1
/
の
5
| タイプ | 白ワイン |
|---|---|
| ヴィンテージ(年号) | 2023年 |
| 生産地 | フランス |
| 生産者 | ファミーユ・ミンゴ |
| 品種 | ー |
| 栽培方法 | ー |
| 容量 | 750ml |
| アルコール度数 | ー |
| キャップ | コルク |
| おすすめ料理 | ー |
| 保存方法 | 冷暗所に保管 |
(インポーターさん資料より)
ファミーユ・ミンゴ
[フランスワイン]ファミーユ・ミンゴ シャトー マレショー ブラン 2023 白 750ml
No reviews
通常価格
¥3,520 (税込)
通常価格
セール価格
¥3,520 (税込)
単価
/
あたり
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら
決済方法
受取状況を読み込めませんでした
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。
成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)
酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→
香り豊かな
ソーヴィニヨン・グリ
極力酸化を防ぎ丁寧に仕込んだ
ソーヴィニヨン・グリを使用。
16℃以下で発酵させ、フレッシュな香りを保持。
フレンチ・オークで4ヶ月熟成し、
ボリューム感と豊かなアロマを引き出しました。
軽やかで香り高い白ワインです。
[ファミーユ・ミンゴ-Famille Mingot]
サヴィニャック・ド・リルは、AOCボルドーとラランド・ド・ポムロールに22haを所有する家族経営のドメーヌ。1964年にレイモン・ミンゴ氏が創業し、現在は孫のジュリアン・ミンゴ氏が継承。南米チリ・アルマヴィーヴァでの経験を経て帰国後、環境保全に取り組み、2019年にHVE認証レベル4を取得。単一品種・SO2無添加キュヴェ「Le vin pur」や自由な発想の「Le Petit Comptoir」シリーズをリリースし、近年はアンフォラ醸造にも挑戦。ボルドーの伝統を踏まえつつ、革新を続けている注目の生産者。
| タイプ | 白ワイン |
|---|---|
| ヴィンテージ(年号) | 2023年 |
| 生産地 | フランス |
| 生産者 | ファミーユ・ミンゴ |
| 品種 | ー |
| 栽培方法 | ー |
| 容量 | 750ml |
| アルコール度数 | ー |
| キャップ | コルク |
| おすすめ料理 | ー |
| 保存方法 | 冷暗所に保管 |
(インポーターさん資料より)
![[フランスワイン]ファミーユ・ミンゴ シャトー マレショー ブラン 2023 白 750ml](http://pn-online.com/cdn/shop/files/ai_d5bae246-81e8-4dbb-8862-25f7564bf4c0.jpg?v=1758962324&width=1445)

