商品情報にスキップ
1 5
タイプ 赤ワイン
ヴィンテージ(年号) 2023年
生産地 フランス/ボルドー
生産者 ファミーユ・ミンゴ
品種 メルロー60%、カベルネ・フラン40%
栽培方法
容量 750ml
アルコール度数
キャップ コルク
おすすめ料理
保存方法 冷暗所に保管

(インポーターさん資料より)

ファミーユ・ミンゴ

[フランスワイン]ファミーユ・ミンゴ ル・プティ・コントワール ルージュ2023 赤 750ml

通常価格 ¥2,740 (税込)
通常価格 セール価格 ¥2,740 (税込)
キャンペーン
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら
決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Shop Pay
  • Visa

裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?

日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。

成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)

酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→

果実味に溢れた飲み心地に思わずニンマリ

『友と小さなカウンターで肩ひじ張らずに語らい、分かち合えるワイン』という想いから飲み飽きしないぐびぐびと飲めるスタイルに仕上がっています。
サン・ドニ・ド・ピル(Saint Denis de Pile)にある砂質ローム土壌の平均樹齢20年のメルローとサヴィニャック・ド・リルにある粘土石灰質土壌の古木のカベルネ・フランを使用。
メルローはステンレスタンク、カベルネ・フランはコンクリートタンクで醸造。発酵中は28℃を超えないように管理。穏やかな抽出。熟成期間は短く、瓶詰めは翌年2月に行われます。
プラムの香りにジューシーで果実味に溢れた飲み心地に思わずニンマリ。

-------------------------------------------------------

[ファミーユ・ミンゴ-Famille Mingot]

サヴィニャック・ド・リルは、AOCボルドーとラランド・ド・ポムロールに22haを所有する家族経営のドメーヌ。1964年にレイモン・ミンゴ氏が創業し、現在は孫のジュリアン・ミンゴ氏が継承。南米チリ・アルマヴィーヴァでの経験を経て帰国後、環境保全に取り組み、2019年にHVE認証レベル4を取得。単一品種・SO2無添加キュヴェ「Le vin pur」や自由な発想の「Le Petit Comptoir」シリーズをリリースし、近年はアンフォラ醸造にも挑戦。ボルドーの伝統を踏まえつつ、革新を続けている注目の生産者。

タイプ 赤ワイン
ヴィンテージ(年号) 2023年
生産地 フランス/ボルドー
生産者 ファミーユ・ミンゴ
品種 メルロー60%、カベルネ・フラン40%
栽培方法
容量 750ml
アルコール度数
キャップ コルク
おすすめ料理
保存方法 冷暗所に保管

(インポーターさん資料より)