1
/
の
4
注目
| タイプ | 赤ワイン |
|---|---|
| ヴィンテージ(年号) | 2022年 |
| 生産地 | 日本/山梨 |
| 生産者 | ドメーヌ・デ・テンゲイジ |
| 品種 | マスカット・ベーリーA50%、メルロー25%、カベルネソーヴィニヨン25% |
| 栽培方法 | ー |
| 容量 | 750ml |
| アルコール度数 | ー |
| キャップ | スクリュー |
| おすすめ料理 | トマトを使った料理や赤身魚、キノコ料理 |
| 保存方法 | 冷暗所に保管 |
(インポーターさん資料より)
ドメーヌ・デ・テンゲイジ
[日本ワイン]ドメーヌ・デ・テンゲイジ ヴァン アビチュール ルージュ 2022 赤 750ml
No reviews
通常価格
¥2,860 (税込)
通常価格
セール価格
¥2,860 (税込)
単価
/
あたり
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら
残り 3 点
決済方法
受取状況を読み込めませんでした
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。
成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)
酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→
スイスイ飲める、やわらか赤
淡いルビー色がきれいな、
軽やかで繊細な赤ワイン。
ベリーやカカオの香りに、
ほんのりスパイスが効いて。
タンニンは控えめでやさしく、
果実の風味が広がります。
トマトや赤身魚との相性◎、
ふだん使いにもぴったりです。
【ドメーヌ・デ・テンゲイジ-Domaine des Tengeijis】
上質で、環境に優しく、
それがずっと続くこと。
私たちの目指すのは、
“ほんまもん”のワイン。
耕作放棄地の再生など、
社会課題にも向き合い、
山梨の文化を未来へと
つなぐことが使命です。
明野町の大自然の中、
ドメーヌ・デ・テンゲイジ。
醸造室やセラードアが
訪れる人を迎えます。
名産地・韮崎上ノ山と、
再生した明野小笠原圃場。
伝統と科学を融合させた
サステイナブル農法です。
| タイプ | 赤ワイン |
|---|---|
| ヴィンテージ(年号) | 2022年 |
| 生産地 | 日本/山梨 |
| 生産者 | ドメーヌ・デ・テンゲイジ |
| 品種 | マスカット・ベーリーA50%、メルロー25%、カベルネソーヴィニヨン25% |
| 栽培方法 | ー |
| 容量 | 750ml |
| アルコール度数 | ー |
| キャップ | スクリュー |
| おすすめ料理 | トマトを使った料理や赤身魚、キノコ料理 |
| 保存方法 | 冷暗所に保管 |
(インポーターさん資料より)
![[日本ワイン]ドメーヌ・デ・テンゲイジ ヴァン アビチュール ルージュ 2022 赤 750ml](http://pn-online.com/cdn/shop/files/4b8ee67aa3f527e3626111fd0de29440_1ba32a4f-def0-4fe8-bba5-815444477f36.jpg?v=1749776951&width=1445)

