商品情報にスキップ
1 2

アルタデイ

[スペインワイン]アルタデイ ビーニャス デ ガイン ティント 2018 赤 750ml

通常価格 ¥4,900 (税込)
通常価格 セール価格 ¥4,900 (税込)
キャンペーン
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら
決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Shop Pay
  • Visa

裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?

日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。

成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)

酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→

 

香りからも葡萄の完熟が感じられる黒い果実やベリーのコンポートのアロマにスミレやバニラ、ローストコーヒーのニュアンス。

香りに比例して口の中でもボリューム感があるが、フレッシュな酸が味わいをまとめ滑らかなタンニンとともに余韻までバランスの良さが長く続きます。

 

<ロバート・パーカーのバックヴィンテージに対するコメント>
「スーパー・スターであるアルタディの造るスタンダード・ラインも素晴らしくお値打ちで、信じられない程のクォリティーである」
Vinas de Gain 2005 … 94点 

「あの名高いポムロールのレヴァンジルを想起させる」
Vinas de Gain 2003 … 93点 

「もしこのワインが1999年産ブルゴーニュ・グラン・クリュだけのブラインドテイスティングに加えられたら、多くのテイスターは200~500ドルのミュジニーと間違うだろう」
Vinas de Gain 1999 … 90点
etc…

2005年よりビーニャス・デ・ガインは、アルタディ社の上級ワイン、パゴス・ビエホスにより近い品質を目指し、葡萄の選別や収量制限を更に厳しく行い品質が向上しております。

醸造:非常に厳しい選果の後、野生酵母にて発酵。フレンチバリック(新樽率40%)にてMLF、同容器にて12ヶ月熟成。

 

■タイプ:赤
■生産地:スペイン / リオハ
■生産者:アルタデイ
■品種:テンプラニーリョ100% 
■容量:750ml

 

[インポーターさん資料より]