・ジョル・ジュ・クロ・デ・コルヴェの国道を挟んで対面にある区画のブドウをアッサンブラージュ。通常価格 ¥9,020 (税込)通常価格単価 あたり希少
美しい
優しい
入荷待ち