商品情報にスキップ
1 10

希少

グレートワイン

タイプ 赤ワイン
ヴィンテージ(年号) 2022年
生産地 日本/北海道
生産者 ドメーヌ タカヒコ
品種 ピノ ノワール
栽培方法
容量 750ml
アルコール度数 12.0%
キャップ コルク
おすすめ料理
保存方法 冷暗所に保管

(造り手さん資料より)

ドメーヌ タカヒコ

[日本ワイン]ドメーヌ タカヒコ ナナツモリ ピノ・ノワール2022 赤 750ml

通常価格 ¥5,800 (税込)
通常価格 セール価格 ¥5,800 (税込)
キャンペーン
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら

※おひとり様1点まで

決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Shop Pay
  • Visa

2022年はドメーヌタカヒコらしいスタイルに。今すぐに飲まないでください!

※※こちらの商品は店頭受け取り不可の商品です※※

ドメーヌタカヒコが所有する6,7haの畑「ナナツモリ」。ビオによりピノ・ノワールが栽培されている。

2019年以降の余市は、ブルゴーニュ北部の平均積算温度を記録し、2022年も積算温度1366を記録した。開花前後の7月の雨量が例年より少なく、気候も暖かく順調に結実し、理想的な収穫駄を得ることに繋がった。ヴェレゾンが始まる8月の雨量が多かったものの、9月、10月と雨量が少なかったために、糖度、色、収穫量ともに理想的なプドウの収穫が出来た。

おそらく多くの人は、2021年を愛でると思うが、2022年の方がタカヒコらしい唯一無二のスタイルだと感じている。
2022V はナツモリらしい全房からくるスパイシー香があり、過去のヴィンテージとは異なり、イチゴや黒系だけでなくフランボワーズの赤系果実の香りが表面に出ている。

また、アルコールとタンニンのバランスも良く、色調もしつかりしている。果実味の中にスミレなどの草花の香り、そして落ち葉やキノコの香りも感じられ、立体的な森の香りの世界が構築されており、旨味を伴う余韻も非常に長く心地よい。キュベゾンは48日と長く、100%全房による発酵。発酵に関与する微生物(野生)が心地よく発酵できる環境を整えるため、亜硫酸は使用しない。熟成には古樽を用いるが新樽も15%使用。

香りは森の中の香りをイメージし、ビーツ、マッタケ、レモンバーム、梅、トリュフ、ストロベリー、ミント、マツヤニ、鰹節、チェリー、黒スグリ、スミレ、クローブ、白檀、紅茶、昆布など様々な香りが広がる。

尖った酸があることが特徴の年で、例年より長い熟成が必要とされる。

抜栓は瓶詰ショックから安定する2025年の1月まで待って頂きたい。

理想は4年以上熟成させてからの抜栓。

2022VTは複雑さや柔らかさ、香りと味の広がりにおいて、私の好きなスタイルです。例
年通り、若い時からでも驚きを十分に感じられるワインですが、数年の瓶熟成をお勧め致します。

涙を流せる感激の世界が待っている。

2023年12月に訪問しました!

 


タイプ 赤ワイン
ヴィンテージ(年号) 2022年
生産地 日本/北海道
生産者 ドメーヌ タカヒコ
品種 ピノ ノワール
栽培方法
容量 750ml
アルコール度数 12.0%
キャップ コルク
おすすめ料理
保存方法 冷暗所に保管

(造り手さん資料より)

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)