”Passionetnature”は今年で20周年!
1995年に小さなレストランとしてスタートした心斎橋店。
あれから20年、たくさんのお客様に支えられ
今日まで歩んでくることができました!
本当にありがとうございます✨
時を重ね、現在は新大阪・大阪・堂島浜の各店舗
さらにはオンラインショップで
多くのお客様に支えられ
今日まで歩んでくることができました!
本当にありがとうございます✨
今年は感謝を込めて、9/22~26に実店舗イベントを開催。
さらにECサイトでも特別企画をご用意しました🎁
この記念すべき20周年を、ぜひ一緒にお祝いしてください!
-
[チリワイン] デ グラス アンテュー ピノ・ノワール 2020 赤 750ml
販売元:デ・グラスエレガント 【醸造】除梗し、5日間の低温マセラシオン後、自然酵母で8-10度で発酵。フレンチオーク(225Lと500L)で12ヶ月熟成。(新樽率20%)。 【味わい】明るく輝くようなルビー。瑞々しいチェリーのような繊細な赤系果実の香りに上品なフローラル香、ほのかにハーブの香り。 柔らかく繊細な舌触りのミディアムボディ。生き生きとしたフレッシュな酸、チョーク土壌を思わせるフリント香のミネラル。清楚で可憐な美しいピノの世界を楽しめる。通常価格 ¥4,050 (税込)通常価格単価 あたりギフト
エレガント
コスパ高
-
[オーストリアワイン]レンツマーク ニューチャプター 2021 白 750ml
販売元:レンツマーク和食との相性が良いブドウ品種のグリュナー・フェルトリーナーを是非♪ オーストリアワイン界を代表する「レンツ・モーザー」と、近年若手醸造家で、注目の「マルクス・フーバー」が、オーストリアを代表する品種、グリュナー・フェルトリーナーをより世界に広めることを目的にタッグを組み「ニュー チャプター」が生まれました。 『明日のグリューナー・フェルトリーナー』を掲げ、ワインを愛する世界中の人々に届けられる新しいスタイルのグリュナー・フェルトリーナーを作り出しています。リンゴ、グアバ、マンゴーや優しいハーブを思わせる香りとともに、豊かな黄色果実の香りが感じられる。黄色い洋梨の豊かな果実味と綺麗なミネラル感は、力もあり、複雑でエレガントでもありながら、フレッシュな飲み心地を愉しめます。日本が誇るマスターオブワイン通常価格 ¥5,870 (税込)通常価格単価 あたり和食と◎
-
[フランスワイン]ドメーヌ・シャルリエ・エ・フィス シャンパーニュ・カルト・ノワール 白泡 750ml
販売元:ドメーヌ・シャルリエ・エ・フィス溢れる高級感! "特級、1級に匹敵する“別格の村”、内陸ヴァレ・ド・ラ・マルヌ「モンティニー・ス・シャティヨン村」 特別なテロワールと優れた栽培から、100%樽発酵&樽熟成の本格派シャンパーニュ" 樽醗酵樽熟成での醸造は上質なシャンパーニュならでは。太陽と風に恵まれた谷間の村から、キメ細やかな泡にふわりと樽が薫る、1番最初に飲みたい1杯。 --------------通常価格 ¥8,100 (税込)通常価格単価 あたり芳醇
本格派
ギフト
-
[フランスワイン]ドラピエ カルト ドール ブリュット NV 白泡 750ml
