商品情報にスキップ
1 5

店長イチオシ

軽め

夏向き

ノー コントロール

[フランスワイン] ノー コントロール VMXVM 2022 赤 750ml

通常価格 ¥8,210 (税込)
通常価格 セール価格 ¥8,210 (税込)
キャンペーン
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら
決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Shop Pay
  • Visa

裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?

日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。

成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)

酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→

ジュラのヴァランタン・モレルとヴァンサン・マリーのコラボワイン。淡い赤!スイスイ飲めます。

色合いは少し濁りのあるルビー色。フランボワーズ、サワーチェリー、ピート、バルサミコの香り。

ワインはピュアかつチャーミングでジューシーな果実味に溶け込むチョーキーなミネラルが心地よく、強かでキュートな酸とのバランスが絶妙です。

収穫日は9月10日~17日とブドウが早熟。収量は35hL/ha。

ジュラのヴァランタン・モレルとヴァンサン・マリーのコラボワイン。

ワイン名はValentin MORELとVincent MARIEの両社の名前の頭文字を取ってVMXVM(ヴェー・エム・イックス・ヴェー・エム)と名付けられました。

SO2無添加、ノンフィルター

 

[ノー・コントロール-No Control]

ヴァンサン・マリーは、2001年、大学時代に通ったワインスクールでヴァンナチュールに出会う。

2005年にワイン学校の仲間と一緒にワインサロンを立ち上げたりしながら、徐々にヴァンナチュールの世界に入り込む。

2012年、8年間働いた大手スポーツ用品の会社を辞め、ジェラール・シュレール、ジュリアン・メイエーで半年間ずつ研修を終えた後、2013年、オーヴェルニュで2 haブドウ畑を所有し、ノー・コントロールを立ち上げる。

 

■タイプ:赤ワイン(淡い赤)
■ヴィンテージ(年号):2022
■生産地:フランス/オーヴェルニュ
■生産者:ノー コントロール
■品 種:40%シャルドネ(ジュラ)、20%シャルドネ(オーヴェルニュ)、20%ガメイ・ド・オーヴェルニュ、10%ピノノワール、10%ガメイ
■栽培方法:
■容量:750ml
■アルコール度数:
■キャップ:コルク
■おすすめ料理:鶏レバーのコンフィ、豚足のパン粉焼き
■保存方法:冷暗所に保管

[インポーターさん資料より]