| タイプ | オレンジワイン |
|---|---|
| ヴィンテージ(年号) | 2023年 |
| 生産地 | オーストラリア/バロッサ・ヴァレー |
| 生産者 | スモールフライ |
| 品種 | セミヨン 40%/ペドロ・ヒメネス 30%/リースリング 20%/他 10%(ルーサンヌ/マルサンヌ/マスカット) |
| 栽培方法 | ー |
| 容量 | 750ml |
| アルコール度数 | 12% |
| キャップ | スクリュー |
| おすすめ料理 | ー |
| 保存方法 | 冷暗所に保管 |
(インポーターさん資料より)
スモールフライ
[オーストラリアワイン]スモールフライ タンジェリン ドリーム 2023 オレンジ 750ml
受取状況を読み込めませんでした
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。
成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)
酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→
人気のオーストラリアのオレンジワイン。
豪州を代表するオレンジワインとして長く人気を誇るワインです。
薬草やスパイスのアロマ。
伸びのある酸は余韻まで続き、アフターに生姜やオレンジの皮のニュアンスが続きます。
--スモールフライ・ワインズ--
バロッサ・ヴァレーで5世代続いたブドウ農家の新たな挑戦
ウェイン氏は大学でブドウ栽培学を学び、ワイン業界でのキャリアをスタートしました。同氏の家族の農場はバロッサ・ヴァレーにあり、曾祖父が1837年に初期の入植者として到着し、所有していた土地の一部でした。
ウェイン氏は17歳で最初のブドウ園を父から譲り受け、ブドウ園で働き、またワイナリーでセラーハンドとしての経験も積みました。
しかし、1980年代のオーストラリアのワイン業界を取り巻く環境は厳しく、一旦はワイン界から離れることを決意しました。
その後、英語の先生や建設業の仕事をしながら、世界各国を旅して回りましたが、ブドウ栽培に対する情熱を捨てきれず、再び地元のバロッサ・ヴァレーに戻ってきます。
現在、彼は家族の中で初めてのワインメーカーとして活動しており、小規模なワイナリー「Smallfry」を経営しています。
とても陽気な性格である彼はバロッサ・ヴァレーでも人気者で収穫の時期になると多くの研修生が世界中から集まります。
畑のブドウについては一部を若手の醸造家へ積極的に供給して、伝統産地であるバロッサ・ヴァレーの更なる発展にも貢献しています。
| タイプ | オレンジワイン |
|---|---|
| ヴィンテージ(年号) | 2023年 |
| 生産地 | オーストラリア/バロッサ・ヴァレー |
| 生産者 | スモールフライ |
| 品種 | セミヨン 40%/ペドロ・ヒメネス 30%/リースリング 20%/他 10%(ルーサンヌ/マルサンヌ/マスカット) |
| 栽培方法 | ー |
| 容量 | 750ml |
| アルコール度数 | 12% |
| キャップ | スクリュー |
| おすすめ料理 | ー |
| 保存方法 | 冷暗所に保管 |
(インポーターさん資料より)
![[オーストラリアワイン]スモールフライ タンジェリン ドリーム 2023 オレンジ 750ml](http://pn-online.com/cdn/shop/files/ai_1fe40b08-6728-4ba4-bf9f-648349db1c72.jpg?v=1744007570&width=1445)

