商品情報にスキップ
1 2

ワ シュッド

[フランスブドウジュース]ワ シュッド ガンガン ジュ ド レザン 2022 1000ml

通常価格 ¥2,160 (税込)
通常価格 セール価格 ¥2,160 (税込)
キャンペーン
15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら

※おひとり様5点まで

決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Shop Pay
  • Visa

裏ラベルの「酸化防止剤含有」ってどうゆうこと?

日本に輸入されるワインには、「酸化防止剤(亜硫酸塩)含有」という表記が義務付けられているという点と、実は、SO2を添加していなくても自然発生的に極微量はワインの中に検出されるのです。

成分分析上では、人為的にSO2を入れていないワインでも、10mg/l以下という極微量の数値が検出されますので、“酸化防止剤(亜硫酸塩)含有”の表記を添付しないことが難しいのです。(通常のワインは100mg/l前後のものが多いです)

酸化防止剤無添加(サンスフル)のワインをお探しの方は、こちらをクリック→

本来ならワインに使われるクオリティのブドウを贅沢にもブドウジュースにしてしまいました。

ワインを造り始めて数年でまだ安定した量も造れていないのにブドウジュース?!と思われるかもしれません。
それは真摯に受け止めて引き続き改善していきます。

その一方で、様々な事情でお酒が飲めない方にも、
・本当においしいもの、
・造っている人の顔が分かるもの
・安心安全なもの
をお届けしたい!という想いからブドウジュースをリリースさせていただきます。

毎年品種が変わるこのジュース。今回は、シラー100%です。

2020年は、例外的に雨が少なく、ブドウに水が十分に行き渡らなく、凝縮した味わいとなっています。

しかも!1.5倍ものブドウを今回は使用しているため、贅沢なジュースとなりました。

---------------------------

※ノンフィルターのため瓶底に若干の澱(=果肉や果皮の欠片、酵母などブドウ由来の沈殿物)がありますが無害です。澱は旨味の塊でもあるので振り混ぜて飲んでいただいても美味しいですが、食感などが気になる方は澱を残してお飲みください。

南仏のワイン産地の一つであるサンシニアン、
その中でも岩田が拠点としているアシニャン村でできるブドウの特徴は、南仏の豊富な太陽による凝縮感、そして標高からくる酸(フレッシュ感)のバランスだと考えています。

そんなアシニャン村のブドウの特徴、大きく言えばテロワールをこのブドウジュースでも感じていただけるかと思います。

まずはそのままストレートで飲んでいただきたいですが、それ以外の飲み方として、ソーダやジンジャーエール割り、もしくはカルダモンシードやジェニバーを1~2粒入れるとモクテル(ノンアルコールカクテル)のような雰囲気が出ますし、
もちろんお酒で割って飲んでいただいても。

岩田個人的には カンパリ1:3ブドウジュース が好み、他にもアマレットやミントリキュールで割っても美味しいと思います。

随所にこだわりと想いを詰め込んで安心・安全
そして何よりも美味しいブドウジュースを幅広く色んな方に楽しんでいただければ嬉しく思います。

■タイプ:ジュース(ノンアルコール)
■生産地:フランス/ラングドッグ
■生産者:ワ シュッド(岩田幸樹)
■品種:シラー
■容量:1000ml