-
[ソムリエナイフ]オリジナル プルタップスライト ブラック ソムリエナイフ
販売元:Passion et Natureオリジナルロゴ入りソムリエナイフ。どんなソムリエナイフが良いのかわからない!という方にお勧め。初心者向けソムリエナイフです。 「The First & Original」すべての2段フック式ソムリエナイフ通常価格 ¥1,200 (税込)通常価格単価 あたりオリジナル
ワイングッズ
こだわり
-
[ポルトガルワイン]キンタ・ドス・ロケス キンタ・ド・コーレイヨ ダン 2022 ロゼ 750ml
販売元:キンタ・ドス・ロケス切手のラベルがキュート。普段の食事に最適なワイン。 淡いピンク、苺やカシスの香り、瑞々しくバランスのとれた味わい。アペリティフ、シーフードや白身の肉料理に合う辛口ロゼ。 コーレイヨは赤白ロゼとも途轍もないコスパを誇るワイン。 10℃くらいに冷やして、アペリティフ、魚介や白い肉の料理と相性が良い。通常価格 ¥1,610 (税込)通常価格単価 あたりフレッシュ
デイリー
果実味
-
[日本酒] 松瀬酒造 松の司 純米吟醸 楽 300ml
販売元:松瀬酒造飲みきりサイズ!!日本酒ビギナーさんや試しに飲んでみようという方に!『松の司』をよくご存じの方にはお馴染みの“楽(らく)”。家呑み酒として愛飲されることも多いライトな純米吟醸酒です。原料米は山田錦と吟吹雪、ともに蔵の立つ竜王町でとれた酒米を使用。他の純米吟醸酒に比べ、アルコール度数が低く、穏やかな吟醸香と優しく落ち着いた味わいです。冷から燗まで様々な温度帯で楽しめ、柔らかな口当たりから幅広い料理と合わせて頂けます。その名の通り、普段使いにゆったりと気楽な気持ちでお楽しみください。(蔵元資料より)‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:滋賀■生産者:松瀬酒造■日本酒度:-■酸度:-■原料米:滋賀県竜王町産 山田錦、吟吹雪■精米歩合:60%■アルコール度数:15%■特定名称:純米吟醸■容量:300ml■飲み頃温度:10~50℃■おすすめ料理:和洋中(お刺身、カルパッチョ、魚の塩焼き、山菜の天ぷらなど)‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥720 (税込)通常価格単価 あたり -
[芋焼酎] 天草酒造 池の露 720ml
販売元:天草酒造天草酒造を代表する一本 創業当時の和甕と甑を使い、 手麹をはじめ全行程手作業で 製造しています。少量生産ですが、通常価格 ¥1,500 (税込)通常価格単価 あたり -
[日本酒]車多酒造 五凛 純米 720ml
販売元:車多酒造ふわっと香る米の香りと口当たりの柔らかさを持ちつつも、しっかりとした旨味も感じられる逸品。飲みごたえと飲みやすさ、両方の面を兼ね備える五凛純米の懐の広さに驚くこと請け合いです。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:石川県■生産者:車多酒造■日本酒度:+4■酸度:1.8■原料米:兵庫県産山田錦■精米歩合:60%■アルコール度数:15.5度■特定名称:純米‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥1,870 (税込)通常価格単価 あたり -
[日本酒]仙頭酒造場 土佐しらぎく 特別純米 ぼっちり 720ml
販売元:仙頭酒造場ぼっちりとは高知の方言土佐弁で「丁度良い」などの「丁度」という意味。穏やかながら軽やかな香りとやさしい口当たりはまさに「ぼっちり」。ぬる燗にすると、さらに柔らかくまろやかな風味が楽しめます。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:高知県■生産者:仙頭酒造場■日本酒度:-■酸度:-■原料米:松山三井■精米歩合:60%■アルコール度数:15~16%■特定名称:特別純米‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥1,380 (税込)通常価格単価 あたり -
[スピリッツ]豊永酒造 琥珀麦汁 720ml
販売元:豊永酒造麦と樽が出会った、ちょっと贅沢な麦焼酎 琥珀色にきらめく樽熟焼酎。香ばしい麦の旨みに、酸味と甘みが調和し、シェリー樽由来のカカオのような余韻を感じます。オンザロックや炭酸割りで、贅沢なひとときを楽しめます。 [豊永酒造-とよながしゅぞう] 1894年創業の老舗、豊永酒造。熊本・球磨地方で伝統の米焼酎を受け継ぎながら、有機農法にも早くから取り組み、自然と共生する持続可能な焼酎づくりを続けます。地域の風土を映す味わいが魅力です。通常価格 ¥1,980 (税込)通常価格単価 あたり -
[日本酒] 惣誉酒造 惣誉 生もと仕込 特別純米 720ml
販売元:惣誉酒造伝統生酛で生まれる深みと旨みの特別純米 特A地区山田錦を使用した惣譽の生酛特別純米酒。しっかりした酸味と、密度の高い旨みがバランスよく混ざり合います。タイトで凝縮されたテクスチャーの中に、優しさや丸みを感じる上質な味わい。冷やは12〜15°C、燗は45°Cで楽しむと香りと風味がいっそう引き立ちます。伝統的な生酛仕込みと現代的な吟醸技術が融合した、深遠でエレガントな一杯です。 [惣誉酒造-そうほまれしゅぞう] 栃木県東部の雄大な自然に抱かれた酒蔵です。特A地区の山田錦や契約栽培の五百万石、清らかな井戸水を用い、伝統の生酛で酒を醸します。職人の丁寧な手仕事と自然との対話を重ね、150年以上にわたり、正直で上質な酒造りを追求。地元の人々に愛される地酒として、日本中、そして世界へと届けています。通常価格 ¥1,480 (税込)通常価格単価 あたり -
