1
/
の
5
フランス
赤い果実味
ピュア
| タイプ | 赤ワイン |
|---|---|
| ヴィンテージ(年号) | 2023年 |
| 生産地 | フランス/ラングドック |
| 生産者 | モン ド マリー |
| 品種 | グルナッシュ90% サンソー10% |
| 栽培方法 | 有機栽培 |
| 容量 | 750ml |
| アルコール度数 | 14.50% |
| キャップ | コルク |
| おすすめ料理 | ー |
| 保存方法 | 冷暗所に保管 |
(インポーターさん資料より)
モン ド マリー
[フランスワイン]モン ド マリー サルヴァゲール 2023 赤 750ml
No reviews
通常価格
¥3,630 (税込)
通常価格
セール価格
¥3,630 (税込)
単価
/
あたり
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら
決済方法
受取状況を読み込めませんでした
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。
成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)
酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→
果実香あふれるエレガントな
ラングドック赤ワイン
「サルヴァゲール=我が畑よ、
こんにちは」と名付けられた
キュヴェは、ティエリーが毎朝
畑を訪れる度に思う言葉が由来。
フランボワーズや苺、野いちごの
赤い果実香に、森やスパイスの
ニュアンスが漂います。
口当たりは円やかで滑らか、酸は爽やか。
ビター感とミネラル感が食欲をそそり、
フレッシュでピュアな味わいが特徴です。
[モン・ド・マリーMont de Marie]
ティエリー・フォレスティエールは2004年に
ラングドックで自然派ワイン造りを開始。
ビオディナミ栽培を実践し、古いカーヴを
活用して低アルコールでナチュラルなワインを
造り続けています。
ぶどう収穫の工夫やマセラシオン・カルボニック
など醸造方法を改良し、飲みやすくエレガント、
奥行きのあるワインを追求する造り手です。


| タイプ | 赤ワイン |
|---|---|
| ヴィンテージ(年号) | 2023年 |
| 生産地 | フランス/ラングドック |
| 生産者 | モン ド マリー |
| 品種 | グルナッシュ90% サンソー10% |
| 栽培方法 | 有機栽培 |
| 容量 | 750ml |
| アルコール度数 | 14.50% |
| キャップ | コルク |
| おすすめ料理 | ー |
| 保存方法 | 冷暗所に保管 |
(インポーターさん資料より)
![[フランスワイン]モン ド マリー サルヴァゲール 2023 赤 750ml](http://pn-online.com/cdn/shop/files/ai_8343d39f-cd91-42a8-92e0-48bacde26984.jpg?v=1759451830&width=1445)

