”Passionetnature”は今年で20周年!
1995年に小さなレストランとしてスタートした心斎橋店。
あれから20年、たくさんのお客様に支えられ
今日まで歩んでくることができました!
本当にありがとうございます✨
時を重ね、現在は新大阪・大阪・堂島浜の各店舗
さらにはオンラインショップで
多くのお客様に支えられ
今日まで歩んでくることができました!
本当にありがとうございます✨
今年は感謝を込めて、9/22~26に実店舗イベントを開催。
さらにECサイトでも特別企画をご用意しました🎁
この記念すべき20周年を、ぜひ一緒にお祝いしてください!
-
[フランスワイン]シャソルネ オークセイ デュレス ブラン レ クレ 2022 白 750ml
販売元:シャソルネイオレリアン・ヴェルデに引き継がれての渾身の初ヴィンテージ!! 色合いは透明感のある淡いレモンイエロー。リンゴ、グレープフルーツ、アカシア、火打石の香り。 ワインは滑らかかつフルーティーで、透明感のある完熟したエキスに重心の低い酸、塩気のある滋味深いミネラルがきれいに溶け込む! 収穫日は2022年9月12日。収量は55hL/haと豊作に恵まれた! レ・クレは区画名で名前の通り畑の土壌がチョーク(クレ)質で石灰が多い。畑面積は0.25通常価格 ¥11,390 (税込)通常価格単価 あたりフルーティ
滋味深い
透明感
-
[フランスワイン]シャソルネ サン ロマン コンブ バザン 2022 白 750ml
販売元:シャソルネイオレリアン・ヴェルデに引き継がれての渾身の初ヴィンテージ!! 色合いは透明感のある淡いレモンイエロー。リンゴ、梨のコンポート、アカシア、火打石の香り。 ワインはピュアかつふくよかでボリュームがあり、甘みのある完熟したエキスに塩気のあるほんのりビターで滋味深いミネラルが溶け込みそのまま余韻に長く続きます。 収穫日は2022年9月18、19日。収量は62hL/haと大豊作に恵まれました。 区画はコンブ・バザンの中でも上方に位置する。2009年の地質調査でコンブ・バザンはモンラッシェと同じ地層にあることがわかった。通常価格 ¥10,290 (税込)通常価格単価 あたりエレガント
ブルゴーニュ
ボリューム
-
[泡盛]宮里酒造 春雨 ラメ 30度 720ml
販売元:宮里酒造「春雨ラメ」は厳格な温度管理と手間暇をかけた独自の製法によって古酒のように芳醇な香味の一般酒を極限まで目指して醸された泡盛です。 上品でふくよかな古酒様の香りとまろやかで濃厚な味わいが、ラメ色の輝きを思わせるところから名付けられました。 深みのある味わいとコクを生み出す老麹を使用することで「春雨ゴールド」の熟成感を更に強めています。後口にゆっくりと広がっていく甘い余韻が印象的です。通常価格 ¥3,960 (税込)通常価格単価 あたり -
[日本酒]菊の里酒造 大那 純米吟醸 那須五百万石 720ml
販売元:菊の里酒造那須五百万石を100%使用した純米吟醸。フレッシュな柑橘系の香り、ナチュラルな米の旨味を上品な酸がまとめます。非常にバランスが良く、食事に寄り添う「大那」の人気酒です。通常価格 ¥1,650 (税込)通常価格単価 あたり -
[フランスワイン]マーク ハイスマ ポマール 1er クロ デ ザルヴレ 2021 赤 750ml
販売元:マーク・ハイスマ世界的人気のマイクロ・ネゴシアン 熟したベリー系の果実味に緻密なタンニンとミネラル感。ピノ・ノワールの優美さを楽しめるワインです。 [マーク・ハイスマ -Mark Haisma]通常価格 ¥23,210 (税込)通常価格単価 あたり希少
ブルゴーニュ
フルボディ
-
[フランスワイン]マーク ハイスマ クロ ド ヴージョ 2021 赤 750ml
