1
/
の
5
日本ワイン
柑橘香
軽やか
| タイプ | 白ワイン |
|---|---|
| ヴィンテージ(年号) | 2024年 |
| 生産地 | 日本/長野県 |
| 生産者 | ドメーヌ長谷 |
| 品種 | ピノ・グリ80%、シャルドネ15%、ピノ・ノワール他5% |
| 栽培方法 | ー |
| 容量 | 750ml |
| アルコール度数 | 11.00% |
| キャップ | 王冠 |
| おすすめ料理 | ー |
| 保存方法 | 冷暗所に保管 |
(インポーターさん資料より)
ドメーヌ長谷
[日本ワイン]ドメーヌ長谷 フクイハラ マセランシオン 2024 白 750ml
No reviews
通常価格
¥2,750 (税込)
通常価格
セール価格
¥2,750 (税込)
単価
/
あたり
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら
決済方法
受取状況を読み込めませんでした
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。
成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)
酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→
はっさく香る涼やかな一本
レモンやはっさく、グレープフルーツの
爽やかな香りにミネラル感が広がる、
軽やかで酸味の効いた白ワインです。
ピノグリやピノノワール由来のタンニンが
優しいフィネスを生み、時間とともに
淡いピンクやオレンジの色合いに変化。
赤い果実のニュアンスも感じられ、和食を
はじめ幅広い料理と相性抜群。冷やして
夏に楽しみたいバランスの良い一本です。
[ドメーヌ長谷川]
2017年に免許を取得した
長野県高山村の家族経営小規模
ワイナリーです。福井原地区の
美しい自然環境を大切にし、
ブドウが自然と共生する畑で栽培。
品種を超えた風土の個性を引き出すため、
畑ごとに複数品種を混ぜるフィールドブレンドを
実践し、植栽の比率も調整。土地の力を映し出す、
心に響くワインづくりを目指しています。
| タイプ | 白ワイン |
|---|---|
| ヴィンテージ(年号) | 2024年 |
| 生産地 | 日本/長野県 |
| 生産者 | ドメーヌ長谷 |
| 品種 | ピノ・グリ80%、シャルドネ15%、ピノ・ノワール他5% |
| 栽培方法 | ー |
| 容量 | 750ml |
| アルコール度数 | 11.00% |
| キャップ | 王冠 |
| おすすめ料理 | ー |
| 保存方法 | 冷暗所に保管 |
(インポーターさん資料より)
![[日本ワイン]ドメーヌ長谷 フクイハラ マセランシオン 2024 白 750ml](http://pn-online.com/cdn/shop/files/ai_eb23776b-2fe0-4118-ad02-adcf11229be9.jpg?v=1754884334&width=1445)