販売元:ドラピエあの「フィリップ・パカレ」がパレットで買うシャンパーニュ 「フィリップ・パカレ」との食事は「ドラピエ」で始まる。パリで人気のワインショップ、カーヴ・オジェが薦めるブリュット・ナチュールも「ドラピエ」。世界3大テノールのルチアーノ・パヴァロッティは喉に優しいと「ドラピエ」を歌う前に飲んだ。 コート・デ・バールの個性を最大限に引き出す事を目的にしたキュヴェなのでピノ・ノワールの比率を年々高めている。 垂直プレスではなく、空気圧で優しくプレス。このプレス機は空気と触れないのでフレッシュさも失わない。 自然酵母で2週間低温発酵。5%だけ木樽で熟成させることで複雑味を与えている。40%リザーブワイン。ドサージュ6.5g/L。ノン・フィルター。通常価格 ¥8,100 (税込)通常価格単価 あたり再入荷
人気
厚み
-
[ニュージーランドワイン]ダッシュウッド マールボロ ピノ・ノワール 赤 750ml
販売元:ダッシュウッドニューヨークタイムズでTOP10入りを果たしたNZのピノ・ノワール。 エレガントな中にもタンニン、果実のバランスが素晴らしい味わい。 アワテレ・ヴァレーの良作なピノノワールを使用。 低温で微醗酵することで色合いの抽出とフレーバーを補います。伝統的な剪定方法を採用。 フレンチオークの新樽と古樽にて熟成。エレガントでありブラックチェリーのフレーバー、樽熟成のバランスが良く表現されている。11通常価格 ¥2,890 (税込)通常価格単価 あたり -
[フランスワイン]フィリップ・パカレ コルナス 2017 赤 750ml
販売元:フィリップ・パカレちょっとスパイシーなピノ⁈ え⁈シラーよね⁈お、お、美味しい! サンピエールとマザールの砂質の混じる花崗岩土壌に植わる樹齢40年ほどのシラーを用いて造られる。 全貌でマロラクティック発酵を行い、SO2を添加せず、澱と共にバトナージュをしながら、フレンチオークにて18ヶ月熟成。 スミレを思わせる深い色調があり、エレガントさとミネラル感、ふくよかな果実味を備えたワイン。通常価格 ¥14,850 (税込)通常価格単価 あたり -
[フランスワイン]コトー デュ ポン デュ ガール キュヴェ デ ガレ 赤 750ml
販売元:エステザルグ協同組合フレッシュでフルーティな果実味。この価格に対しては飲み応え十分! 組合の5人の生産者の葡萄をブレンドしています。 エステザルグ村の南隣にあるテジエ村の土壌は粘土質土壌で、興味深いワインを造る畑です。 しかし、1987年に法律が変わりA.O.C.ローヌは石か岩の土壌しか認可されなくなったため、認可が下りなくなりI.G.P.となりました。 85hL/haの認可ですが、60hL/haまで収穫量を抑えています。通常価格 ¥1,600 (税込)通常価格単価 あたり -
[オーストラリアワイン]ハンギングロックワイナリー ロック スキンシー オレンジ 750ml
販売元:ハンギングロックワイナリーシェイクして飲んで!旨味の詰まったオレンジワイン! シャルドネとピノ グリを酵母と一緒に2週間のスキンコンタクト。 ピノグリの果皮から薄っすらとオレンジの色合いをワインに移します。発酵には野生酵母のみを使用し、ノンフィルターで瓶詰めされます。 心地よい果皮の苦み、旨味を感じます。澱との接触・攪拌をさせると、より一層旨味が増します。通常価格 ¥2,880 (税込)通常価格単価 あたり濁り
再入荷
旨味!
