商品情報にスキップ
1 5

日本

希少

人気

タイプ 赤ワイン
ヴィンテージ(年号) 2024年
生産地 日本/長野県
生産者 アールオー ヴィンヤード
品種 マスカット ベリーA
栽培方法
容量 750ml
アルコール度数 12.0%
キャップ コルク
おすすめ料理
保存方法 冷暗所に保管

(造り手さん資料より)

アールオー ヴィンヤード

[日本ワイン]アールオー ヴィンヤード MBA 2024 赤 750ml

通常価格 ¥3,750 (税込)
通常価格 セール価格 ¥3,750 (税込)
キャンペーン
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら

※おひとり様2点まで

決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Shop Pay
  • Visa

アルカンヴィーニュ1期生の前澤隆行氏が2016年から長野県東御市で管理する今、人気のワイナリー!

畑は、標高650m〜700m
太陽と小石を愛す
個性豊かなぶどう達が
ワインを通して語る風景
耳を澄ましてみてください

中心までしっかり色のついたガーネット。粘性は強め。

香りはブルーベリーやブラックベリージャムのような凝縮した果実味に、ピンクペッパーのようなスパイスや、少しの赤紫蘇感。

味わいは果実味というより、萎れたバラやすみれといった落ち着いたフローラル感に、しっかりとした酸と程よいタンニンがアフターまで続く。

収穫: 10月23日 

発酵: ステンレスタンクで発酵。全体収穫量の6割ほどを全房足踏み、残り4割ほどを全房のままトッピング。3週間後軽くピジャージュ開始。仕込みから28日後プレスし樽へ。

熟成: 9か月ほど

瓶詰: 8月 SO2 10ppm添加

※ 硬く引き締まり自分のワインでは無くなってしまった様な印象を受けました。熟成させればゆっくり解け素敵なものになると思います。

しかし味わいとして雑味が削ぎ落とされまさに綺麗なワインとなったことが私らしくないと感じ、そのほかのワイン(RとROSE)には結果として添加しませんでした。

------------

前澤さんの正直なコメントに、真面目さが伝わります、是非意図を組んで、お飲み頂けると嬉しいです。

※ラベルにかすれや破れがございます。これもこのワインの個性だと思っていただけると幸いです。返品交換の対象にはなりませんので、ご注意ください。

-----------------------

[Ro_vineyard]

はじまりは2016年。
2000本のワインブドウを植樹したところからぶどう造りがスタートしました。標高900m付近のちょうどいい気候のなか、ピノグリをはじめ、ピノブランやリースリングなどを栽培しています。

「ro」から始まる英単語はroad,roots, robotなどがありますが、これらを繋げ、「地域に根ざし、健全なブドウを栽培し、心躍るようなワインをつくる」という意味がヴィンヤード名に込められています。


タイプ 赤ワイン
ヴィンテージ(年号) 2024年
生産地 日本/長野県
生産者 アールオー ヴィンヤード
品種 マスカット ベリーA
栽培方法
容量 750ml
アルコール度数 12.0%
キャップ コルク
おすすめ料理
保存方法 冷暗所に保管

(造り手さん資料より)

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)