販売元:マーク・ハイスマ世界的人気のマイクロ・ネゴシアン ダークチェリーやラズベリーのアロマ。濃密で伸びやかな果実味に上品な酸が溶け合う。余韻が長く品格のあるワインです。 [マーク・ハイスマ -Mark Haisma]通常価格 ¥85,800 (税込)通常価格単価 あたり希少
ブルゴーニュ
フルボディ
-
[フランスワイン]マーク ハイスマ ジュヴレ シャンベルタン1er cru フォントニー 2021 赤 750ml
販売元:マーク・ハイスマ世界的人気のマイクロ・ネゴシアン 世界中の専門家から高い評価を得ているマイクロ・ネゴシアン。ベリー系の果実味とスパイスのニュアンス。緻密なタンニンとしっかりとした骨格。調和のとれたワインです. [マーク・ハイスマ -Mark Haisma]通常価格 ¥47,200 (税込)通常価格単価 あたり希少
ブルゴーニュ
フルボディ
-
[イタリアワイン] ラムーラ オーガニック ネロ ダーヴォラ 2021 赤 750ml
販売元:ラムーラ家のみ推奨旨安ワイン 山間部斜面の単一畑。ステンレスタンク発酵&熟成。鮮やかなルビー色。熟した果実とスパイスの香りが立ち込める。滑らかな味わい。 [LAMURA-ラムーラ] シチリア・オーガニック・ワインの代名詞「ラムーラ」豊かな日照と乾燥した気候、葡萄栽培に適した気候に恵まれたシチリア。イタリア全土の実に38%のオーガニックワインを造るこの地は、「オーガニックワインの聖地」といえる。ラムーラは、海の近くと山あいの斜面の2箇所に畑を持ち、土壌は粘土石灰質で、柔らかくもキレのあるミネラルをワインに与える。ラムーラはシチリアで初めてオーガニックワインをリリースした数少ない造り手の一つであり、この地のパイオニアとして知られている。豊かな自然環境の中、有機栽培で人の手を極力加えずに育てた質の高い葡萄を、エノロゴ/パトリツィオ・コヴァが、最新の醸造技術を駆使してクリーン&ピュアなワインに仕上げる。葡萄にストレスを与えないグラヴィティ・フロー、工程中に窒素を充填し、酸化防止剤の使用を抑えた醸造は、シチリアの自然が育てた葡萄本来の美しい味わいを引き出している。ワイナリー名のラムーラは、シチリア人であれば誰もが郷愁を覚える、石を積んだだけの塀「ムーリ・ア・セッコ」からイメージした造語。ラベルには、世界遺産でもあるカルタジローネの街で造られたシチリア伝記「Collapesce」にまつわる伝統模様が描かれる。陶器も葡萄と同じように自然が与えた土、水、火のみで造られたもの。「ラムーラ」は、豊かな自然と長きにわたる伝統を表現した、シチリアオーガニックワインの代名詞と言うべきワインである。この価格帯ながら、オーガニック認定に加え、ジェームズ・サックリング90点が続く。 オーガニック・ネロ・ダーヴォラ2016 90pt通常価格 ¥2,250 (税込)通常価格単価 あたりテーブルワイン
旨安
デイリー
-
[フランスワイン] アモリー ボーフォール ル ジャルディノ NV19 白泡 750ml
販売元:アモリー ボーフォール0.6haのキンメリジャン土壌(樹齢60年のピノ・ノワール)と0.28haのポルトランディアン土壌(樹齢10年のシャルドネ)。 南東向きの緩やかな斜面で粘土の強い石灰質土壌。2017年以降は有機肥料も使っていないため、生産量は自ずと少ない。 添加物を用いずに醸造するためには高いレベルでの酸が必要となるため、収穫は周辺の人たちに対して週単位で早く、2019年は9月2日に潜在アルコール度数10%で収穫。 フードルで発酵後に500Lの古樽で10ヶ月熟成。瓶詰め前の数ヶ月間は再びフードルで寝かせて仕上げる。合計で22ヶ月の熟成後に、2020年の果汁を加えて瓶内二次発酵。17ヶ月の熟成後2022年11月9日にデゴルジュマン。ドザージュなし、残糖0g。亜硫酸無添加。 黄金色。りんごの蜜やアカシアの蜂蜜、擦りおろしりんご、レモンバーベナ、オレンジや白の花々の華やかさ、僅かなビターカラメルや火打石の芳ばしいニュアンスなど熟成由来の深みと若干酸化的な複雑性が伺える香りが溶け込みます。通常価格 ¥17,150 (税込)通常価格単価 あたり酸化防止剤無添加