-
[フランスワイン]ボット・ゲイル ジャンティユ ダルザス メティス 2018 白 750ml
販売元:ボット・ゲイル誰もが虜になっちゃう華やかアルザス 2002年から全ての畑をビオディナミに転換、ビオディヴァンの認証も受けているワイナリー。手摘みでの収穫から細かく籠で分けて醸造所へ運ぶなど、上質なブドウを収穫するための努力を惜しまずエレガントで奥深いワインを造ります。ジャンティユ とは昔ながらの伝統品種をブレンドしたワイン。ミュスカとリースリングを中心としたブレンドは様々なフルーツの要素がある華やかな香りとフレッシュ感を上品にまとめています。通常価格 ¥3,840 (税込)通常価格単価 あたり -
[ドイツワイン]フリードリッヒ・ベッカー リースリング ゲヴェルツトラミナー 2022 白 750ml
販売元:フリードリッヒ ベッカーベッカーさんの人気ワインのひとつ! リースリング51%とゲヴュルツトラミナー49%のブレンド。リースリングの爽やかな香りと酸味、ゲヴュルツトラミナーの豊かな香りが調和した、思わず笑みがこぼれるワインです。 [フリードリッヒ・ベッカー]300年にわたり代々ワイン生産を行なっていたが、戦後の荒廃から立ち直る手段としてベッカー氏の父親が協同組合の醸造所を設立。 1973年、周囲の反対を押し切ってベッカー氏が今の醸造所を立ち上げました。通常価格 ¥3,840 (税込)通常価格単価 あたり人気
華やか
芳醇
-
[日本ワイン]タケダワイナリー サン・スフル ロゼ 泡 750ml
販売元:タケダワイナリーさわやかなロゼ 酸化防止剤無添加・無濾過山形県産の良質なマスカット・ベリーA種を100%使用し、亜硫酸を使用しない「サン・スフル」で醸造を行いました。 発酵中のワインを瓶詰めし、瓶の中で発酵を継続させることで、酵母が生んだガスをワインに溶け込ませるアンセストラル法を用いています。しっかりした味わいの、発泡ロゼワインです。通常価格 ¥2,640 (税込)通常価格単価 あたりフレッシュ
人気
ピクニック
-
[フランスワイン]ロワイエ シャンパーニュ キュヴェ ド レゼルヴ ブリュットNV 白泡 750ml
販売元:ロワイエランドルヴィーユ村に先祖代々自社畑を所有し続ける家族経営のシャンパーニュ・メゾンシトー派の修道院によって12世紀に見出されたシャンパーニュの南部の地、コート・ド・バール地区。その中でも特に単独アペラシオンを持つリセイ村など、卓越したピノ・ノワールを生むエリアにその居を構えるのがロワイエ家。葡萄栽培家としての長い歴史と経験から、古くよりオーガニックに近いアプローチによって、20ha近い南向きの畑を丁寧に管理する。「畑こそが全て」というドメーヌらしく、ドサージュ量はわずか6〜8gという少量で果実本来のピュアな味わいが楽しめる。主にフランス国内のレストランへの供給がメインで、海外への輸出は非常に少ないガストロノミック・シャンパーニュ。このエリアに多くの葡萄を求める大手ネゴスと一線を画した個性を持つメゾンである。-------------------------3年の瓶熟を経てリリースされる同家のスタンダード・キュヴェ。創業以来守られてきた伝統の黄金ブレンド比率「ピノ・ノワール75%、シャルドネ 25%」が、シャンパーニュをより複雑なものへと昇華する。収穫は葡萄が完熟するまで待ち、葡萄本来の糖度ためドザージュは僅か6〜8gと非常に少ない。通常価格 ¥8,050 (税込)通常価格単価 あたり厚み
老舗
ギフト
実店舗イベント
-
10.24.fri フレデリックコサールナイト
詳細はこちら一発目の自社ワイン「キュヴェ ブージョレ」の完成は彼のおかげ!
そんな彼がこの度、6年ぶりの来日
シャソルネイを譲り新しいスタートをきったフレッドの人柄を直に感じながら、お食事とワインが楽しめる特別な夜。
[場所]
カフェブー&パシオンエナチュール
堂島浜店 -
10.26.Sun 第1回ぱしおん祭
詳細はこちらワインだからって肩ひじ張らず、大人から子供まで楽しめる”祭”を開催します!
フードは定番の焼きそば、唐揚げ、玉子せん、クレープなど。
ビールに始まり、店長原潜のナチュラルワインがALL500円で楽しめます。
※事前予約制
[場所]
パシオンエナチュールOSAKA
-
Column
Pair text with an image to focus on your chosen product, collection, or blog post. Add details on availability, style, or even provide a review.