商品情報にスキップ
1 5

濃密

人気

やや甘

タイプ 白ワイン
ヴィンテージ(年号) 2021年
生産地 イタリア/イタリア/シチリア
生産者 ラヴィス
品種 ゲヴェルツトラミネール
栽培方法
容量 750ml
アルコール度数
キャップ コルク
おすすめ料理
保存方法 冷暗所に保管

(インポーターさん資料より)

ラヴィス

[イタリアワイン] ラヴィス クラシック ゲヴェルツトラミネール 2021 白 750ml

通常価格 ¥3,630 (税込)
通常価格 セール価格 ¥3,630 (税込)
キャンペーン
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら
決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Shop Pay
  • Visa

裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?

日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。

成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)

酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→

濃縮感が素晴らしい。まるで蜜。

世界遺産「ドロミテ山塊」の語源「ドロマイト(苦灰岩)」や「斑岩」を含む、石灰岩土壌のゲヴュルツトラミネール。

ステンレスタンク発酵。5-6ヶ月のシュールリー。独自で開発した窒素還元環境醸造システムを使用し、SO2を70%カット(EU規制)。

深みのある黄金色。グラスに注ぐと香りが一気に広がり、バラやクローブ、ナツメグなどのスパイスと華やかなフローラルの香りが印象的。

濃縮感のある果実味とミネラルが絡まり合い、長い余韻が続く。ゲヴェルツトラミネール。

 [Cantina LAVIS-カンティーナ ラヴィス]

イタリア38万社の3社にノミネート 独自の醸造システムでSO2を55%カット(EU規制) 「ドロミテ山塊」からの冷涼な気候+急斜面、石灰

トレンティーノ・アルト・アディジェ州の州都であるトレントから北へ約8kmほど離れたラ・ヴィスの 町名がそのまま同コーポラティーヴォの名称となっている。1948年に設立されたラヴィスは、優良な栽培家のみによって構成された、いわばトップカンティーナの集合体。

畑はこの地を縦断するアディジェ川を臨む丘陵地(標高250~800m)に広がり、希少な石灰岩土壌を持つ。シャルドネやピノ・ネロなどの国際品種やトレンティーノを代表する地場品種を、「適地適品種」というゾーニング・プロジェクトに則り、最も適した区画に植えている。

同州はイタリア最北の州だが、北にそびえる山々がアルプス山脈からの寒さを妨ぎ、南部にあるガルダ湖から吹く暖かい風により、健全な葡萄を育む気候を持つ。
減農薬農法(対処農法)で丁寧に育まれた葡萄から、グラスワインユースに最適な「トラディション」シリーズ、新たな伝統と銘打ちラヴィスを代表する品種を揃えた「クラシック」シリーズ、厳選された葡萄を用いて一部に樽をきかせた「セレクション」シリーズの3つを主なラインアップとしてリリースしている。

いずれもガンベロ・ロッソ誌やルカ・マローニ・ワイン年鑑などで高い評価を得ている。

 

タイプ 白ワイン
ヴィンテージ(年号) 2021年
生産地 イタリア/イタリア/シチリア
生産者 ラヴィス
品種 ゲヴェルツトラミネール
栽培方法
容量 750ml
アルコール度数
キャップ コルク
おすすめ料理
保存方法 冷暗所に保管

(インポーターさん資料より)