ギフト
芳醇
-
[ポルトガルワイン]キンタ ダス マイアス ジャエン2018 赤 750ml
販売元:キンタ ダス マイアスやや微発泡。リピート率ナンバーワンの1Lワイン。ラベルに落書きもできる?! フレンチオーク樽で9ヵ月間熟成。 心地よい酸味と充実したタンニンの中に濃縮した果実の甘み。 スペインのメンシア種と同品種でサンチャゴ・コンポステラ協会に巡礼した農夫が持ち帰った伝説がある。 カシスやベリー系の果実の薫り高い。樽からの甘いバニラの香り。心地よい酸味と充実したタンニンの中に濃縮した果実の甘みが感じられる。■タイプ:赤■生産地:ポルトガル/ミーニョ■生産者:ダン■品 種:ジャエン100%■容量:750ml■アルコール度数:13.0%■キャップ:コルク■おすすめ料理:■保存方法:冷暗所に保管[インポーターさん資料より]通常価格 ¥4,800 (税込)通常価格単価 あたりフルボディ
オススメ
飲み心地◎
-
[ポルトガルワイン]ニーポート ナット クール ホワイト 2022 白 1000ml
販売元:ニーポートやや微発泡。リピート率ナンバーワンの1Lワイン。ラベルに落書きもできる?! 世界的なムーヴメントを巻き起こした人気のワインが再入荷。 ニーポートが始めた革新的なコンセプト『ナット・クール』。 低アルコール、低抽出、低介入、オーセンティック、オーガニック、クール、1Lボトル、手頃な価格等をルールに掲げる。 このワインはヴィーニョ・ヴェルデ地方で造られた『ナット・クール』。糖分と澱を残した状態でボトリングを行い、ボトルの中で再発酵する昔ながらの製法で、この地のかつての”曇った/白く濁った”典型的なワインを再現した。通常価格 ¥3,210 (税込)通常価格単価 あたり大容量
濁り
微発泡
-
[フランスワイン]トリエンヌ メディテラネ レゾーレリアン ブラン 2022 白 750ml
販売元:トリエンヌ地中海を感じて ブルゴーニュの二大ドメーヌによる南仏最大のコラボレーション 透明感のある淡いイエロー。香りは樽醸造したシャルドネに由来するヘーゼルナッツや、パイナップルなどのエキゾチックな果実、それに柑橘類などの複雑さ。 ボリューム感たっぷりのまろやかな口当たりだが、きれいな酸味が新鮮さを醸し出し、絶妙のバランス。通常価格 ¥2,350 (税込)通常価格単価 あたり定番
初心者向け
高品質
-
赤白2本セット[トラディション シャルドネ/トラディション カベルネ・ソーヴィニヨン]
販売元:ラヴィスレベルの高いデイリーワインをギフトに -赤 赤い花やチェリー、スパイスの香りなどが複雑。渋みが優しく、なめらかで心地よい舌触り。 飲み込んだ後に冷涼な産地ならではの爽やかさもあり、バランスが良く親しみやすい赤ワイン。通常価格 ¥4,300 (税込)通常価格単価 あたり¥4,620セール価格 ¥4,300 (税込)ギフト
オススメ
敬老の日
キャンペーン -
キンタ・ド・ロケス 赤白2本セット[キンタ・ド・コーレイヨ ダンレッド/キンタ・ド・コーレイヨ ダンホワイト]
