芳醇
金賞受賞
人気
ドメーヌ リジエ
[フランスワイン] ドメーヌ リジエ コート デュ ジュラ キュヴェ デ ポエット 2019 白 750ml
受取状況を読み込めませんでした
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。
成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)
酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→
ダークチェリーやミュールなどの熟した香りに、スミレやアーモンド、なめし革などの香りが重なる。
熟成中にウイアージュ(補酒)して造られたワインで、酸化的ニュアンスのアプローチではなく、芳香性の高いサヴァニャンの特徴を存分に活かした渾身のキュヴェ。
「ポエット/“詩人たち”」と名付けられました。
2012年に開催された地元のコンクールで金賞を受賞しています。
-------------------------
ドメーヌ リジエ
1988年、現当主のエルヴェ・リジエ氏によって設立された家族経営のドメーヌで、夫婦で11haの畑を所有しています。
彼はワイン造りを志してから、フランスのみならず、オーストラリアやニュージーランドなど様々な国のワイン造りを習得してきました。
同じアルボワ地区では「ステファン・ティソ」で修行をしています。現在はリジエ夫妻の両親も畑仕事を手伝っており、まさに家族総出でワイン造りに携わっています。
「ドメーヌ・リジエ」の顔ともいえるヴァン・ジョーヌは熟成が長くリリースまでに非常に時間がかかるため、このキュヴェ専用の広い部屋を設けており、ワイン造り全ての過程において並々ならぬ努力と情熱を注いでおり、まさに「愛と情熱のドメーヌ」と言えるでしょう。
■タイプ:白
■生産地:フランス/ジュラ
■生産者:ドメーヌ リジエ
■品 種:サヴァニャン
■容 量:750ml
[インポーターさん資料より]
![[フランスワイン] ドメーヌ リジエ コート デュ ジュラ キュヴェ デ ポエット 2019 白 750ml](http://pn-online.com/cdn/shop/files/ai_b5d0bbd1-8fdc-426e-acfe-1b36199168bd.jpg?v=1688012233&width=1445)

