1
/
の
5
ブルゴーニュ
果実味
樽
| タイプ | 白ワイン |
|---|---|
| ヴィンテージ(年号) | 2022年 |
| 生産地 | フランス/ ブルゴーニュ |
| 生産者 | マーク・ハイスマ |
| 品種 | シャルドネ 100% |
| 栽培方法 | ー |
| 容量 | 750ml |
| アルコール度数 | 13.0% |
| キャップ | コルク |
| おすすめ料理 | ー |
| 保存方法 | 冷暗所に保管 |
(インポーターさん資料より)
マーク・ハイスマ
[フランスワイン]マーク・ハイスマ モレ・サン・ドニ プルミエ・クリュ レ・シャフォ 2022 赤 750ml
No reviews
通常価格
¥31,900 (税込)
通常価格
セール価格
¥31,900 (税込)
単価
/
あたり
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら
残り 2 点
決済方法
受取状況を読み込めませんでした
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。
成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)
酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→
赤い果実とやさしい樽香
豊かな赤果実のアロマに
腐葉土のアクセント。
透明感がある繊細な果実味と
綺麗な酸とのバランスが整ったワインです。
[マーク・ハイスマ-Mark Haisma]
マーク・ハイスマ氏は豪州で
経験を積み、09年仏進出。
16年に自らの醸造所を設立。
信頼農家の葡萄で高品質生産。
少量ながら世界的高評価を獲得。
将来自社畑での挑戦も期待。
| タイプ | 白ワイン |
|---|---|
| ヴィンテージ(年号) | 2022年 |
| 生産地 | フランス/ ブルゴーニュ |
| 生産者 | マーク・ハイスマ |
| 品種 | シャルドネ 100% |
| 栽培方法 | ー |
| 容量 | 750ml |
| アルコール度数 | 13.0% |
| キャップ | コルク |
| おすすめ料理 | ー |
| 保存方法 | 冷暗所に保管 |
(インポーターさん資料より)
![[フランスワイン]マーク・ハイスマ モレ・サン・ドニ プルミエ・クリュ レ・シャフォ 2022 赤 750ml](http://pn-online.com/cdn/shop/files/ai_47eb986f-973b-480d-8a93-e873cecf6fcb.jpg?v=1764137715&width=1445)

