1
/
の
5
| タイプ | 赤ワイン |
|---|---|
| ヴィンテージ(年号) | ー |
| 生産地 | ニュージーランド/マールボロ |
| 生産者 | ダッシュウッド |
| 品種 | ピノ・ノワール |
| 栽培方法 | ー |
| 容量 | 750ml |
| アルコール度数 | ー |
| キャップ | ー |
| おすすめ料理 | ー |
| 保存方法 | 冷暗所に保管 |
(インポーターさん資料より)
ダッシュウッド
[ニュージーランドワイン]ダッシュウッド マールボロ ピノ・ノワール 赤 750ml
No reviews
通常価格
¥2,970 (税込)
通常価格
セール価格
¥2,970 (税込)
単価
/
あたり
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら
決済方法
受取状況を読み込めませんでした
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。
成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)
酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→
ニューヨークタイムズでTOP10入りを果たしたNZのピノ・ノワール。
エレガントな中にもタンニン、果実のバランスが素晴らしい味わい。
アワテレ・ヴァレーの良作なピノノワールを使用。
低温で微醗酵することで色合いの抽出とフレーバーを補います。伝統的な剪定方法を採用。
フレンチオークの新樽と古樽にて熟成。エレガントでありブラックチェリーのフレーバー、樽熟成のバランスが良く表現されている。11 ヶ月仏産樽にて熟成(新樽30%)。
| タイプ | 赤ワイン |
|---|---|
| ヴィンテージ(年号) | ー |
| 生産地 | ニュージーランド/マールボロ |
| 生産者 | ダッシュウッド |
| 品種 | ピノ・ノワール |
| 栽培方法 | ー |
| 容量 | 750ml |
| アルコール度数 | ー |
| キャップ | ー |
| おすすめ料理 | ー |
| 保存方法 | 冷暗所に保管 |
(インポーターさん資料より)
![[ニュージーランドワイン]ダッシュウッド マールボロ ピノ・ノワール 赤 750ml](http://pn-online.com/cdn/shop/files/ai_7118df68-ea8c-4246-a8d6-ac5fd2cccd6a.jpg?v=1683002658&width=1445)

