1
/
の
5
チャーミング
フレッシュ
ジューシー
| タイプ | 赤ワイン |
|---|---|
| ヴィンテージ(年号) | 2022年 |
| 生産地 | フランス/ロワール |
| 生産者 | ドメーヌ モス |
| 品種 | グロロー黒40%、グロローグリ25%、コー15%、カベルネフラン15%、シュナン5% |
| 栽培方法 | ー |
| 容量 | 750ml |
| アルコール度数 | 12.0% |
| キャップ | コルク |
| おすすめ料理 | テットドフロマージュ、粗挽き豚のソーセージ |
| 保存方法 | 冷暗所に保管 |
(インポーターさん資料より)
ドメーヌ モス
[フランスワイン]ドメーヌ モス ビズ 2022 白 750ml
No reviews
通常価格
¥4,640 (税込)
通常価格
セール価格
¥4,640 (税込)
単価
/
あたり
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら
決済方法
受取状況を読み込めませんでした
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。
成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)
酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→
色合いは透明感のあるルビー色。サクランボ、クランベリー、ザクロ、白コショウの香り。ワインはフレッシュかつみずみずしい果実味がジューシーで明るく、チャーミングな酸、鉱物的なミネラル、繊細なタンニンとのバランスが絶妙!
収穫日は8月29日~9月21日とブドウが早熟だった!収量は春の霜と日照りにより30 hL/haと例年よりも減収だった!
長熟を前提とした「カベルネ・フラン」とは真逆のコンセプトの下つくられたヴァン・ド・ソワフ!モスのもう1つのヴァン・ド・ソワフ「バンガラング」がネゴスのブドウなのに対し、「ビズ」は100%自社畑のブドウでつくられている!
SO2はアッサンブラージュの時に20㎎/L添加。ノンフィルター!
| タイプ | 赤ワイン |
|---|---|
| ヴィンテージ(年号) | 2022年 |
| 生産地 | フランス/ロワール |
| 生産者 | ドメーヌ モス |
| 品種 | グロロー黒40%、グロローグリ25%、コー15%、カベルネフラン15%、シュナン5% |
| 栽培方法 | ー |
| 容量 | 750ml |
| アルコール度数 | 12.0% |
| キャップ | コルク |
| おすすめ料理 | テットドフロマージュ、粗挽き豚のソーセージ |
| 保存方法 | 冷暗所に保管 |
(インポーターさん資料より)
![[フランスワイン]ドメーヌ モス ビズ 2022 白 750ml](http://pn-online.com/cdn/shop/files/ai_0911cd0c-4a1f-4cf5-b6d4-59bbb4f6f1ad.jpg?v=1763616033&width=1445)

