商品情報にスキップ
1 4

優しい

希少

店長オススメ

日々醸造

[日本酒]日々醸造 日日 玉栄 720ml

通常価格 ¥3,410 (税込)
通常価格 セール価格 ¥3,410 (税込)
キャンペーン
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら
決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Shop Pay
  • Visa

裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?

日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。

成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)

酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→

日本を代表する杜氏 松本 日出彦氏の挑戦。待ってましたー!

武者修行を経て生まれた玉栄 。

「武者修業」シリーズでも登場した七本鎗を醸す冨田酒造さんとの繋がりから滋賀県湖北産の「玉栄」を使用した1本です。

無農薬や減農薬などの取り組みにも先人的に取り組んできた冨田酒造。

今年の玉栄は結構硬めでしたが、1回限りの仕込みだったため、微調整を重ねたとのこと。

味わいも思ったよりしっかり出たとのことで、今からお楽しみいただける1本です。

玉栄特有の苦味は控えめで、炊いたお米のような甘み旨味が感じられ、軽やかに楽しめる1本です。 アルコールも12%と低めな仕上がりです。


!!オススメポイント!!

当店でも念願の取り扱い。お付き合いは5年以上前までさかのぼります。当時は、まだまだ我々の力不足で取り扱いができなかったのですが、2022年からやっと!

アルコール度数も低めで、日々の食卓でも飲みやすい味わいです。おでんなど、出汁の効いた味わいのお料理と飲みたいなあ。。。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
■生産地:京都府
■生産者:日々醸造
■日本酒度:‐
■酸度:‐
■原料米:滋賀県湖北産 玉栄
■精米歩合:‐
■アルコール度数:12%
■特定名称:‐
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