1
/
の
5
香住鶴
[日本酒]香住鶴 きもと 純米 1800ml
No reviews
通常価格
¥2,640 (税込)
通常価格
セール価格
¥2,640 (税込)
単価
/
あたり
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら
決済方法
受取状況を読み込めませんでした
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。
成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)
酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→
香住鶴は、創業1725年(江戸 徳川吉宗の時代)
地元の食材である松葉ガニや魚介類、
但馬牛等に合う旨い酒造りを目指して、
全量を但馬流「生酛(きもと)造り」、
「山廃仕込」で日本酒を醸造しています。
地元、兵庫県の良質な酒米を使い、
香住鶴独自の造りで醸す酒は、
しっかりとした旨味に爽やかな香り、
喉ごしの良さと三拍子揃った飽きのこない味わいです。
穏やかな香りと優しい酸味を感じつつ、
キリッとしまった味わいの中にも旨味のあるコクが後半まで続く。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
■生産地:兵庫
■生産者:香住鶴
■日本酒度:+4
■酸度:1.7
■原料米:兵庫県産 五百万石
■精米歩合:63%
■アルコール度数:15%
■特定名称:純米
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
地元の食材である松葉ガニや魚介類、
但馬牛等に合う旨い酒造りを目指して、
全量を但馬流「生酛(きもと)造り」、
「山廃仕込」で日本酒を醸造しています。
地元、兵庫県の良質な酒米を使い、
香住鶴独自の造りで醸す酒は、
しっかりとした旨味に爽やかな香り、
喉ごしの良さと三拍子揃った飽きのこない味わいです。
穏やかな香りと優しい酸味を感じつつ、
キリッとしまった味わいの中にも旨味のあるコクが後半まで続く。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
■生産地:兵庫
■生産者:香住鶴
■日本酒度:+4
■酸度:1.7
■原料米:兵庫県産 五百万石
■精米歩合:63%
■アルコール度数:15%
■特定名称:純米
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
![[日本酒]香住鶴 きもと 純米 1800ml](http://pn-online.com/cdn/shop/files/ai_7c362d87-2751-43a5-ab44-e4e35dbef0f9.jpg?v=1748995412&width=1445)

