1
/
の
5
| タイプ | ロゼスパークリングワイン |
|---|---|
| ヴィンテージ(年号) | 2023年 |
| 生産地 | フランス/ラングドック |
| 生産者 | ナナ ヴァン |
| 品種 | サンソー100% |
| 栽培方法 | ー |
| 容量 | 750ml |
| アルコール度数 | 12.00% |
| キャップ | コルク |
| おすすめ料理 | トマトとブラータのカプレーゼ、 海老のカクテル |
| 保存方法 | 冷暗所に保管 |
(インポーターさん資料より)
ナナ ヴァン
[フランスワイン] ナナ・ヴァン バブリー! ペティアン ナチュレル 2023 ロゼ泡 750ml
No reviews
通常価格
¥4,620 (税込)
通常価格
セール価格
¥4,620 (税込)
単価
/
あたり
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら
決済方法
受取状況を読み込めませんでした
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。
成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)
酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→
瑞々しい果実とほろ苦さ、
心をほどくロゼ・ペティアン
透明感のあるサーモンピンク。
イチゴやリュバーブの香りに、
白い花やソーダのニュアンス。
泡立ちはきめ細やかで瑞々しく、
滑らかな果実味とともに、
ミネラル感とほろ苦さが溶け合う。
収穫は8月28日、例年並み。
ミルデューに悩まされながらも
35hL/haとまずまずの収量。
残糖0.6g/Lのすっきり辛口。
2022年から畑は100%自社に。
2020年より王冠を変更し、
5.1barの心地よいガス圧に。
瓶詰め時にSO2をわずかに添加。
ノンフィルターで仕上げた、
軽快で清々しいロゼの泡。
[ナナ ヴァン-Nana Vins]
| タイプ | ロゼスパークリングワイン |
|---|---|
| ヴィンテージ(年号) | 2023年 |
| 生産地 | フランス/ラングドック |
| 生産者 | ナナ ヴァン |
| 品種 | サンソー100% |
| 栽培方法 | ー |
| 容量 | 750ml |
| アルコール度数 | 12.00% |
| キャップ | コルク |
| おすすめ料理 | トマトとブラータのカプレーゼ、 海老のカクテル |
| 保存方法 | 冷暗所に保管 |
(インポーターさん資料より)
![[フランスワイン] ナナ・ヴァン バブリー! ペティアン ナチュレル 2023 ロゼ泡 750ml](http://pn-online.com/cdn/shop/files/ai_c322b502-3ec7-49ac-ad54-9acfcb244ac7.jpg?v=1749863132&width=1445)

