希少
和食と◎
優しい
マイ エ ケンジ ホジソン
[フランスワイン]マイ エ ケンジ ホジソン オ ガラルノー 2017 赤 750ml
受取状況を読み込めませんでした
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。
成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)
酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→
ウスターソースの香りがするワイン?!和食に合う優しい味わい。
ややオレンジがかったルビー色。グロゼイユ、オレンジピール、バラの花弁、ウスターソースの香り。
ワインは艶やかかつ果実味がチャーミングで柔らかく、じわっと広がる強かな酸とキメの細かいタンニンの収斂味が余韻を引き締めます。
収穫日は9月16日、17日。収量は春の遅霜により15hl/haと減収。
2017年は、3区画ある内の2区画をスミマセラシオン、1区画を除梗で仕込んだ。
ワインの味わいを落ち着かせるために2年タンクで熟成させています。
ワイン名Galarneauはケベックの仏語で「太陽」という意味があります。
SO2は無添加!ノンフィルター!
-------------------
【マイ エ ケンジ ホジソン_Mai&Kenji Hodgson】
オーナーのケンジ・ホジソンは、カナダ滞在当時はワインジャーナリストだったが、2005年、ワインを学ぶために、日本のココファームで研修する。
2006年、カナダに戻り、ブリティッシュ・コロンビア州のオカナガン地方のワイナリーで3年間醸造責任者を務める。
2009年、フランスワインを学ぶためにワイナリーを辞め、妻のマイと一緒にフランスに渡る。
マルク・アンジェリのドメーヌの収穫に参加し、その翌年の2010年4月にロワール地方のベルヴィーニュ・アン・レイヨンに畑を所有しドメーヌをスタートする。
■タイプ:赤
■生産地:フランス/ロワール
■生産者:マイ エ ケンジ ホジソン
■品 種:カベルネフラン
■容 量:750ml
(インポーターさん資料参考)
![[フランスワイン]マイ エ ケンジ ホジソン オ ガラルノー 2017 赤 750ml](http://pn-online.com/cdn/shop/files/ai_474102bd-302d-4f85-bc07-bac972418369.jpg?v=1693379462&width=1445)

