商品情報にスキップ
1 5

トマトのカプレーゼがあれば十分!

タイプ 赤ワイン
ヴィンテージ(年号) 2023年
生産地 南アフリカ/スワートランド
生産者 テスタロンガ
品種 ピノタージュ
栽培方法
容量 750ml
アルコール度数 10.5%
キャップ コルク
おすすめ料理
保存方法 冷暗所に保管

(インポーターさん資料より)

テスタロンガ

[南アフリカワイン]テスタロンガ ワン ポケット 2023 赤 750ml

通常価格 ¥3,520 (税込)
通常価格 セール価格 ¥3,520 (税込)
キャンペーン
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら
決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Shop Pay
  • Visa

裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?

日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。

成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)

酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→

ストーリーもカワイイハートフルワイン。赤というより濃いロゼ?!

輸入元アフリカンブラザーズさんとテスタロンガ・チーム(カルラとクレイグ)の最初のコラボレーションワイン。
ラベルはアフリカンブラザーズさんの娘ゆづきちゃんが担当。

モモちゃんという少女が初めて傘を買ってもらい、少し緊張した表情でさしているというシュールな作品。


クレイグがこの少女の小さなポケットに着眼し、ワン・ポケット(一か所)のピノタージュから造られていることと日本の会社のためだけにという意味合いも込めて名付けられました。

-------------

淡いルビー色。イチゴ、ワイルドローズの可憐で品のある香り。

味わいは甘やかな赤いベリー、プラムの甘やかな風味にテクスチャーは、透明感があり、軽やかな飲み心地です。

コクのあるほろ苦さが優しい。骨格を作り、紅茶のような柔らかく少ないタンニン、優しい旨味があり、軽やかさの中に複雑性を出しています。

アフターはローズヒップティーの香り。

タイプ 赤ワイン
ヴィンテージ(年号) 2023年
生産地 南アフリカ/スワートランド
生産者 テスタロンガ
品種 ピノタージュ
栽培方法
容量 750ml
アルコール度数 10.5%
キャップ コルク
おすすめ料理
保存方法 冷暗所に保管

(インポーターさん資料より)