商品情報にスキップ
1 5
タイプ 赤ワイン
ヴィンテージ(年号) 2022年
生産地 チリ/セントラル・ヴァレー マイポ・ヴァレー
生産者 コンチャ・イ・トロ
品種 カベルネ・ソーヴィニヨン 80%、カベルネ・フラン 17%、プティ・ヴェルド 3%
栽培方法
容量 750ml
アルコール度数 14.50%
キャップ コルク
おすすめ料理
保存方法 冷暗所に保管

(インポーターさん資料より)

コンチャ・イ・トロ

[チリワイン]コンチャ イ トロ アミシス 赤 750ml

通常価格 ¥14,300 (税込)
通常価格 セール価格 ¥14,300 (税込)
キャンペーン
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら
決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Shop Pay
  • Visa

裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?

日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。

成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)

酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→

エレガンスの中に宿るチリの力強さ

チリのグラン・クリュといわれるD.O.プエンテ・アルトから生まれました。
チリのブドウが持つエネルギーを最大限活かしつつ、シャトー・メルシャンの「フィネス&エレガンス」というスタイルを融合させた、豊かな果実感となめらかなタンニンが心地よく感じられます。

このワインは、「コンチャ・イ・トロ」と「シャトー・メルシャン」の
ワインメーカーが、それぞれのワイン造りの哲学と知見を共有し、世界トップレベルを目指して造り上げたワインです。
このワインが「コンチャ・イ・トロ」と「シャトー・メルシャン」の絆をさらに深化させることを願い、
「友人」という意味を持つ「アミシス」と命名しました。

------------------------------------------

【コンチャ・イ・トロ-Concha y Toro】

チリNo.1ワイナリー(※)コンチャ・イ・トロ社。
1883年、スペインのコンチャ伯爵家ドン・メルチョー氏が
ボルドーのブドウの苗をチリへ持ち込み、
マイポ・ヴァレーに畑を開拓したことに始まります。


タイプ 赤ワイン
ヴィンテージ(年号) 2022年
生産地 チリ/セントラル・ヴァレー マイポ・ヴァレー
生産者 コンチャ・イ・トロ
品種 カベルネ・ソーヴィニヨン 80%、カベルネ・フラン 17%、プティ・ヴェルド 3%
栽培方法
容量 750ml
アルコール度数 14.50%
キャップ コルク
おすすめ料理
保存方法 冷暗所に保管

(インポーターさん資料より)