ミネラリィ
爽やか
人気
| タイプ | 白ワイン |
|---|---|
| ヴィンテージ(年号) | ー |
| 生産地 | イタリア/サルディーニャ |
| 生産者 | サンターディ |
| 品種 | ヴェルメンティーノ 85%、ヌラグス 15% |
| 栽培方法 | ー |
| 容量 | 750ml |
| アルコール度数 | ー |
| キャップ | ー |
| おすすめ料理 | ー |
| 保存方法 | 冷暗所に保管 |
(インポーターさん資料より)
サンターディ
[イタリアワイン]サンターディ ヴィッラ ソライス 白 750ml
受取状況を読み込めませんでした
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。
成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)
酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→
食卓に寄り添うデイリーワイン
スルチスの低地5地区の畑より収穫した葡萄を使用。地質は、石灰質と粘土質の中間層。
ハンドピッキング後、軽くプレス。ステンレスタンクで醗酵、熟成。
果実味が豊かで、海風を存分に吸収したミネラルたっぷりな味わい。
-------------
イタリア・ワイン・ルネサンスの父”ジャコモ・タキスが
終着点として選んだ~サルデーニャ~
イタリア屈指のリゾート地として名高いサルデーニャ州の中で、最も自然が残されていると言われているのが、島の南西部に位置するカリアリ県。
サンターディは、同県の中心都市、カリアリから約100km程西に向かったところにある同名の町にあるコーポラティーヴォ。
1960年から約50年におよぶ歴史を誇るサンターディは、スルチスの海を見下ろす小高い丘の上に醸造所を構え、現在は300人程のメンバーから成り立っている。
サッシカイアやティニャネッロを手掛けた故ジャコモタキス氏が監修。
暖かく乾燥した地中海気候のエリアにありながら、島の南を流れる寒流から吹きつける冷たい風により、涼しさが保たれるスルチスの特殊なテロワールが、ワインをサンターディならではのものに仕上げる。
海に囲まれた自然の要塞が畑を守り、結果フィロキセラの被害を全く受けておらず、樹齢100年を超えた自根の葡萄樹からワインが造られている。
【Oscar del Vino 2015】 最優秀ワイナリー賞受賞
テッレ・ブルネ Gambero Rosso 5年連続、15回以上トレビッキエーリ
テッレ・ブルネ2014 BIBENDA2019 5グラッポリ
| タイプ | 白ワイン |
|---|---|
| ヴィンテージ(年号) | ー |
| 生産地 | イタリア/サルディーニャ |
| 生産者 | サンターディ |
| 品種 | ヴェルメンティーノ 85%、ヌラグス 15% |
| 栽培方法 | ー |
| 容量 | 750ml |
| アルコール度数 | ー |
| キャップ | ー |
| おすすめ料理 | ー |
| 保存方法 | 冷暗所に保管 |
(インポーターさん資料より)
![[イタリアワイン]サンターディ ヴィッラ ソライス 白 750ml](http://pn-online.com/cdn/shop/products/ai_7b67ce4d-c355-435c-8e5d-e710d38edb90.jpg?v=1682312010&width=1445)