販売元:ナチュラルワイン専門オンラインショップ Passion et Nature伝統と革新の見事なバランス 切手のラベルがキュート。プレゼントに最適なデイリーワインです。 ヴァラエタルワインの先駆者のポルトガルワイン。 ダン地方では伝統的に数種の認定品種を使ってワイン造りが行われ、DOCダンの白ワインもエンクルザード種を40%以上と、他の品種を混合することが義務付けられていました。 1992年、キンタ・ドス・ロケスでは初めて、エンクルザード種100%のフレンチオークで発酵させた革新的な白ワインを製造。このワインが各地で大きな反響を呼び、他の生産者も次々とエンクルザード100%のワインを造りだした為、ダンのDO協会もこのワインをDOダンワインとして認めざるを得なくなり、1998年ついにエンクルザード100%のダンワインが誕生しました。また、ポルトガルを代表する品種ながら収量が少ないトウリガ・ナショナルを全畑の40%まで植え替え、トウリガ・ナショナル100%のワインをリリース。そのトウリガ・ナショナル1996年がワイン&スピリッツ誌「ポルトガル・ヴァラエタルワイン特集」で全出品アイテムの中の最高点(94ポイント)を獲得しました。その後、2005年VTがインターナショナル・ワイン・チャレンジ2007の「ポルトガル赤ワインカテゴリー」でトロフィーを受賞!その他、世界の著名ワインコンペでも次々と栄誉ある受賞を誇ります。そして英国を代表するワイン評論家のジャンシス・ロビンソンがこの10年間で最も心に残ったポルトガルワイン10選として、キンタ・ドス・ロケス エンクルザード2007年が紹介されました。現代のポルトガルワイン界に於いてもキンタ・ドス・ロケスのワインは確実に進化を遂げています。通常価格 ¥3,900 (税込)通常価格単価 あたりギフト
敬老の日
人気ワイン
-
日本酒 根知3種飲み比べセット[nechi越淡麗壱等米2019/nechi越淡麗壱等米2020/nechi越淡麗特等米根小屋2020]
販売元:ナチュラルワイン専門オンラインショップ Passion et Nature外務省・在外公館でストックされる日本を代表するお酒を飲み比べセットに International Wine Challenge 2023通常価格 ¥17,770 (税込)通常価格単価 あたり最高級
厳選セット
敬老の日
-
★送料無料★シャンパン2本セット[シャンパーニュ カルトノワール ブリュット NV/エスプリナチュール G NV]
販売元:ナチュラルワイン専門オンラインショップ Passion et Nature人気のシャンパーニュをセットで。 (右) ドメーヌ・シャルリエ・エ・フィス シャンパーニュ・カルト・ノワール 溢れる高級感!"特級、1級に匹敵する“別格の村”、内陸ヴァレ・ド・ラ・マルヌ「モンティニー・ス・シャティヨン村」通常価格 ¥18,000 (税込)通常価格単価 あたり高級
シャンパーニュ
敬老の日
実店舗イベント
-
10.24.fri フレデリックコサールナイト
詳細はこちら一発目の自社ワイン「キュヴェ ブージョレ」の完成は彼のおかげ!
そんな彼がこの度、6年ぶりの来日
シャソルネイを譲り新しいスタートをきったフレッドの人柄を直に感じながら、お食事とワインが楽しめる特別な夜。
[場所]
カフェブー&パシオンエナチュール
堂島浜店 -
10.26.Sun 第1回ぱしおん祭
詳細はこちらワインだからって肩ひじ張らず、大人から子供まで楽しめる”祭”を開催します!
フードは定番の焼きそば、唐揚げ、玉子せん、クレープなど。
ビールに始まり、店長原潜のナチュラルワインがALL500円で楽しめます。
※事前予約制
[場所]
パシオンエナチュールOSAKA
-
Column
Pair text with an image to focus on your chosen product, collection, or blog post. Add details on availability, style, or even provide a review.