日本ワイン
人気
最高峰
98WINEs
[日本ワイン]98WINEs 穀 (KOKU) 2021 白 750ml
受取状況を読み込めませんでした
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。
成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)
酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→
こちらの「穀」シリーズは、98WINEsさんが目指す最高のワインを表現
より高いレベルを目指し、エレガントな華やかさや長い余韻、そして長期熟成により、より深い味わいが楽しめるシリーズとなります。
甲州というブドウは、とかく軽く見られがちなブドウです。
「個性が弱く軽いワインしかできない」 と思っている方も多くいます。
私たちは甲州とベーリーAのみにこだわっているからこそできる可能性を追求しています。 その一つの形として「穀」があります。
そのシーズンの中でも明らかな風格の違いを見せるブドウを発酵。 全体の15%を樽発酵、樽貯蔵で仕込んでいます。
柚子やすだち等の和柑橘のアロマとミネラル、豊かな酸の中に樽のニュアンスが複雑味を与えて長い余韻が続きます。
このワインは出来るだけ大きいグラスでゆっくりと飲んで頂きたいワインです。
飲み頃は出来れば1年後~5年後まで待って頂くとより豊かな落ち着きのある味わいを楽しんで頂けると思います。
今回のラベルは人の顔を描いています。 コロナ禍で人と人の関りが難しかったここ数年から少しずつ日常的に対面でお酒が楽しめるようになってきた、そんなVTが2021年の穀です。
赤と白を合わせると対面で楽しむ男女となります。 ぜひゆっくりと時間をかけて楽しんでみてください。
■タイプ:白ワイン
■ヴィンテージ(年号):2021
■生産地:日本/山梨
■生産者:98WINEs
■品 種:甲州
■容量:750ml
■栽培方法:
■アルコール度数:
■キャップ:コルク
■おすすめ料理:
■保存方法:冷暗所20度以下で保管
[造り手さん資料より]
![[日本ワイン]98WINEs 穀 (KOKU) 2021 白 750ml](http://pn-online.com/cdn/shop/files/ai_c87c837b-0d4d-418d-95a6-2fd2b3d36bcb.jpg?v=1699549346&width=1445)

