-
[イタリアワイン]ステファノ・レニャーニ ポンテ ディ トイ 2021 白750ml
販売元:ステファノ・レニャーニ2020年の悲しみを乗り越えて! 発足当初(2008?)から造られているワイン。 ステーファノ自身、ワインは冬の寒さと夏の暑さ(もちろん30度とかではありません)の両方を体験させてからボトリングするのが理想的なのでは?と考えていたのですが、生産量も少なく、極端にリスクを冒すことができないため、ポンテ ディ トイは収穫翌年の3月にボトリングされていました。通常価格 ¥3,620 (税込)通常価格単価 あたりフレッシュ
人気
夏向き
入荷待ち -
[イタリアワイン]ファットリア・サン・ジュースト・ア・レンテンナーノ ロザート・トスカーナ フオーリ・ミズーラ 2021 ロゼ 750m
販売元:ファットリア・サン・ジュースト・ア・レンテンナーノ最高峰の赤ワインから派生したロゼ。数量限定です! イタリア中部で広く使われる、サラッソ(セニエ製法と同義)と呼ばれる醸造テクニックによるロザート。ですが、ロザート(ピンク色)というよりはロッサート(赤みがかった)というほうが近いほど、しっかりとした色づきです。 イタリアワインの熱狂的なファンにとって、間違いなく最高峰の一つである彼らの赤ワインから派生したのが、このロザートです。 その醸造中に抜き取った果汁で造られるロザートは、素っ気ないほど気取りがありませんが、静かなたたずまいと雅な風情のなかに、秘められた情熱を感じ取られることでしょう。 トスカーナの日常的な空気と時間が、グラスのなかで蘇ります。通常価格 ¥3,100 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[イタリアワイン]アリアンナ・オッキピンテイ ヴィーノ ディ コントラーダ ペッティネオ 2017 赤 750ml
販売元:アリアンナ・オッキピンテイセメントタンクで30日間マセレーション。ステンレスタンク、セメントタンクか木樽で30~36ヵ月熟成。 トリンケーロの代名詞と言えるバルベーラ。若木や、比較的冷涼な畑のブドウを原料に、日本向けに特別に作ってもらっている。 エントリーレベルのワインながら、エツィオ本人の品質へのこだわりは変わらず、30~36ヵ月の⾧期熟成を行う。 ■タイプ:赤■生産地:イタリア/ピエモンテ■生産者:トリンケーロ■品 種:バルベーラ100%■容 量:750ml通常価格 ¥8,520 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[イタリアワイン]テヌータ・スクオット フィアーノ ディ アヴェリーノ 2019 白 750ml
販売元:テヌータ・スクオット高品質でバランスの良い価格 伝統と現代技術の融合がテーマ カンパーニャを代表するフィアーノ種100%。 フルーティーでフローラル、アプリコットや花弁の大きな白い花、パイナップル、ナッツが薫ります。 温度コントロールされた大樽で醗酵。2か月のシュールリーと6か月の瓶熟成。親しみのもてるきれいな味わい。通常価格 ¥3,730 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[イタリアワイン]ラ・スピノーザ ジョヴィート 2017 赤 750ml
販売元:ラ・スピノーザ★自然農法を貫きながら、進化し続けるワイナリー。友人や仕事仲間を通じて知り合った4 人。みな北イタリア出身だが、トスカーナのワイナリーで働いていたことで意気投合し、4 人の情熱により結成した1982 年創業のワイナリー。総面積は70ha。その内葡萄畑は12ha、オリーブ畑は10ha。生産当初から農薬、化学肥料は一切使用せず、完全有機農法を実践。1984 年、有機生産者管理協会(CCPB)の認証を受ける。以後、葡萄の栽培、収穫、剪定、醸造、瓶詰まで徹底した管理体制を取っています。4通常価格 ¥2,930 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[イタリアワイン]ミリアーナ キャンティ スペリオーレ 2019 赤 750ml
販売元:ミリアーナ良質なキャンティ 90% Sangiovese, 10% Canaiolo。バランスの取れた奥行きのあるキアンティ・スペリオーレ。酸はおだやかで飲みやすく、透明感があり、テクスチャーは大変なめらかです。通常価格 ¥3,200 (税込)通常価格単価 あたり食中酒
人気
定番
入荷待ち -
[イタリアワイン]イル・カンチェッリエーレ ジョヴィアーノ 2016 赤 750ml
販売元:イル・カンチェッリエーレ鮮やかな果実味と豊かなタンニン、伸びやかで力のある酸。タウラージ最上の産地のアリアーニコの実力を控えめな価格で楽しませてくれるワインです。 ----------------------------- タウラージの生産地域では、近年でこそ自家ボトリングを始める農家(小規模ワイナリー)が増えてきたが、伝統的には、農家は自家消費用と古くからの顧客のための計り売り用にのみワインを生産、大半のブドウは仲買人もしくは大手ワイナリーに売却していた。 ロマーノ家は、モンテマラーノ村で1800年代半ばからブドウとワインを生産してきた一家。通常価格 ¥3,200 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[イタリアワイン]テヌータ・スクオット グレコ ディ トゥーフォ 2019 白 750ml
販売元:テヌータ・スクオット■タイプ:白■生産地:イタリア/カンパーニャ■生産者:テヌータ・スクオット■品 種:フィアーノ■容 量:750ml通常価格 ¥3,520 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[イタリアワイン]ポデーリ・アルド・コンテルノ バローロ ブッシア 2015 赤 750ml
販売元:ポデーリ・アルド・コンテルノバローロの頂点に立つ伝統派 「王のワイン、ワインの王」と呼ばれるバローロ。多くの優秀な生産者がひしめくが、アルド・コンテルノがその頂点にいることに異議を唱える評論家はいない。 18世紀からの歴史を誇る名門ジャコモ・コンテルノの5 代目として生まれた。1969年、兄のジョヴァンニと衝突して独立し、ブッシアの畑を購入して、自らのワイナリーを開いた。スラヴォニアン・オークの大樽で醸造するスタイルを貫き、ネッビオーロの精髄を表現した長期熟成タイプのバローロを造る。たっぷりと力強さと優雅さを備えた味わいは、バローロのみならず、イタリアワインの頂点に立つ生産者と言っても過言ではない。 -------------------------------通常価格 ¥13,840 (税込)通常価格単価 あたり入荷待ち -
[チェコワイン]クラスナ オラ ピノ・ノワール バレル セレクション 2021 赤 750ml
販売元:クラスナ オラフランクのトップキュヴェのビンテージワイン。 ホドニン地区スタリー・ポッドヴォロフの樹齢10~20年のビオディナミ農法のピノノワールを使用。 手摘みで収穫、選果後、除梗、破砕し、オープンプラスティックタンクで1カ月間マセラシオンペリキュール。プレスし、新樽へ移し、シュールリーにて12カ月間発酵熟成。ノンフィルターで瓶詰め。 -クラスナ・オラ通常価格 ¥6,190 (税込)通常価格単価 あたり滋味深い
優しい
オススメ
入荷待ち