1
/
の
5
生産地 | 山口県 |
---|---|
生産者(蔵元) | 澄川酒造場 |
仕込み方法 | ー |
日本酒度 | ー |
酸度 | ー |
原材料 | 国産米 |
精米歩合 | 麹米:40%/掛米:50%% |
アルコール度数 | 16.00度 |
特定名称 | 純米吟醸 |
容器 | ー |
容量 | 720ml |
飲み頃温度 | ー |
おすすめ料理 | ー |
(インポーターさん資料より)
澄川酒造場
[日本酒]澄川酒造場 東洋美人 限定純米吟醸 醇道一途 おりがらみ生 720ml
No reviews
通常価格
¥1,980 (税込)
通常価格
セール価格
¥1,980 (税込)
単価
/
あたり
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら
決済方法
受取状況を読み込めませんでした
東洋美人 おりがらみ生 ─ 涼やかに甘く、初夏を満たす
芳醇な甘みと旨味が
広がる、軽やかなお酒。
山口・東洋美人の限定、
醇道一途おりがらみ生。
シルキーな口当たりに
トロピカルな香りが重なり、
ジューシーな旨味と酸が
絶妙なバランスを演出。
濃厚ながら飲みやすく、
季節のごちそうにも最適。
初夏のひとときを彩る、
今しか味わえない一本です。
--------------------------------------
[澄川酒造場-山口県]
澄川酒造場は、島根県
益田市に隣接する山口県
東北部・萩市の静かな町に
佇む蔵元です。創業は1921年。
現在は「十四代」で知られる
蔵元で修行を積んだ澄川宜史氏が
四代目社長を務めています。
「東洋美人」という一風変わった
銘柄名は、初代蔵元が亡き妻へ
想いを込めて名付けたもの。
その名は代々受け継がれ、今も
杜氏たちの手によって大切に
守られています。
生産地 | 山口県 |
---|---|
生産者(蔵元) | 澄川酒造場 |
仕込み方法 | ー |
日本酒度 | ー |
酸度 | ー |
原材料 | 国産米 |
精米歩合 | 麹米:40%/掛米:50%% |
アルコール度数 | 16.00度 |
特定名称 | 純米吟醸 |
容器 | ー |
容量 | 720ml |
飲み頃温度 | ー |
おすすめ料理 | ー |
(インポーターさん資料より)
![[日本酒]澄川酒造場 東洋美人 限定純米吟醸 醇道一途 おりがらみ生 720ml](http://pn-online.com/cdn/shop/files/13129-1.jpg?v=1748938406&width=1445)
![[日本酒]澄川酒造場 東洋美人 限定純米吟醸 醇道一途 おりがらみ生 720ml](http://pn-online.com/cdn/shop/files/13129-2.jpg?v=1748938406&width=1445)
![[日本酒]澄川酒造場 東洋美人 限定純米吟醸 醇道一途 おりがらみ生 720ml](http://pn-online.com/cdn/shop/files/4b8ee67aa3f527e3626111fd0de29440_779555b3-2ce5-4396-80bd-e7dff7464a97.jpg?v=1748938406&width=1445)
![[日本酒]澄川酒造場 東洋美人 限定純米吟醸 醇道一途 おりがらみ生 720ml](http://pn-online.com/cdn/shop/files/top_cf09b06f-4fa6-49a0-8c01-84cb44142974.jpg?v=1748938406&width=1445)
![[日本酒]澄川酒造場 東洋美人 限定純米吟醸 醇道一途 おりがらみ生 720ml](http://pn-online.com/cdn/shop/files/ai_fd958adf-a382-4a81-a522-98ea0178a8ea.jpg?v=1748938406&width=1445)