商品情報にスキップ
1 5

香り豊か

日本初入荷

人気

アベル メンドーサ

[スペインワイン]アベル メンドーサ ビウラ 2021 白 750ml

通常価格 ¥6,390 (税込)
通常価格 セール価格 ¥6,390 (税込)
キャンペーン
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら
決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Shop Pay
  • Visa

裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?

日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。

成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)

酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→

香り豊かな希少ワイン

良いフルーツの表現が全面に表れた香りは、芳香性豊かでフローラルなはっきりとしたアロマ。
アニスやレモンの皮のニュアンス。
バルサミコや干草の木樽のタッチが溶け込んでいる。
素晴らしい酸味のある味わいは、明るく、滑らかで、シルキーさを持つ。心地よい余韻が続く。

雨が降らず乾燥した猛暑の年。
葡萄は9月前半の乾燥した時期、夜明けの涼しいタイミングに収穫。よく成熟した健康な葡萄がとれた。
フレンチオークの新樽(225L)にて醗酵。
その後5ヶ月間バトナージュをしながら檻とともに熟成。
2023年3月末にボトリング。

[Abel Mendoza アベル・メンドーサ]

リオハ最高と称されるヴィニュロンの仕事
1988年創業。リオハの数あるボデガの中で、いわゆるブルーゴーニュのヴィニュロンに最も近く高い評価を得る生産者。


葡萄栽培のアベル・メンドーサと醸造家マイテの夫婦二人で営む。
リオハアルタのサン・ヴィセンテ・デ・ラ・ソンシエラに、標高380~620m、50箇所におよぶ小さな区画一つ一つを大事に有機農法で栽培。
様々な土壌や環境で異なる葡萄樹に耳を傾け、毎年できる限りの最良の葡萄を育てる。エチケットには余計な情報は入れない。
醸造も余計なことはせず、基本的に毎年同じ製法にて、各ヴィンテージの持ち味をそのままに表現する。
少量生産であり、とても高い評価の彼らのワインは現地でも常に入手困難。

リオハ格付け第1級 
2015年のレポートより連続して第1級  2015 Winemakers of the Year受賞

■タイプ:白ワイン
■ヴィンテージ(年号):2021
■生産地:スペイン/リオハ
■生産者:アベル メンドーサ
■品 種:ビウラ 100%(樹齢35年以上)
■栽培方法:-
■容量:750ml
■アルコール度数:14.5%
■キャップ:コルク
■おすすめ料理:アジアン料理
■保存方法:冷暗所に保管

[インポーターさん資料より]