[日本酒]菊の里酒造 純米吟醸 大那 スパークリング 720ml
販売元:菊の里酒造夏向けのお酒として、新鮮な含み香と爽快な旨さが調和したスパークリング酒。 瓶内二次発酵だからこその炭酸の爽やかさが特徴です。ひとくち含めば炭酸ガスの刺激も手伝って、ナチュラルなお米の旨味お口の中に広がり、とても爽やかな飲み口となっております。 優雅で贅沢なひとときをお過ごしください。通常価格 ¥1,800 (税込)通常価格単価 あたり夏にスッキリ飲みたい
人気
優しい
-
[イタリアワイン]コロンバ ビアンカ カーサポンテ フラッパート オーガニック 赤 750ml
販売元:コロンバ ビアンカ華やか&爽快、南の恵み みずみずしい赤果実にスパイスや月桂樹の香り。高い酸と繊細なタンニン、スミレとキニーネの余韻。シチリアの土着品種から、気軽に楽しめる逸品です。 --------------------------------------- [コロンバ ビアンカ-Colomba通常価格 ¥1,890 (税込)通常価格単価 あたりプレゼント
-
[麦焼酎] 天草酒造 天草 特酎麦製 25度 720ml
販売元:天草酒造原料に熊本県産と佐賀県産の二条大麦を使用し、製造しました。丁寧にもろみを造り、過度な濾過にならぬように仕上げることで、原料の風味が生きています。食中酒として料理のお供に最適です。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:熊本■生産者:天草酒造■原材料:麦■麹タイプ:米(白麹)■蒸留方法:減圧■アルコール度数:25%‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥1,200 (税込)通常価格単価 あたり -
[麦焼酎] 八丈島酒造 一本釣り 25度 720ml
販売元:八丈島酒造麦香る本格焼酎「一本釣り」は、麦本来の香ばしい味わいでとてもすっきりとして後味がきれいです。麦派の方にはお試しいただきたい焼酎になりました。どんなお料理にも合い、レモンなど一切れ入れていただくのも爽やかです。八丈島をはじめ、全国の漁師さんの豊漁を願って「一本釣り」という銘柄になりました。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:東京■生産者:八丈島酒造■原材料:麦■麹タイプ:麦麹(白麹)■蒸留方法:減圧■アルコール度数:25度■おすすめの飲み方:ソーダ割、水割り‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥1,090 (税込)通常価格単価 あたり -
[芋焼酎] 佐多宗二商店 不二才 25度 720ml
販売元:佐多宗二商店とろりとした上質な甘み。さらに濃厚なボディーは飲み応え十分。鹿児島弁で「ぶさいくな男」という意味をもつ、味わい深い焼酎。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:鹿児島■生産者:佐多宗二商店■原材料:黄金千貫■麹タイプ:米(白麹)■蒸留方法:常圧■アルコール度数:25%‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥1,650 (税込)通常価格単価 あたり -
[麦焼酎]藤居醸造 特蒸泰明 720ml
販売元:藤居醸造麦本来の香ばしさと深み 風味を最大限に引き出す、100%常圧蒸留の麦焼酎。麦本来の香ばしさと飲みごたえのある重量感が魅力です。 お湯割りで香ばしさを楽しみ、ロックでは氷が溶けかかった頃にまろやかな甘みとコクが広がります。脂ののった料理や濃い味付けの食事、食後にはチョコレートとも好相性。手間を惜しまぬ造り手の想いが宿る、泰明ブランドのフラッグシップです。[藤居醸造-ふじいじょうぞう] 蔵のあるのは、大分県豊後大野市千歳町の小さな町。昭和四年創業、親子二代で手造り焼酎一筋の蔵です。 昔ながらの製麹法や蒸麦、独自改良の蒸留機など、手間を惜しまぬ工程を経て、麦の個性を最大限に引き出します。蔵人たちは五感を働かせ、その年の最良の方法で焼酎を仕込みます。通常価格 ¥1,650 (税込)通常価格単価 あたり -
[日本酒]澄川酒造場 東洋美人 醇道一途 純米吟醸 羽州誉 720ml
販売元:澄川酒造場東洋美人 限定純米吟醸 醇道一途 羽州誉 ─通常価格 ¥1,980 (税込)通常価格単価 あたり人気シリーズが入荷
フルーティ
-
[麦焼酎] 豊永酒造 麦遼山 720ml
販売元:豊永酒造豊永酒造の新銘柄で麦焼酎の新しいスタイルを目指して造られた『麦遼山』!ほのかな吟醸香を感じ、割ることによって爽やかな麦の香りと甘みが広がる心地よい清涼感にひたれる麦焼酎。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐■生産地:熊本■生産者:豊永酒造■原材料:大麦■麹タイプ:麦■蒸留方法:減圧■アルコール度数:25%‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通常価格 ¥1,190 (税込)通常価格単価 あたり