人気
店長オススメ
アロマ爆発
デリンクエンテ
[オーストラリアワイン]デリンクエンテ ロコ イル バガボンド 2024 赤 750ml
受取状況を読み込めませんでした
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?
日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。
成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)
酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→
変顔たちが入荷しましたよー!!深みがあるフードフレンドリーなワイン♪
「margerita pizza or pasta amatriciana」
同じ畑だが収穫を1週間ずらした2バッチからなる赤ワイン。
それぞれステンレスで自然醗酵&熟成、最後にブレンドされ僅かな酸化防止剤と共にボトリング。
爆発的な赤~黒果実の凝縮したアロマに、しかし冷やしても美味しいほどのドリンカビリティ。
------------------
■2024vtについて
ここ数年は不安定な気候条件が続いていたが、2024年は打って変わってまさに「完璧」と言いたくなるような理想的なヴィンテージ。
気候は年間を通して安定し、乾燥して温暖だが暑すぎず、ブドウは非常に健全な状態を保ったまま完熟していった。
夜間はしっかりと温度が下がり、結果としてブドウには実に好ましい自然な酸がフレッシュなまま保たれた。
さらに収穫量でも平均以上となったため、造りの面でも妥協のない選択肢を取ることができ、デリンクエンテ10周年の記念すべきヴィンテージにふさわしいクオリティに仕上がったと思う。
この素晴らしいワインたちに満足しているし、早く世界中の人たちとこの喜びを共有したくて待ちきれないよ!!
------------------
【Delinquente / デリンクエンテ】
自ら”Delinquente = はみ出し者 / ならず者”を名乗るオーナーワインメーカー、Con-Greg Grigoriou / グレッグ・グリゴリオによって2013年設立されたデリンクエンテ。
「変顔ワイン」として日本でも高い人気を誇る彼のワインが生まれるのはオーストラリアでも実はテーブルワインの産地として認知されている南オーストラリア州リヴァーランドです。
その地の気候に合致した南イタリア系オルタナティブ品種から誰もが楽しめる高品質なナチュラルワインを造り出すことで見事に価値転換を果たし、今やオーストラリアで彼のワインは確固たる評価を得るに至っています。
実は2023年現在オーストラリアでは「ペットナットブーム」が既に終焉を迎えているのですが、そんな中でもデリンクエンテだけはむしろ人気を高めているというのですから驚きです。
■タイプ:赤ワイン
■ヴィンテージ(年号):2024年
■生産地:オーストラリア/南オーストラリア州リヴァーランド
■生産者:デリンクエンテ
■品 種:モンテプルチアーノ100%
■栽培方法:-
■容量:750ml
■アルコール度数:
■キャップ:スクリュー
■おすすめ料理:
■保存方法:冷暗所に保管
(インポーターさん資料より)
![[オーストラリアワイン]デリンクエンテ ロコ イル バガボンド 2024 赤 750ml](http://pn-online.com/cdn/shop/files/ai_c6e44211-6ee1-47fe-9fbe-2fd22185c76e.jpg?v=1762155718&width=1445)

