フォース・ウェーブ・ワイン
[オーストラリアワイン]フォース・ウェーブ・ワイン カウパンク ピノ グリ 2021 オレンジ 750ml
受取状況を読み込めませんでした
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。
成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)
酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→
家族経営のワイナリーが造るナチュラルすぎるオレンジ!
深いアロマとブラッド・オレンジやムスク、リッチなフルーツのフレーバーに彩られたワインです。カンパリを思わせるような柑橘の皮の美しいほろ苦さ、抽出されたタンニンによって口いっぱいに感じられるコクとテクスチャー。
印象的な余韻の長さはこのワインが素晴らしい食中酒であることを保証し、様々な料理と合わせることができます。
-----------------
ワインという液体のみならずボトルまで余すことなく利用できるようエコとナチュラルに特化したコンセプトワイン。
・スキンコンタクト
・人為的介入なし
・何も加えない
・ヴィーガン
・混ぜて飲んでね
・再利用してください(ボトル)
カウパンクは、受賞歴をもつ「アーロン・マーサー」によって、長年の友人や知人によって育てられた単一畑から造られるスモールバッチワインです。100%自然派であることにこだわったカウパンクは、手間と時間ををかけてでも複雑さと楽しさを追求する道を切り拓いています。
このダイナミックなブランドは、オーガニック・ヴィーガン・そして酸化防止剤無添加を特徴としています。
さらに100%再利用可能なボトル(スイング=トップを含む)革新的なパッケージングが特徴です。
オーストラリア・ニューサウスウェールズ州のカノウィンドラにある樹齢20年のオーガニック・ヴィンヤードから収穫されたピノグリを使用。
古来より伝統的な手作業によるワイン醸造「オレンジ・スタイル」のピノグリです。収穫された有機栽培のブドウは全房でプレス後、果汁の3分の1を7日間果皮と接触させ、色と質感を果汁に移します。その後ワインは除梗され、添加物を一切加えずに発酵されました。
■タイプ:オレンジ
■生産地:オーストラリア/サウスオーストラリア
■生産者:フォース・ウェーブ・ワイン
■品種:ピノグリ
■容 量:750ml
[造り手さん資料より]
![[オーストラリアワイン]フォース・ウェーブ・ワイン カウパンク ピノ グリ 2021 オレンジ 750ml](http://pn-online.com/cdn/shop/products/ai_7bdb1f1f-cf0c-4e04-b3ae-016eebbaa5a7.jpg?v=1681445706&width=1445)

